何も無い 福井県のブログ

何も無い 福井県のブログ

PR

2024年05月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎度 訪問とコメントを頂き難う御座います。

文殊山は絶効の展望所です。
行き交う人の挨拶は「新幹線何回見られましたか?」です。
トンネルの出入り口が「展望所に成っています」

福井市予算が増えて各人の負担も増えるようです。
大事なのは高齢者が福祉を利用しないことでしょう。
福祉には問題が多いようで、利用者が増えつつあり、問題が年金生活者の負担が増える。
介護職員が不足する。外人頼みなって来ている。

皆さんの払う(負担)する会費に左右するから当然だ。

勿論介護を受ける本人も不便をしてのことで決して快適ではないはずでしょう。

ここでデコちゃん考えるには、高齢者が率先して介護を必要としないとこだと思う。
デコちゃん自身は毎日運動をしている。
毎日2時間を超えて登山はランニングをして、日帰り温泉で疲れをいやしている。
帰宅すればお酒も嗜んで、勿論飲み過ぎはしない。

運動をしてみると、現役で毎日通勤していたころと体の負担は変わらない。
これから暑くなると登山やランニングは重労働に当たる。
心的負担がないのが続く理由だ。

年老いて生活資金に不足をしているの人には皮肉だと思うが、
計画的生計で費用が減る分貯えが増えて行く。


デコちゃんの場合現役時代より所得が多い状態になっている。
三原一平さんみたいの博打をしなければ、あとは健康管理ノミだと思う。
皆さん健康に配慮して100歳人生にトライしましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月16日 14時15分32秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: