暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
029902
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Deva&夏陰のマッタリ日記です!
若葉卒業までの道のり
レベル20になれば若葉マークが消え、晴れて卒業となるのですが、若葉時代に身につけておきたいプレイヤー自身のスキルというものいくつかあります。それらも交えてご案内していこうかと思います。まずはわかりやすく目標は下記の通りとしがんばってみましょう。
目標
1.キャラクターのLv20にする。
2.基本操作を知る。
3.キャラクターの装備一式を揃える。
4.クエストを知る。
5.戦闘時の回復のタイミングを覚える。
Lv1~3 戦闘と回復アイテムとクエスト
若葉時代に大変お世話になる「キャンディーSP」を集めるところから始めたいと思います。キャンディーSPは若葉時代のみ高い効果を発揮する回復アイテムです。若葉であれば殆どの敵から取得できます。まずはコレを集めるところからはじめましょう。場所は古都(最初の街)の西口を出た辺りにいるモンスターを倒すのがベストです。
もちろん只倒すだけでも良いのですが、せっかくですのでクエストを一緒に行いたいと思います。
行うクエストは「
疫病退治
」です。画面右上に表示されている座標で145,57のところにいる「ファーガソン」からクエストを受けることができます。報酬として経験値とお金、そして布の服がもらえるので一石二鳥です。
また、回復アイテムは必ず画面右下にある1~5のベルトアイテムにいれましょう。そうするとキーボードの1~5を押すとそれに対応したアイテムが使用されます。回復アイテムは常にベルトにいれておきましょう。
Lv3~6 称号クエストを受けよう
レッドストーンには称号と呼ばれるものがあります。これは一般に称号クエストと呼ばれるクエストをクリアすることで得ることができます。得た称号は永続的にキャラクターへ一定の補助を与えてくれます。序盤ですが非常に使い勝手のいい称号を得ることができるので、布の服が取れたら早速挑んでみましょう。挑むクエストは「
キャンピングマスター
」です。
キャンピングマスターとは座っている時のHP回復速度を早めてくれる補助効果を得れる称号です。Lv1・2・3・4とあります。クエストは同じく古都西口を出たマップの畑にいる「ベンデルカンプ」から受けることができます。生き生きしている花を得るには特に戦闘はいりません。座標192.136に生息している花をクリックすることで得ることができます。その後Lv2・3・4も同じ人から受けることができますので、Lv2・3も行ってみましょう。Lv4は少し敵が強いのでチャレンジしてみて難しいようなら後回しでかまいません。Lv2・3は「病気のコボルト」ではなく花壇より左上に行ったところにいる「コボルト」になります。(洞窟内はダメです。)
Lv6~10 銀行クエストを受けよう
キャンディーSPを使うのに慣れてきたら、そろそろ銀行クエスト(
銀行顧客
)を受けてみましょう。コレも称号クエストで、アイテムとお金を預けることができる銀行を利用できるようになります。クエストは古都の銀行の中で受けることができます。遠出することになりますが、途中にいるモンスターは基本的に無視して構いません。
最初の目標であるエルラン(場所は東プラトン街道 / エルベルグ山脈 峠 で、そのマップの座標275,275にいます。)という人物です。この場所は古都東口からでて行った先にあります。少し遠いですががんばりましょう。無事届けることができたのであれば、帰りはモンスターにやられて戻るのも方法の一つです。
再び銀行員の人から仕事を依頼されます。今度はシンク(東バヘル川交差地点付近 座標190,420付近)という人物に会います。シンクは古都西口を出たマップを上に行ったところにいます。日によって場所が多少変わるのですが、入って少し上か、右側にいるケースは多いです。マップで確認しながら探してみてください。また、蟲の大群みたいなモンスターは危険ですので気をつけてください。
Lv10~ 装備を整えよう
上記までので一通りの準備は整いました。これからはモンスターを倒したり装備を整えたりしながら進めましょう。
まずはとても重要な装備です。装備一つで大分戦闘が楽になります。主な入手方法はドロップ(拾う)、店で買う、人から買う、クエストで貰うの4つです。もちろん露店やドロップも期待したいところですが、私は確実に入手できるということでお店から買う方法とクエストを紹介したいと思います。
リン・ジェイク
・古都40.45にいるリン・ジェイクは頭、鎧、ベルト、手や靴などを販売しています。まだ何も身につけていない部位があれば補充すると良いでしょう。
プレンシー
・古都150.120にいるプレンシーは主にアクセサリーやペンダント、腕輪など販売しています。
クエスト名・内容
蜘蛛の糸収集
・ベルト、草鞋、バンダナに付加が付いたアイテムが入手可。
バスィバルの指輪
・レザーリング(防御効率Lv1)の指輪がもらえます。恐らく指には何もアイテムが無いと思いますので、時間があれば8回クエストを受けて8個手に入れるのも良いでしょう。
職業別装備クエ
・職業に応じて受けれるクエストもあります。(古都のクエスト参照)
Lv15~ 若葉での狩場
上記までの流れを見ていただくとわかると思いますが、普通に狩るのと並行してクエストを一緒に行えるのであればそれが一番効率が良いです。もしくは、「効率の良い上げ方」でも説明している通りパーティーを組むのも良いでしょう。もしも、狩場に他の人がいるようでしたら、二人で別々にやることで敵を2分割するよりも二人でその場の敵を全部倒すほうがはるかに効率的ですし、他の人と一緒に戦うことはオンラインゲームの醍醐味の一つです。「よろしければ一緒に狩りませんか?」と一声かけてみましょう。
中央プラトン街道/グレートフォレスト入口付近
古都から西に2つ移動したマップです、非常に広いです。148.303にいる野原スパイダーが湧きが速いのでPT狩りに向いています。しかし、一人だと意外ときついかもしれないのでその場に誰もいなければ他のがいいかもしれません。
ギルディル川 沼地洞窟B1です。
「バスティバルの指輪」クエストでも来ることになります。場所は古都南口からでたマップの左の方に入り口があります。B1の首なしの怪物地域にいるオクトパストンあたりが狙い目です。ゴーストは火抵抗が無いと痛いです。
(
あまり言ったことないので良くわかりません。自分は地下基地なのでレベル上げをしていました。
)
もちろん狩場は他にもありますので探してみましょう。
若葉を卒業したら
無事卒業出来たのなら、冒険の舞台をもっと広げることができるでしょう。他の街へ旅立ったり、クエストやモンスター討伐をこなしてより強くなることがレッドストーンの一番おもしろいところです。
若葉を卒業後は今まで活躍していたキャンディーSPの効果が弱まります。HP回復のため赤POT(赤いポーション)を用意しておきましょう。それでは、これからもがんばってください!
若葉卒業までの道のり
Lv1~3
戦闘と回復アイテムとクエスト
Lv3~6
称号クエストを受けよう
Lv6~10
銀行クエストを受けよう
Lv10~
装備を整えよう
Lv15~
若葉での狩場
Lv20
若葉を卒業
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
華より美しい男~イ・ジュンギ~
10月の準彼ンダー&台北公演の画像続…
(2024-10-01 14:52:47)
【演劇】何か見に行きますか? 行き…
劇評:劇団温泉ドラゴン『まだおとず…
(2025-11-21 13:22:46)
SMAPが大好きな(興味が)ある人♪
ハピバ☆ ・「カフネ」
(2025-08-18 23:53:31)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: