☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理
2018/12/23
XML
​​ 大阪の光のルネンサスを孫と

開館100周年を迎える大阪市中央公会堂との

​コラボレーションとなる光のアート作品​です。


何度も見に来てますが、

今回はとても美しかった!


水都大阪のシンボル中之島に広がる水辺の風景


次から次へと色が変わり、


楽しい時間でした。











16回目の開催となるOSAKA光のルネサンスのシンボル!

​​ 中之島イルミネーションストリート

全長約150mのケヤキ並木のイルミネーションストリートです。

音楽とシンクロして色とりどりに変化する光のトンネルは、

思わず感動!


「OSAKA光のルネサンス」がスタートした2003年から開催し、

ばーちゃんは何度ジーちゃんと来たかな?









ばーちゃんは初めて見ます!

昨年大好評だったそうです。

「光の文化交流」をテーマにした光のアートプログラム!




台湾の元宵節(げんしょうせつ)を


約1,000個の特別なランタが大阪の夜空を彩り、

台南と光でつながります。





​​




「梅田スノーマンフェスティバル2018」との連携により

中之島でスノーマンパークを開催!


昨年に続き、

今年もBIGスノーマンとco-BIGスノーマンの親子が

梅田から中之島にやって来ました。


とても可愛い雪ダルマです。



​​




中之島公園の至る所に

中之島スマイルアートプロジェクト ひかりの実

美術家・髙橋匡太プロデュースのアート作品

「ひかりの実」の制作を通じて、笑顔を育み、人を育てるプロジェクトです




生命の杜(いのちのもり)

大阪芸術大学の学生制作による高さ5mのバルーンオブジェです。


音楽に合わせて光が変化する演出にもぜひ注目してください。

※雨天の作品展示は中止







大阪市庁舎正面イルミネーション


以前はもっと華やかだった記憶がありますが、


とても楽しめた光のルネンサスでした。






淀屋橋から地下鉄で梅田まで戻り、

大阪で夕飯を頂きました。

とても美味しく食べ応えがありました。





次男は昔よく食べたので

阪急3番街のスゥエーデンでソフトクリームを食べたい!


ばーちゃんや孫たちは

ソフトクリームを選んだのに、

息子はイチゴパフェを選んでいました。

孫も食べたくて、

パパの横に座り、

一緒に食べていました。

イルミネーションも美しく


食事も美味しかった! 






ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村



楽天大感謝祭









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/12/23 07:05:09 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:OSAKA光のルネサンス2018 を見て!久しぶりに感動♪(12/23)  
こんばんは♪
大阪のイルミネーションも、とっても綺麗で素晴らしいですね♪
写真も綺麗に良く撮れていますよ♪

お孫さんも一緒に行けて、とっても楽しいイルミネーションツアーになりましたね♪

お食事もデザートも、とっても美味しそうですね♪

それでは、良い一日をお過ごしください♪

『ポチッ』
(2018/12/23 07:55:13 PM)

Re:OSAKA光のルネサンス2018 を見て!久しぶりに感動♪(12/23)  
こんばんは。
光のルネッサンス素晴らしいですね、
いるもネーションがとても綺麗です。
イチゴパフェ食べきれるのでしょうか、かなりの量ありそうです。
お孫さんはソフトクリームよりパフェが良かったのでしょう。
高尾山はJR高尾駅から京王高尾線に乗り換え高尾登山口終点で下車、
ケーブルカーやリフト、勿論徒歩でも登山できます。
人気のある高尾山は日曜日には登山者で渋滞もあるほどです。
高尾山から景信山迄尾根を歩き下山するコースも良いですが帰りのバスが極端に少ないのが難点です。
ありがとうございました。 (2018/12/23 08:10:20 PM)

Re:OSAKA光のルネサンス2018 を見て!久しぶりに感動♪(12/23)  
vabimari  さん
すぼらしいイベントですね。やはり規模が違います。我が街も

イルミネーションがあってもほんの少しだけらしいです。

はー君も一緒に楽しめて嬉しかったでしょうね。

たくさんの体験を通して様々な能力を獲得していっているはー君は

たくさんの感動が心の中に豊かに積み重なっていくのですね。
(2018/12/23 09:53:38 PM)

Re:OSAKA光のルネサンス2018 を見て!久しぶりに感動♪(12/23)  
和活喜  さん

 こんばんは。
福岡宗像は曇り雨です。

 いつもご来訪頂きコメントを有難うございます。
ランキング応援にも心から感謝していす。

今日も良き一日でありますように。
応援完了。
(2018/12/23 10:50:22 PM)

こんばんは!(#^.^#)  
 おぉ~! いいね! 中之島の公会堂ですか? 何度も行ったことがあります。
ルミネーションが綺麗で素敵ですね。 最近は個人のお家でもルミネーションされて居られる所もよく見かけます。
そうそう! ご自分のお好きな物、食べたい物を食べるのが一番ですね。 応援ポチ!
(2018/12/24 01:21:33 AM)

Re:OSAKA光のルネサンス2018 を見て!久しぶりに感動♪(12/23)  
Isamaro  さん
おはようございます。
クリスマス・イブのご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
今週もよろしくお願いいたします。

歳をとるから笑わなくなるのではない。
笑わなくなるから歳をとるのだ。
さぁ、笑顔で人生を楽しみましょう♪

Have a great Christmas Eve!
素晴らしいクリスマス・イブをお過ごしください!

それでは、また!
Isamaro♪ (^-^*)/~~
☆P=たしかな応援完了しました。
(2018/12/24 09:14:02 AM)

Re:OSAKA光のルネサンス2018 を見て!久しぶりに感動♪(12/23)  
こんにちは

大阪の光のルネッサンス素敵ですね。

写真とてもよく撮れていますね。

楽しませていただきましたよ。

田舎ではこんな素敵なイルミネーション見られないわ。

お孫さんも一緒にお出かけでしたのね。

喜んだでしょ。

何かにつけて息子さんの事思い出しますね。

食事美味しそうね。
アイスクリームも美味しそうーー

楽しい一日を過ごされましたね。 (2018/12/24 11:27:45 AM)

Re:OSAKA光のルネサンス2018 を見て!久しぶりに感動♪(12/23)  
和活喜  さん

 こんにちは。
福岡宗像は晴れです。

 いつもご来訪頂きコメントを有難うございます。
ランキング応援にも心から感謝していす。

今日も良き一日でありますように。
応援完了。
(2018/12/24 03:49:31 PM)

Re:OSAKA光のルネサンス2018 を見て!久しぶりに感動♪(12/23)  
神風スズキ  さん
きれいですね~♪
******************


Good afternoon.
How are you ?

 お世話様になっております。
久しぶりの晴れの長崎です。
自宅駐車場で2台洗車を終えました。

 さて、4ヵ月にわたって連載してきました
私のブログ小説(私小説90%)は
28日が「最終回」です。
 波乱万丈の人生を歩んでいますが
最終回は「Happy End」♪ です。

Have a good day.

☆ 長崎から真心応援
  そして「あなた様の健康と幸福祈願」
  完了です。


(2018/12/24 04:12:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: