でらっくま的日常生活

でらっくま的日常生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

naomix3.8

naomix3.8

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

めざせいちにんまえ! にゃんた7777さん
LOVE LIFE~私の毎… ★★☆えり☆★★さん
*咲乃*のしあわせ日記 しましまキティさん
オレンジなしゃぼん… * ひなた *さん
choco choco ふぅらわさん
2010年02月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
色々書きたいことはあったんですが、ひさびさになっちゃいました~~。

まずは食べ物ネタ

もう半月も前になっちゃいますが

念願のアレを食べました。



2010-02-26 23:00:04


マックの期間限定数量限定第3弾ハワイアンバーガー

ここらへんでは、その1週間前からCMをして発売していましたが
(なぜかその前の第2弾ニューヨークバーガーは1週間のみの超期間限定でした)

その日の夕方、

東京ではその日がハワイアンバーガー
全国ニュースでやっててビックリびっくり

最後はカルフォリニアバーガー?も機会があれば、ぜひ食べてみたいですスマイル


ハワイアンバーガーも、、ですが

こちらもブロ友のRie★Rieさんが飲んだとおっしゃっていて
気になっていた・・・

2010-02-26 23:00:04
ショコラブルワリー

ROYCEとサッポロビールが共同開発したコラボ品

バレンタインに向けての商品だったのか

あるスーパーでは17日の日に値札のポップだけが残されていて、商品はどこにもなく。。。
「あぁ、、2日前に来た時だったらあったのかな?、気づかなかったぁ・・・しょんぼり
とガックリきていたら

他のスーパーにもありました!
しかも前述のお店より20円安くて258円
(主婦にとっては20円だって安いほうが嬉しいわ



2本入って、@もうちょっと安くなってるのもありましたが

「黒ビールみたいで美味しいは美味しいけど、一度飲めばいいかな」というRie★Rieさんの言葉を思い出し、1本で。

R-1グランプリ見ながら
夫婦で分け合って飲みましたが

旦那君「残り飲んでいいよ・・」

イマイチ不評でした

1本で良かったです。


そんな旦那君ですが
4日前から体調不良で会社休んでます。
病院では「ノロウィルス」との診断が

「トイレがお友達」だそうです。

私やチビナオは大丈夫なんですけどね

ほんと、体弱いんだから~~(笑)鬼嫁


金曜日はチビナオと保育園の1日入園へ。

1日って言っても2時間程度でしたが。。。

在園児のみんなが歌を歌ったり踊ったり
歓迎の会をしてくれたんですが

チビナオ、座っていることができず・・・
あっちへ行ったりこっちへ行ったり。。。

連れ戻そうとすると発狂したかのような奇声。。。
何度繰り返したことか・・・

迷惑にならないところでは自由に遊ばせたりもしていましたが

ステージに向かって突撃しそうになっていたり。。。

物怖じしないのはいいことですが。。。あぁ、、ほんっと疲れました。

追い掛け回して汗だく、(冷や汗かも。。


大きな絵本(60cmくらい?)があったので
それで気を引かせようとして読んでいたら

保育士さんが「今は読んでてもらって構いませんけど、それは次の出し物なので・・」と
言われちゃいました

す、、、すみません。。。

でも、あまりに動き回りすぎていて

そして年少さんになる3歳児の皆さんはともかく

未満児さんたちには「じっとしてる」というのは、まだまだ難しいことのようで

その大きい絵本の出しものは取りやめ

プレゼントを在園児さんたちから受け取って終了の運びになりました。

プレゼントは

2010-02-26 23:00:04

クマさん


1人1人名前を呼ばれてステージに行ったのですが

未満児は保護者同伴で。

1番に呼ばれたのでちょっと恥ずかしかったですぽっ

チビナオは現在1歳3ヶ月ですが、
どうやら一番、保育園で月齢が若い園児となるようです。

2番目は1歳5ヶ月の男の子で、いっしょに自由時間に遊んだりしていました。
その子は年少入園のお兄ちゃん(別の保育園からの転園みたいですが)と同時入園。
ママさんも優しそうな方で、ちょっと安心しました。

1歳児入園は2人で

2歳児は4人かな?(1人前回の説明会も今回もお休みだったみたい)

3歳児の年少さんは20人ほどが入園みたいでした。

それから、アンパンマンひなあられのプレゼントももらって退場~。

いやはや、今回は母は疲れましたぞ。

2010-02-26 23:00:04
ニヤリ


眠ってる時はおとなしいのにね~~
2010-02-26 23:00:04





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年02月28日 15時31分26秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:保育園1日入園体験やら色々☆(02/28)  
えー!旦那様、ノロウィルスですか?!
大変ですね…。
お大事に…。
しかしnaomixさんもチビナオちゃんも平気なのがまた…旦那様かわいそうなような…(笑)。

ショコラブルワリー飲まれたんですね!
ちゃぶ台ひっくり返すほどまずいわけじゃないけど、格別うまいわけでもない、なんとも微妙なところですよね(笑)。
旦那様のお口には合わなかったようですねぇ。

チビナオちゃん、得意げなニヤリ顔がかわいい!!
お母さんがどんなに大変だったかなんて知ったこっちゃない、って感じですね(笑)。
お疲れ様でした~。 (2010年02月28日 22時14分29秒)

Re:保育園1日入園体験やら色々☆(02/28)  
いいなぁ!私もハワイアンバーガーこそ食べたいです!!
食べたら私もレポートしま~す。

保育園、お2人ともお疲れ様でした。
うちもイチバン小さいのですが、みんなにかわいがってもらえますよ♪ (2010年02月28日 23時50分37秒)

よかったですね!  
*ひかる*  さん
くまさんのプレゼントつき!
かわいいです★
じっとするのが今は大変なのですねぇ。
これも成長とともに!!なのでしょうね。
入園してしばらくしたらじっと出来るようになって
naomixさんも成長を感じてしまうのではないでしょうか??

旦那さん大丈夫ですか?
私もノロっぽいの体験済みなので
きついの分かります!!
くれぐれもお大事に!
そしてうつされませんように!(って感染性はないのでしょうか?)
(2010年03月01日 01時37分12秒)

Re:保育園1日入園体験やら色々☆(02/28)  
うちは今日マクド、食べる予定なんです♪
楽しみ~~~~☆

保育園の様子・・・想像できるわ・・・
うちも絶対そのタイプになるだろうから信じられないぐらい叫ぶと思うし、小さい声で『鬼さん来るで!!!』と言い続けるしかないかも・・・
今年はまだだけど、来年の保育園を想像して今から震え上がる毎日です。。。
毎日『保育園に行ったら絶対居残り組みで給食ずっと食べてそう・・』と夫婦で言ってます・・・
ごまかしがきかなくて頑固なので毎日格闘です^^; (2010年03月01日 07時53分44秒)

Re:保育園1日入園体験やら色々☆(02/28)  
kuriuri  さん
ハワイアンバーガーは心惹かれつつも・・・・。
うーん、世間からどんどん取り残されている!
次はチャレンジしてみようかな♪

ノロウィルス!!
naomixさんとチビナオちゃんが無事でなにより(おっと旦那様ごめんなさい!!早くよくなりますように!)

にやり顔、たまりません!
来年はバレンタインに女子のハートを打ち抜いてるのでは??
(2010年03月01日 10時40分01秒)

Rie★Rieさん、こんばんは^^  
naomix3.8  さん
昨日から会社に行くようになりましたけど
相変わらず、お粥とか消化に良さそうなものの生活なんで
お弁当はナシです^^
楽でいいんですが、さすがに悪いのでその分お小遣いを・・・^^;
私やチビナオは平気なのに、なんでなんですかねぇ(笑)

そうなんです!やっとショコラブルワリーにめぐり合えた、、、っていうか
多分ずっと店頭にはあったのに一応禁酒中なんでスルーしちゃってたんですね^^;
あはは!「ちゃぶ台ひっくり返す」ほどじゃなかったですね^^
でもリピがあるかどうかは、、、という。。
旦那は一口だけでいいや、って顔してました★

ニヤリってチビナオしてますよね~~。
絶対、そう思ってるんですよ!!
まぁ、チビナオもそれなりに疲れたよね・・ってことで^^; (2010年03月02日 19時51分09秒)

なんぎなまいもんさん、こんばんは^^  
naomix3.8  さん
まいもんさんもハワイアン食べたかったんですねぇ!
「ハワイアンバーガーこそ」の”こそ”というところに気合を感じました^^

NYバーガーはあっという間の販売期間だった気がしますけど
今回は長いような・・・でも、そろそろ終了?
お急ぎ?くださーい♪

保育園疲れたのは私だけじゃなく、自由を奪われたチビナオも、ですよね^^;
そっかぁ~、とらちゃんも1番!なんですね♪

こないだ年少入園のお兄ちゃんがかまってくれようとしたんですが
チビナオったらその男の子の顔をペチペチしてしまいまして、、、
その男の子、ビックリして泣きそうな顔しちゃって
「ごめんね!ごめんね!!遊んでくれようとしたのにね!!」って私、必死でした^^;

入園してこんなんじゃ、みんなに嫌われちゃう~~(><) (2010年03月02日 19時56分43秒)

*ひかる*さん、おはようです^^  
naomix3.8  さん
くまさんのプレゼント、いかにも手作りって感じが可愛いですよねぇ♪
牛乳パックを使ってるんですよ^^

まだまだ、じっとするってことができませんねぇ。。
今はなんでも「保育園に入ったら・・」に期待してしまっています^^;
在園の未満児さんたちも、個性でしょうけど
じっとしてる子もいれば、チビナオが滑り台で遊ぼうとするたび、妨害??に来る子もいたり。
チビナオもどうなることやら。。。^^;

ひかるさんもノロっぽいの経験済みですか!
うちも「ノロかな~?」ぐらいの診断みたいでしたが
傍目から見てても辛そうでした。
感染性はあるようなんですが、頑丈すぎる私とそのDNAを受け継いでいるチビナオ、、でした^^

(2010年03月03日 08時07分24秒)

きらきらべいびーさん、おはようです^^  
naomix3.8  さん
マクド、なに食べられましたか~?^^
けっこう家族で食事ってファーストフードでもどこでもテンションあがりますよね♪

保育園、、、想像できるでしょ?(^^;
ほんと信じられないくらい叫んでました~(><)

マメちゃんも、そうか~、、学年の一番最後だから
3歳の誕生日直後、来年4月には入園なんですよねぇ~~!
「鬼さん来るで!!」(笑)。。。その手は残念ながらまだ?うちには効きません~★
節分の時に鬼のお面も全然怖がってなかったし~^^;

やっぱり保育園でも給食居残りとかあるんですね!
私も小学校の時、居残り組みでした!

家でもすっごい時間かかるし、居残り組み確実!って感じです~^^; (2010年03月03日 08時18分54秒)

kuriuriさん、おはようです^^  
naomix3.8  さん
ハワイアンバーガー、食べられてませんでしたか~。
たしかに期間限定のものとかって、食べ逃しちゃいがちですよね!
ぜひ、近いうちに^^

ノロウィルスは手強いですよ~。
そろそろ1週間経ちますが、いまだにお粥とかそういう消化に良さそうなものばっか食べてます。
おかげでお弁当作らなくてラクなんですけどね(^m^)

ニヤリ顔、、、私は違う意味?でたまりません^^;
バレンタイン・・・どうかなぁ~~、人の顔とかパチパチしちゃうんで
「乱暴モノ!」のレッテルで嫌われないか心配です~~。 (2010年03月03日 08時22分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: