人工肛門にもめげず、 大腸がんにもめげず!!!      人工肛門生活模様

人工肛門にもめげず、 大腸がんにもめげず!!! 人工肛門生活模様

PR

Profile

楽楽4649

楽楽4649

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

きみまゆ@ 頑張ってください 甘いものにきをつけてください
minn@ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) おはようございます! どうしていらっし…
CUM'CUM'@ 初めて読ませて頂きました 初めましてm(__)m CUM'CUM'と…
パソコンドア@ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) ドジな事をここに書いて笑うのがこのブロ…
楽楽4649@ Re[1]:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) don1340さん ご無沙汰しました。お元気な…
don1340 @ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) お久しぶりです。元気ではないようですが…
楽楽4649@ Re[9]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02 みょ神奈川県湘南さん。初めまして、こん…
楽楽4649@ Re[8]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02 くろちゃんさん。こんにちは!お返事遅く…
楽楽4649@ Re[7]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02) ねこさん お返事遅くなりすみません。 お…
みょ神奈川県湘南@ Re:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02) 今日初めてブログを見させて頂いてすっか…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

「トーベーとムーミ… LD菊池さん

ひとりじゃないよ! ピグレット☆♪さん
[住まいの悩み大全集… myhome-24さん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
MY HOME TOWN 多似夢さん
直腸ガン・人工肛門… yoo楽天さん
元ストーマ、ミミの… ミミ2525さん
お父さん日記 ふぁでぃ・だでぃさん
ハラキリ女のいきる道 岩茶パフェさん
2004.05.13
XML
カテゴリ: 人工肛門手術体験
直腸がん摘出手術まであと2日  回顧録です

早いもので手術は明後日に迫っている。

入院してから、5日目である。

人工肛門になることは、とっくに頭から離れていた。

手術のほうに頭が行っているせいか。

今日は、土曜日である。(回顧録なので本日ではない。)

朝7時より点滴開始。

これは胃潰瘍跡の修理のためか。

点滴が済むと麻酔担当医師と打ち合わせ。



やはり麻酔薬への不安は相当強い。

何か、アレルギーが出ないだろうか。

手術中麻酔が切れたらどうしょう。

一番不安なのはそのまま帰れなくならないか。

言葉で大丈夫と言われても、不安が募る。

その後手術セットなるものを買うように

ナースから指示された。

血栓予防の足に履くストッキング的なもの。

腹巻みたいな物。その他。

午後はICUの打ち合わせ。

手術に立ち会うナースとの顔合わせ。



なんとなく安堵感が出た。

さて、このあとは何もないようだ

外泊許可をとって見納めになるかも知れない

自宅に戻ろう。念のため。友人にも会っておこう。

ナースステーションに外泊許可書を提出。



善は急げ、同室の人たちに「明日朝戻りますから』と

お願いして、タクシーで我が家へ急いだ。

うれしかった。ただし、

お見舞い客が知らないで来ちゃうかなと心配。

久々に吸う外の汚れているはずの空気がうまかった。

携帯電話掛けまくり状態。

「モス、モース。おれ、おれ、出て来れたよー』と

家に帰ると予期した通り老犬が尾っぽを振りながら

玄関で待っていた。

自分のほうが犬より先に飛びついた。

舐め回されて、よだれまみれになった。

老犬がいつものようになにか運びたそうに

しているので、洗濯物を入れた紙袋を渡すと

大きな口で咥えて、引きずりながら誇らしげに

前をうれしそうに歩いた。

一服後、すぐ床屋に行って頭を清めた。

整髪中「今病院から電話が掛かってきた』ということを

年老いた母が息を切らして知らせに来た。

なんだか至急病院に連絡して欲しいらしい。

胸騒ぎがした。何かあったのか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.10 13:26:25
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:直腸がん手術まであと2日に迫る。 回顧録です。(05/13)  
そうなんですよね~~
手術に必要な物を購入するんですよね!!
腹帯はいいとしても、血栓予防の靴下・・
あれは、辛いですよね!!
暑い時期は・・・蒸し暑いし・・
たまりませんでした。
(2004.05.13 22:07:01)

Re:直腸がん手術まであと2日に迫る。 回顧録です。(05/13)  
coureur  さん
はじめまして!こんばんは。
以前は書き込み有難うございました!^^
日記読ませて頂きました。
やはり糖尿はこわいですね・・・。手術がしたくても出来ないというのは悲しいですもんね。
日記を拝見していると、そうなんだ!と思うことがたくさんありました。手術に必要なものを買わなくてはいけないのですね。
私は入院をしたことがないのですが、母が去年手術のために入院しまして、その時医者に『大丈夫です』と言われましたが不安で仕方なかったです。
何て言ったらよいのか分かりませんけど・・・頑張って下さいね!!また、おじゃまさせて頂きます。 (2004.05.13 23:03:05)

Re:直腸がん手術まであと2日に迫る。 回顧録です。(05/13)  
まひで。  さん
手術前の外出はいいですね~
緊迫した状態から少しでも開放されるから。
しかし、電話がかかってきては心配になってしまいますね・・・^^;

(2004.05.13 23:05:19)

Re:直腸がん手術まであと2日に迫る。 回顧録です。(05/13)  
nekounga  さん
こんばんわ
麻酔で怖いのはやはり「覚醒」しない事ですね。
そのままさよならした人もいるのですから。
筋肉注射で寝てる間に気管挿管されてしまいますからね。
「お帰りなさい」って聞く言葉の嬉しかった事、今でも覚えています。 (2004.05.13 23:18:36)

Re[1]:直腸がん手術まであと2日に迫る。 回顧録です。(05/13)  
楽楽4649 さん
ピグレット☆♪さん
こんばんは。楽楽4649です。

そうです。あんなきついのは
穿いたことがありませんでしたから
練習してみたですけど結構難しいでした。

女性は慣れてるでしょうけれど。
でもあんなの穿いただけでよく解りませんが
血栓が防げるなんて。不思議です。
ではまた。    楽楽4649
(2004.05.14 00:27:58)

Re[1]:直腸がん手術まであと2日に迫る。 回顧録です。(05/13)  
楽楽 さん
nekoungaさん
こんばんわ。楽楽4649です。

麻酔はもしかしたら「覚醒」しないかも知れない
事ですね。
手術前の弱気の時ですから余計不安になるのではないでしょうかね。
アレを好きになる方はいないと思いますけど。

私も「お帰りなさい」って覚醒間近のボーッと
した状態での家族の言葉はうれしかったです。
ではまた。   楽楽4649

-----
(2004.05.14 00:38:11)

Re[1]:直腸がん手術まであと2日に迫る。 回顧録です。(05/13)  
楽楽4649 さん
まひで。さん
こんばんは。楽楽4649です。

そうです。
一時的にでも退院というか
表に出られるということは患者にとって
よいことです。
現実の世界に戻れるみたいな。

あの後の事はお楽しみに。
ではまた。      楽楽4649.
-----
(2004.05.14 00:45:43)

Re[1]:直腸がん手術まであと2日に迫る。 回顧録です。(05/13)  
楽楽4649 さん
coureurさん
こんばんは。

糖尿はこわいですね。
手術がしたくてもすぐ出来ないという現実に
直面するまでは自分は気にもかけて
おりませんでした。

なにせ糖尿病は重くなるまでは
何の兆候もないものですから。

それから入院されたことがないということは
最高ですよ。
でも定期検診は必要ですね。
今は手術後2年を経過し、頑張って仕事を
してますので大丈夫です。

またいらしてください。
かきこみありがとうございました。
ではまた。   楽楽4649


(2004.05.14 00:58:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: