殺生船

殺生船

攻略




ラダトーム城
ラダトーム王からはなしを聞く。
王様の話の後、近くにある宝箱を調べて道具などを入手。
ラダトームの町 この町で、冒険に向けての準備や、情報収集などを行うとよい。

ロトの洞窟
ラダトーム城から北東へ行くと、ロトの洞窟がある。
内部に入るとまっくらなので、たいまつを使う。
B2Fに石版があり調べると、ロトの残した文章が読める。

ガライの町
道具屋の中にいる若い人が姫が東の方へ連れていかれたと教えてくれる。
ガライの墓がこの町にはあるが現時点では入る事ができない。

マライの村
ガライから東の方向へ行くとある村。
井戸の近くにいる兵士と話し、まほうのカギが売っている
リムルダールの町についての情報を得る。

沼地の洞窟
マライ村から南へ行くとある洞窟。
この洞窟を通りリムルダールの町へ行く事ができる。

リムルダールの町
沼地の洞窟より南へ行った所にある町。
町が、水路に囲まれている。
この町には魔法のカギを売っている店があるが、その店に行くには、
この町へ入ったら入口の橋を渡らずに北へ水路ぞいにあるいていくと、
魔法のカギがうっている店まで行くことができる。
魔法のカギを売っている店の所から、更に南へ行くと、ロッコという男の人がいる。
魔法のカギの売っている店に行くまでいた女の人と話し
ロッコと話すと、ロッコがマイラの温泉から南に
4歩の所にいいものがある事を教えてくれる。

マイラの村
沼地の洞窟を通り、マイラの村へ戻る。
温泉の入口(南に商人が歩いている入口)から南に4歩歩き調べると、
ようせいの笛がみつかる。

岩山の洞窟
ガライから南東へ行った所にある洞窟。
B2Fの赤いじゅうたんの上に宝箱があり、中に戦士の指輪が入っている。

沼地の洞窟
ローラ姫がいるフロアがある。
このフロアへ行くためには、まほうのカギが必要。
ローラ姫がいる部屋の入口にドラゴンが待ちかまえている。
話しかけると戦闘になる。勝利するとローラ姫を助けだす事ができる。

ラダトーム城
助けたあとラダトーム城へ行き、王様の所までローラ姫をつれていく。
話しのあと、道具に『おうじょのあい』が追加されている。
ラダトーム城で、まほうのカギを使った後にいけるフロアにまほうのカギ屋がある。
この店から南へ行き、白の外壁沿いにそっていくと、
地下室へ続く階段がある。
この階段の降りた先で、たいようの石を入手。

ドムドーラの町
砂漠の真ん中にある荒れ果てた町。
魔物が町の中でも出現するので注意。
この町にはロトのよろいが隠されている。
町の最も東側の中腹部の辺りに、おそらく店だったとおもわれる場所がある。
カウンターの近くまでどくの沼地がある店。
その店の東側に木が縦に2本ならんでいる所がある、
その近くに、毒の沼地がちょうど1マス分なく普通の床の所があるので、
この場所を調べると、ロトのよろいが入手できる。

メルキド
ムドーラの東にある町。
入口から入ろうとするとゴーレムが出現して戦闘になる。
ゴーレムは、マイラの村で入手したようせいの笛を使うと眠らせる事ができる。
町の中で、バリアに囲まれている所にいる神官がいる。
この人に話すと、ラダトームまで北140西80の所へ行くようにと言われる。
フィールド おうじょのあいを使うと、ラダトーム城から今何歩の所にいるかが分かる。
メルキド南の大きな毒の沼地の辺りで、おうじょのあいを使い、
ラダトームまで北140西80の所へ行く。
そして、その場所を調べるとロトの印を入手する事ができる。

ガライの洞窟
この洞窟に入るためには、ガライの町を通る必要がある。
魔法のカギを開けてはいれるフロアに入口がある。
場所は、北の黒い壁の所から入れる。
(おばあさんがいる部屋の机のちょうど北辺りの壁から入れる。)

B1Fで魔法のカギがないと先に進めない場所がある。
B3Fに銀のたてごとがある。このたてごとのあるフロアへ行くためには、
一度、B4Fを通らないといけない。
マイラ西のほこら 賢者にぎんのたてごとを所持した状態で話すと、
宝箱の前からどいてくれる。
宝箱の中から、雨雲の杖を入手する。
リムルダール南の
聖なるほこらでたいようの石、雨雲の杖、ロトのしるしを所持した状態で、賢者と話す。
賢者にたいようの石とぎんのたてごとを渡すと、虹のしずくが現れる。
虹のしずくを入手する。

フィールド
りゅうおうの城の大陸と一番近い場所が、
リムルダールの町から北西へ行った辺りにある。
地面が砂漠で、りゅうおうの城の大陸まで、1マス分の所。
ここで、虹のしずくを使うと、橋が出現してりゅうおう城の大陸へいく事ができる

りゅうおうの城
Fの王の座の後ろを調べると、階段が出現する。
B1Fにロトのつるぎがあるが、このつるぎのあるフロアには、
一度、B4Fに降りてから階段を上ってこないといけない。
B7Fがりゅうおうのいるフロア。
りゅうおうの所まで行き話しかけると、世界の半分をやろうと行ってくるが、
その誘いに乗らないように”いいえ”と答える。
もう一度、きいてくるので”いいえ”を答える。
この質問の後、りゅうおうとの戦闘のなる。
りゅうおうを一度倒すと、真の姿を現す。
真の姿となったりゅうおうを倒す。

エンディング
りゅうおうの城からラダトーム城へ戻る事になる。
ラダトームの城へ戻る前に、ドムドーラの町へ行くと、ガライにあう事ができる。

ラダトーム城
王様と話し、エンディング。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: