人工肛門にもめげず、 大腸がんにもめげず!!!      人工肛門生活模様

人工肛門にもめげず、 大腸がんにもめげず!!! 人工肛門生活模様

PR

Profile

楽楽4649

楽楽4649

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

きみまゆ@ 頑張ってください 甘いものにきをつけてください
minn@ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) おはようございます! どうしていらっし…
CUM'CUM'@ 初めて読ませて頂きました 初めましてm(__)m CUM'CUM'と…
パソコンドア@ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) ドジな事をここに書いて笑うのがこのブロ…
楽楽4649@ Re[1]:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) don1340さん ご無沙汰しました。お元気な…
don1340 @ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) お久しぶりです。元気ではないようですが…
楽楽4649@ Re[9]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02 みょ神奈川県湘南さん。初めまして、こん…
楽楽4649@ Re[8]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02 くろちゃんさん。こんにちは!お返事遅く…
楽楽4649@ Re[7]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02) ねこさん お返事遅くなりすみません。 お…
みょ神奈川県湘南@ Re:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02) 今日初めてブログを見させて頂いてすっか…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

「トーベーとムーミ… LD菊池さん

ひとりじゃないよ! ピグレット☆♪さん
[住まいの悩み大全集… myhome-24さん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
MY HOME TOWN 多似夢さん
直腸ガン・人工肛門… yoo楽天さん
元ストーマ、ミミの… ミミ2525さん
お父さん日記 ふぁでぃ・だでぃさん
ハラキリ女のいきる道 岩茶パフェさん
2004.05.08
XML
カテゴリ: 人工肛門手術体験
この日記は私が2年前に直腸がんを宣告され、周囲の方に

励まされながらも手術を終わり、命を助けていただいた記録である。

命と引き換えに肛門という人体に備わっていたものに

別れを告げ、新たなパートナー、無神経な人工肛門を

おへその左脇に付けて泣き笑いの新たな人生を歩んで

います。

手術後退院までは喫煙室仲間と楽しかった思い出や、

退院後から3ヶ月はおしりの痛みと人工肛門の処置

との戦い。そして現在2年目までの精神的な葛藤。



私は建築のリフォーム業を営んでおりますが、最近では

やはり高齢化の影響か、段差解消とか手すりの取り付けとか

室内を車椅子で動き回れるように広げるとか、

リュウマチでほとんど歩行困難な方のお風呂とトイレの改造とか、

階段昇降機、簡易エレベーターの設置とか、

のご依頼が増えてきております。

家族に車椅子使用者がおりますので、テストしたり、

意見を聞きながら施工アイデアを考えております。

今日2004年5月8日

昨晩から大好きな車泊しようと出かけたのですが、またまた

神奈川のお隣、静岡県熱海市まで来てしまいました。



どうか。駄目だったら家からやります。

隠れ家から1歩も出ず、読書と温泉三昧してまーす。

今日の相棒は機嫌がいいです。

ホッ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.10 13:12:34
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人工肛門を相棒として。 回顧録でーす。(05/08)  
nekounga  さん
こんばんわ
ピグレットさんとは友達です。

正直にいいますと障害者の方が、家のるホームや建築にかかわって頂くと、本当に良い家が出来るそうです。
自分自身が使う身になって施工されるからだそうです。
バリラフリーといっても健常者の方とは一味違う作りになるそうです。
障害者のためにも良い家を作ってくださいね。 (2004.05.08 18:44:31)

Re:人工肛門を相棒として。 回顧録でーす。(05/08)  
そうなんですね!
2年前の話と・・・・・

でも、術後の葛藤はわかるような気がします。
乳癌も失うものが大きくて・・
目でみてわかるので・・悲しくなります。

今日は、読書と温泉三昧ですかぁ~~
いいなぁ~~
静岡は県内ですね!
最近は、熱海の温泉離れから、また、活気ついたようですね!!

そうでうね!!
やはり、家庭に病気の方がいて
車椅子を使わないといけない状態の方がいると
家の中の改造の工夫が必要な箇所がわかりますよね!
明日は、雨のようですが・・・
車の運転お気をつけてくださいね!!

nekoさんの言うとおり、お友達ですよ~~ (2004.05.08 22:04:54)

Re[1]:人工肛門を相棒として。 回顧録でーす。(05/08)  
楽楽4649  さん
nekoungaさん
こんばんは。
今自宅に戻りました。
道路はガラガラ、大観山経由で戻りました。

今まで、当たり前ですがリフォーム工事は
一つとして同じものがありません。

その為、現地調査をして、寸法を取ったりするのですが
一番大切なことは、ご依頼者様のご希望をじっくり
お聞きすることに尽きると思います。

そのときに家族構成とか、生活スタイルとか、
現状をお色直しされたいのか、先々のことを
考えていらっしゃるのか、生活スタイルを
替えられたいのかなど、徹底的に聴取します。

フルリフォーム、セミリフォーム、プチリフォーム、
アドリフォーム(アドバイスのみ)
いろいろしてますが、ご依頼者様の生活のドクター
見たいになってます。

カテゴリー違いのお話すみませんでした。
本業のお話が出るとついつい長くなります。
忘れてください。

では楽しく楽するリフォームを、じゃなくて
生活を祈ります。
では又。          楽楽4649
なりたいですね。
(2004.05.08 23:15:10)

Re[1]:人工肛門を相棒として。 回顧録でーす。(05/08)  
楽楽4649  さん
ピグレット☆♪さん
こんばんは。
nekoさんとお友達の件、了解しました。

術後の葛藤ってありますね。
2年経っても相棒を意識をしない日はありません。
私の場合は、お手洗いに行くたびと、
ふくろの交換の場合に、相棒とご対面ですからね。

やはり命と引き換えとはいえ、悲しくなります。
この相棒、本当に無神経な奴ですから、
静かなときに限って、鳴くんです。

静かな応接間で大事な打ち合わせのときとか、
ですから、必ず、先に人工肛門のことを
話してしまうのです。鳴くなよと意識すると
そんなときに限って勝手に鳴いてしまうことも。

かおりは装着しているふくろの進歩で、
シクシクの時も大泣きの時も、まずわからない
レベルです。

本人も気づきません。
結局自分ではコントロールできない相棒です。
これは手術前の説明に欠落してました。

そんなわけですので、エレベーター恐怖症
になりました。

今はもう東京に戻りましたが、熱海市泉ですので
神奈川県との県境です。川が県境ですね。
ここだけは誰にも邪魔されないので一息つけます。

次にリフォーム業ですが、家族の者が常時車椅子使用で
勉強になります。

動線とか、廊下、ドアの巾とか、自分が実際に乗って
体験してからでないと、設計図書だけでは表せない
微妙な部分の把握が出来ません。

リフォームもそこが一番大事なことですね。
nekoさんの方に調子に乗ってリフォームの
ことを書いてしまいました。

カテゴリー違いのうえ営業的になってしまいました。
申し訳ありません。
これくらいにします。

では又。      楽楽4649 (2004.05.09 00:04:40)

Re[2]:人工肛門を相棒として。 回顧録でーす。(05/08)  
nekounga  さん


障害者の方に関わっていると、現実問題として、いろんな事がみえてきます。理解のない家族、センターやホームに預けてしまえ見たいな事ばかり。
ご本人は自分の家で暮らしたいのに。
そのためにどう改造すれば快適に生活できるかとかを
家族に考えて欲しいと思います。
健常も障害も同じなのです。
自分の家で快適に暮らしたいだけなんですがね。 (2004.05.09 10:25:09)

Re[3]:人工肛門を相棒として。 回顧録でーす。(05/08)  
楽楽4649  さん
nekoungaさん
こんにちは。
ありがとうございます。

健常も障害も同じ。同感です。

我が家も両親と同居してますが、
家族総年齢なんと404歳。エー
初めて計算してみました。

Gレトリバーも含めて415歳です。
さてそろそろ回顧録を書きます。
では又。      楽楽4649



>自分の家で快適に暮らしたいだけなんですがね。
-----
(2004.05.09 11:26:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: