人工肛門にもめげず、 大腸がんにもめげず!!!      人工肛門生活模様

人工肛門にもめげず、 大腸がんにもめげず!!! 人工肛門生活模様

PR

Profile

楽楽4649

楽楽4649

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

きみまゆ@ 頑張ってください 甘いものにきをつけてください
minn@ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) おはようございます! どうしていらっし…
CUM'CUM'@ 初めて読ませて頂きました 初めましてm(__)m CUM'CUM'と…
パソコンドア@ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) ドジな事をここに書いて笑うのがこのブロ…
楽楽4649@ Re[1]:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) don1340さん ご無沙汰しました。お元気な…
don1340 @ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) お久しぶりです。元気ではないようですが…
楽楽4649@ Re[9]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02 みょ神奈川県湘南さん。初めまして、こん…
楽楽4649@ Re[8]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02 くろちゃんさん。こんにちは!お返事遅く…
楽楽4649@ Re[7]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02) ねこさん お返事遅くなりすみません。 お…
みょ神奈川県湘南@ Re:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02) 今日初めてブログを見させて頂いてすっか…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

「トーベーとムーミ… LD菊池さん

ひとりじゃないよ! ピグレット☆♪さん
[住まいの悩み大全集… myhome-24さん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
MY HOME TOWN 多似夢さん
直腸ガン・人工肛門… yoo楽天さん
元ストーマ、ミミの… ミミ2525さん
お父さん日記 ふぁでぃ・だでぃさん
ハラキリ女のいきる道 岩茶パフェさん
2004.04.29
XML
カテゴリ: 人工肛門手術体験
2年前に直腸ガンで入院し人工肛門になった話を

回顧録で書いておりますが

場所が場所だけに表現に不適切な部分が出る

可能性があります。

ごめんなさい。

又、ぼかして書いたほうが良いのか、ありのままの

良いのか、小生書きながら非常に悩んでおります。

又、専門家でないため、言葉がわからなかったり、

書き留めておいた不明の専門用語が出てくるかも



それでも書こうと思うのは

最近、男女ともに腸のガンが増えてきて他人事では

なくなりつつあり、兆候を知っていればこれほど

悪化する前に対処の方法があったはずということ。

健常の人にはあまりなじみが無いと思います

人工肛門にするか、本物の肛門を温存するかを

選択しなければならないときのこと。

人工肛門であることを公開して生活するか、隠して

生活するか、人前に出ない生活にするかということ、

自分のように人工肛門になるとどんなメリット、

デメリットがあるかということ。



など患者の立場で書いて行きたいと思いますので

宜しくお願いします。

又、同じオストメイトの方、書き込みお待ちして

おります。

次回は入院2日目のはじめての回診。



ギャー。

食事中の方、次回は読まないで下さい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.10 12:25:48
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:直腸がん入院回顧録日記 読む前に(04/29)  
まひで。  さん
こんばんは~
日記リンク出来たみたいですね^-^
なかなか、昔の事を思い出して書く事って大変ですよね。
最近直腸がんが増加傾向に有るというのは知りませんでした・・・^^;
自分が体験して来た事によって、一人でも多くの人に
こうゆう病気だと言う事を分かってもらえるような気がします。
もう少し頑張ってください~^^

ちなみに私が中学の時の先生が袋を付けていたのを、思い出してしまいました・・・(女性)でしたけど。




(2004.04.30 00:08:08)

Re[1]:直腸がん入院回顧録日記 読む前に(04/29)  
ukunukoreiko  さん
まひで。さん
日記リンクうまく出来てましたか?
1日遅れだったので2日分書いてしまいました。
大腸ガンの疑いのある方や、手術前の方や、同病者
のかたに少しでも役に立ちたいと考えております。

最近では装具も改良されて、通常の生活に近い状態
までできるようになっておりますが、ちょっと
取り付け時に気を抜くとさまざまなアクシデントに
見舞われます。

29日は、仕事に使用中のキャンピングカー
(キャラバン特装車)で飛行機見ながら
のんびりしようと京浜島に向かっていましたら
黒煙が見えました。
行ってみると羽田の空港の湾岸線側上り
出口の脇で赤い乗用車が紅蓮の炎に包まれて
いました。

その15メートル位のところを通過しました。
テロかと思いましたが、単なる事故のようでした。
止まれないのでそのまま通過したのですが
中に人がいたかどうか不明。白バイがいました。

交通事故にも注意しましょう。では又。


(2004.04.30 01:11:04)

Re:直腸がん入院回顧録日記 読む前に(04/29)  
南坊  さん
書き込みありがとうございます。

私も、どちらかというと、医療・健康に興味があるので、回顧録、興味があります。

また、訪問します。 (2004.04.30 10:29:47)

Re:直腸がん入院回顧録日記 読む前に(04/29)  
屋根裏 さん
近年、悪性腫瘍が増えたせいか一般でも沢山の情報が飛び交ってますね。私は看護婦で大学の救急にいたこともあり、いろいろな症例を見させて頂きました。机上で学ぶことのできない事ばかりでした。楽楽4649さんの言葉が胸に響いたり、痛く突き刺さるものもありました。私はやはり患者さんの気持ちに100%かかわることは、できてなかったな。。しかし、できるだけ努めていたつもりです。私が、ズキーン!ときたものに、直腸診(肛門に指を入れる診察)の時やはり、有無をいわさずに下着をおろす自分がいたことです。。。もちろん、声はかけますが。羞恥心、ショックですよね。。。手術をしたこと、沢山の検査や処置を乗り越えたこと、大変だったと思います。投げ出したくなった事もあったと思います。でも、今日があることを、乗り越えたくれたことを家族が感謝してると思います。まだ気が抜けない日々があるとおもいます。再発予防につとめて、今不安を抱いてる方の心強いアドバイザーとして日記を付け続けて下さい。 (2004.05.09 02:06:10)

Re[1]:直腸がん入院回顧録日記 読む前に(04/29)  
楽楽4649  さん
屋根裏さん
始めまして。こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。

病院関係の方ですね?
誰でもそうだと思いますが、回診時予期していない
相部屋のベットの上で「パンツを下げて』という
言葉には、(泣)

それも大勢の医師の前で、ナースさんもいましたが。
カーテンも閉めないで。閉められないほどの人数
ですよ。
今思い出しても赤面してます。

いくつになっても羞恥心はありますね。

又、病院関係者や、家族や、周りの方のお力で
今、人生を楽しめていることに感謝してます。
今後とも宜しくお願いします。

それから、専門用語が解らないで書いております。
もし間違いなどございましたら、ご指摘ください。
では又。          楽楽4649
(2004.05.09 11:09:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: