☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2023/07/29
XML
カテゴリ: ベゴニア


四季咲ベゴニアは高温多湿に強い!


今年は暑いので


7月下旬頃から8月中旬頃

切り戻しをします。






全体の高さがそろうように

脇芽の上でカットしていきます。

緩効性肥料を混ぜておきます。






友達のベゴニアも


そろそろ切り戻しをした方が良いでしょう。







夏に一番強くて、


育て易いのは


ベゴニアとペンタスでしょう。







7月16日

我が家のガイラルディアは

可愛く咲いていましたが、

毎日続く高温に傷みだしたので、

処分をしました。



​​​


その後に

ジニアプロフュージョンを植えることにしました。


土の上には

マルチングとして

腐葉土を載せています。



土の乾燥を防ぐ効果があります。


特に真夏の暑くなる時期に

実感します。

​​




ジニアプロフュージョンは

カラフルな色を選んでいます。








3日前に​

​​​​​
ストックの小さい双葉を拾い

10ポット作りました。

マルチングもしてるので

とても元気です。







同じ鉢から更にストックが発芽してます。

4種類の色があるのですが、

色は分りません。

更に発芽すると思います。


このスリットポットは

北海道の友達から送られてきたのです。

ストックを育てることはないのかな?

9月頃になると

どんな状態になるか?

分かりませんが、

いつも助けて貰ってばかりしてます。

大阪では12月頃から咲きだします。

北海道で

育てられると嬉しいですが、、、、







友達が多く、


徳島のサツマイモ

なると金時を買いに行った時に

一緒に

すだち麺を買って来てくれました。

長い間置いていたので、

頂くことにしました。





すだち麺は

緑色で

果汁100パーセントでとても美味しく

あっさりと頂きました。










毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/07/29 05:12:33 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ベゴニアは切り戻し!ジニアプロフュージョンが可愛い♪(07/29)  
こんばんは

ベコニア今切り戻しするんですか?

ストック小さいのに頑張っていますね。

無事に大きくなってほしいですね。

この暑さでお花さんも可哀そうですよね。

お蕎麦おいしそうー暑いと美味しいですね。

(2023/07/29 06:50:02 PM)

Re:ベゴニアは切り戻し!ジニアプロフュージョンが可愛い♪(07/29)  
マスク人  さん
こんばんは。

ベコニアかなり短く切るのですね。  綺麗にそろいますね。

スダチ麺 こちらでは売っていないですね。  ポチ (2023/07/29 07:38:42 PM)

Re:ベゴニアは切り戻し!ジニアプロフュージョンが可愛い♪(07/29)  
雪桃7216  さん
こんばんは

暑いですね~~!
ストックの発芽が早いですね
私は9月に入ったら種蒔きするつもりでいます
腐葉土で表面をマルチングするのですね。
すだちの香りがする素麺ですか、美味しそう♪
一雨降ると助かるのですが花壇がカリカリに乾燥で
花が可愛そうです。 (2023/07/29 08:49:12 PM)

Re:ベゴニアは切り戻し!ジニアプロフュージョンが可愛い♪(07/29)  
こんばんは。
ガイラルディアは残念でしたね。
ほんとに毎日高温で大変ですよね。

すだち麺、いい色合いですね。
この時期にぴったり。暑さをしのげますね。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023/07/29 11:13:40 PM)

Re:ベゴニアは切り戻し!ジニアプロフュージョンが可愛い♪(07/29)  
かずまる@  さん
dekotan1さんお晩でございます!
月曜から留守にしていたせいで・・・桜の挿し木の若い奴は全滅したカモです
(>_<)
部屋の中が暑くなり過ぎましたね・・・
☆! (2023/07/29 11:16:26 PM)

Re:ベゴニアは切り戻し!ジニアプロフュージョンが可愛い♪(07/29)  
いつもコメント&応援📣ありがとうございます。
応援📣p
(2023/07/29 11:56:13 PM)

Re:ベゴニアは切り戻し!ジニアプロフュージョンが可愛い♪(07/29)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
常に思いやりの心をもち、
笑顔を心がけたい。
さぁ、笑顔でのんびりしましょう♪
☆P: 応援完了!
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/07/30 06:24:50 AM)

Re:ベゴニアは切り戻し!ジニアプロフュージョンが可愛い♪(07/29)  
ベゴニア、ずいぶんと短く切り戻しされましたね。
我が家は毎年7月20日前後に切り戻しをしていますが
今年は成長が遅くてこれからです。
花色と葉色といろいろな種類を集めたくなります。
(2023/07/30 08:18:53 AM)

こんにちは!(#^.^#)  
​四季咲きベゴニアいいね! 我家のベゴニアはどうしたのか枯れちゃいました・・・(@_@)
あれれ? ガイラルディア傷みだし処分されましたか? 毎日高温過ぎるのも困ったことですネ。
最近は水やりも朝夕の2回しないといけません。 (#^.^#) カラカラになっています。応援ポチ!


(2023/07/30 01:20:40 PM)

Re:ベゴニアは切り戻し!ジニアプロフュージョンが可愛い♪(07/29)  
和活喜  さん


ランキング応援も感謝です!! (^o^ )ゞ
 今日は土用の丑の日ですね。手配していたウナギのかば焼きを、
特にお世話になっているご近所さんに配ってきました。毎年、恒例です。
この後は、家内の所に顔を出して、夕方、ウォーキング。
夕食は、自宅で息子とウナギパーティです。 (^-^)
今日も佳き一日でありますように。
応援☆
(2023/07/30 02:01:34 PM)

Re:ベゴニアは切り戻し!ジニアプロフュージョンが可愛い♪(07/29)  
こんにちわ♪
いつも沢山の花を育てられていて、作業の様子がとても参考になります。
私は父の家庭菜園を手伝うのですが、野菜の花も美しいですね。
きゅうりの黄色い花は、根元にミニきゅうりがついていて本当に可愛いです。
応援ポチッ (2023/07/30 03:32:38 PM)

Re:ベゴニアは切り戻し!ジニアプロフュージョンが可愛い♪(07/29)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 夏の甲子園、強豪校が次々と敗退し
下剋上の戦いになっています。

 ビッグモーターの損保との癒着は
氷山の一角かも。
大きな会社ほどお縄スレスレのことをして
私腹を肥やしています。

 日本一の借金大手「トヨタ」や
「本田技研」や「ソフトバンク」などは
政府の会社、銀行の会社ですからね。

 中小企業や個人企業などは
巨大な象の足に踏みつぶされています。

 全ては日本政府の怠慢そのもの。
馴れ合いが生んだ「お代官様政治経済」にうんざり。

🍈 長崎から真心応援完了です。
🍅 Have a nice Sunday night!


(2023/07/30 04:02:15 PM)

Re:ベゴニアは切り戻し!ジニアプロフュージョンが可愛い♪(07/29)  
エル。 さん
ガイラルディアが大好きで数株育ててます。
弱っても切り戻しをして暫くすると新芽が
沢山出て花が咲き出します。
冬も枯れ木の様になりますが春には
元気に復活してます。今年は挿し木にも
成功しました。我が家も庭が狭く鉢植えが
メインなので いつも参考にさせて頂いてます。 (2023/08/09 11:16:17 AM)

Re[1]:ベゴニアは切り戻し!ジニアプロフュージョンが可愛い♪(07/29)  
dekotan1  さん
エル。さんへ
コメントありがとうございます。

私の都合なのですが、

ガイラルディアは華やかなのですが、
根が張るので、掃除に時間がかかります。

何度か植えましたが、結局は早くお花交換ができる花を
選んでいます。

ブログの書き込み、花友達との花交換、料理と
ばーちゃんですが忙しいです。

また頑張りますね。ありがとう
(2023/08/09 03:27:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: