人工肛門にもめげず、 大腸がんにもめげず!!!      人工肛門生活模様

人工肛門にもめげず、 大腸がんにもめげず!!! 人工肛門生活模様

PR

Profile

楽楽4649

楽楽4649

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

きみまゆ@ 頑張ってください 甘いものにきをつけてください
minn@ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) おはようございます! どうしていらっし…
CUM'CUM'@ 初めて読ませて頂きました 初めましてm(__)m CUM'CUM'と…
パソコンドア@ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) ドジな事をここに書いて笑うのがこのブロ…
楽楽4649@ Re[1]:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) don1340さん ご無沙汰しました。お元気な…
don1340 @ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) お久しぶりです。元気ではないようですが…
楽楽4649@ Re[9]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02 みょ神奈川県湘南さん。初めまして、こん…
楽楽4649@ Re[8]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02 くろちゃんさん。こんにちは!お返事遅く…
楽楽4649@ Re[7]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02) ねこさん お返事遅くなりすみません。 お…
みょ神奈川県湘南@ Re:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02) 今日初めてブログを見させて頂いてすっか…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

「トーベーとムーミ… LD菊池さん

ひとりじゃないよ! ピグレット☆♪さん
[住まいの悩み大全集… myhome-24さん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
MY HOME TOWN 多似夢さん
直腸ガン・人工肛門… yoo楽天さん
元ストーマ、ミミの… ミミ2525さん
お父さん日記 ふぁでぃ・だでぃさん
ハラキリ女のいきる道 岩茶パフェさん
2004.06.07
XML
カテゴリ: 人工肛門手術体験
直腸がん摘出手術が終わり16日目
避けて縫合したおしり部分がまだちくちくと痛む。
しつこい痛みのおかげで熟睡はおろかまともに眠れない。
それでも睡魔が勝ち、朝5時半まで1時間くらい眠ったようだ。

ロビーにそろそろとかがみながら行く。
晴れているが霞んで遠くは見えない。
朝組の患者仲間が集まり始める時間だ。

おもいおもいに自分の現状やら新しい患者には経験を話す。
皆点滴やらチューブやらを身体につけたまま・


今日の予定はとくには無いので、シャワーを浴びてから
ストーマーの交換を行なう。
ずいぶん慣れて来たもんだ。

鏡も見ないで寸法も取らずに切り抜いたドーナツ型台紙を
人工肛門(身体から飛び出した腸)に当らないように
貼り付ける。ぴったりだ。

シャワーをあびる前に直腸がわりのふくろにベビーオイルを
少量入れ、内部にオイル幕を張る様によく揉んでおく。
約2分くらいでストマー取替え完了。

午後2時、得意先の担当者と奥様が見えた。
最上階レストランに行きコーヒーブレイク。

再度引き返し好きなコーヒーをもう一度。美味しい。

夕食後番頭さん来訪、報告。
また、時間ぎりぎりに娘、そのあと妻。
娘はクルミパンなるものを置いていった。
今夜は食べるぞ、じゃなく眠るぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.06.07 22:41:12
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:糖尿病は怖い。切開後の縫合部がくっつかない        回顧録(06/07)  
BUN-BUN さん
楽楽4649さん、こんにちは。
患者仲間と語り合うと安心したでしょう。
自分ひとりだと病気のことで不安になってしまいますが…。
楽楽さんもドーナツ型座布団に片側のお尻を浮かせたまま、他の患者さんたちと語ってたんですね。

ストマーの交換もずいぶんスムーズになったんですね。
(^0^) (2004.06.08 11:53:25)

Re:糖尿病は怖い。切開後の縫合部がくっつかない        回顧録(06/07)  
nekounga  さん
こんにちわ
日に日に回復されていく様子がよく解ります。
痛みの大分治まってきたようで良かったです。
ストマーの交換もクリァ、甘いものも控えて・・・

私もコーヒー好きですが(日に10杯くらい飲みます)
楽楽4649さんも好きですね。


(2004.06.08 12:15:18)

Re:糖尿病は怖い。切開後の縫合部がくっつかない        回顧録(06/07)  
maetel55  さん
こんにちは。お久しぶりです。

私も高コレステロール・高脂肪・高プリン体の珍味やスイーツ・アルコール…大好きな糖尿病予備軍ですが…
楽々4649さんの日記見ると、ホント自分を戒められる感じがします。

糖尿ってキズの治りも悪いって聞きますし、日々の生活から変えないといけないので、ホント大変ですよね…。
ところで傷口の回復等には喫煙もあまりよくないとも聞きますが…こんな私でも、数年前に10年以上吸ってたタバコ禁煙ができましたよ。

ご自分やご家族のためにも、これからも摂生生活、頑張ってくださいね!(^^)

(2004.06.08 12:38:45)

Re:糖尿病は怖い。切開後の縫合部がくっつかない        回顧録(06/07)  
2月の入院の時にタイムスリップした感じです。
私の病室は最上階、そこのベランダに出るところから朝日を見るために、患者が集まってくるんですよね。
朝の楽しみのようです。
私は、中々眠れない日々だったので仲間にははいれませんでしたが・・(^^)

すごいですね~~
術後16日位で、ストマの交換に2分しかかからないなんて!!
きっと、手先は器用なんでしょうね。 (2004.06.08 14:24:03)

Re:糖尿病は怖い。切開後の縫合部がくっつかない        回顧録(06/07)   
楽楽4649  さん
BUN-BUNさん
こんばんは。楽楽4649です。

病院で体験したことは、親身で病友を助け合うことを
自然にやっているにつきると思いました。
入院当初から不安を消してくれるのは病友ですね。

今でもお付き合いしてる状態ですよ。

ストマー交換もやってしまえばなれてきます。
ただし気を抜くと?
ではまた。楽楽4649


(2004.06.08 23:31:21)

Re[1]:糖尿病は怖い。切開後の縫合部がくっつかない        回顧録(06/07)  
楽楽4649  さん
maetel55さん
こんにちは。お久しぶりです。楽楽4649です。

高コレステロール・高脂肪・高プリン体の珍味やスイーツ・アルコール…が大好きとのこと、
こわーい糖尿病君が舌なめずりしますぞ。

と言いながらもやめられない楽楽。
糖尿ってキズの治りも最悪ですね。
自分が経験して懲りてます。

日々の生活から変えないといけないので、ホント大変ですよね…。

傷口の回復等には喫煙もあまりよくありませんね。い。
これも実証済みです。

私も最近40年以上吸ってたタバコ、禁煙外来のお陰で
6ヶ月間だけですができましたよ。
今はリバウンドで??

>ご自分やご家族のためにも、これからも摂生生活、頑張ってくださいね!(^^)
ありがとうございます。(^0^)
ではまた。楽楽4649 (2004.06.08 23:47:49)

Re[1]:糖尿病は怖い。切開後の縫合部がくっつかない        回顧録(06/07)  
楽楽4649  さん
nekoungaさん
こんにちは。楽楽4649です。

日に日に回復していくのは感動 物です。
縫合部の裂けを除き。

ストマー交換は、手なれてきた時が要注意です。??

私もコーヒー大好きでーす。
本日合計14杯。薄いのにしてます。
ではまた。楽楽4649
(2004.06.08 23:59:26)

Re[1]:糖尿病は怖い。切開後の縫合部がくっつかない        回顧録(06/07)  
楽楽4649  さん
ピグレット☆♪さん
こんにちは。楽楽4649です。
>2月の入院の時にタイムスリップした感じです。
>私の病室は最上階、そこのベランダに出るところから朝日を見るために、患者が集まってくるんですよね。
>朝の楽しみのようです。
そのとおりです。日の出が見えると
なんか、希望や元気が湧いてくるというか。

>私は、中々眠れない日々だったので仲間にははいれませんでしたが・・(^^)
大変でしたね。きっと部位によって痛みが
違うんでしょうね。


>術後16日位で、ストマの交換に2分しかかからないなんて!!
>きっと、手先は器用なんでしょうね。
いやいや、速さより質です。
退院してからもたくさんのエピソードが
ございます。書きにくいのですが???

ではまた。楽楽4649
(2004.06.09 00:10:06)

Re[2]:糖尿病は怖い。切開後の縫合部がくっつかない        回顧録(06/07)  
maetel55  さん
楽楽4649さん

たびたびおじゃましてます。

私も禁煙ガムやパッチが保険適用になる直前に、とっても高いお金をかけて、禁煙外来に通い、止めたくちです。
きっかけは、その頃何度か原因不明の発作で救急車ではこばれたりしたことで…(のちにパニック障害と判明…)そんなことがなければ、やめようと思わなかったとも思いますが…

そういえば、私の通っていたとっても信頼のおける女医さんが、当時、言っていました。

女性はトイレの習慣などもあって(もともと女性は便秘の人も多く、喫煙=便意となってしまっている人も多いそう)
喫煙をすることが男性より難しく失敗する人も多いとのこと。
で、男性はというと禁煙はわりと簡単に成功するものの、終煙率はかなり低く、また吸い始めてしまう人がかなり多いそうです。

まぁ、お仕事柄女性より誘惑も多くて大変なのですよね…きっと。

ちなみに私は、ここ数年大好きなアルコールを少しずつ減らそうと頑張っています…現状あまり減ってないんですけど…^^;

ではでは、またです。

(2004.06.10 02:06:08)

Re[3]:糖尿病は怖い。切開後の縫合部がくっつかない        回顧録(06/07)  
楽楽4649 さん
maetel55さん
こんにちは。楽楽4649です。
>たびたびおじゃましてます。
どうぞどうぞ。
>私も禁煙ガムやパッチが保険適用になる直前に、とっても高いお金をかけて、禁煙外来に通い、止めたくちです。
エー。最近ですか。去年の夏ごろは適用外との事で
高かったです。いつも万札が。

>きっかけは、その頃何度か原因不明の発作で救急車ではこばれたりしたことで…(のちにパニック障害と判明…)そんなことがなければ、やめようと思わなかったとも思いますが…
了解です。P障害、大変でしたね。

>そういえば、私の通っていたとっても信頼のおける女医さんが、当時、言っていました。

>女性はトイレの習慣などもあって(もともと女性は便秘の人も多く、喫煙=便意となってしまっている人も多いそう)
>喫煙をすることが男性より難しく失敗する人も多いとのこと。
そのようですね。禁煙外来でもその話出てました。

>で、男性はというと禁煙はわりと簡単に成功するものの、終煙率はかなり低く、また吸い始めてしまう人がかなり多いそうです。

>まぁ、お仕事柄女性より誘惑も多くて大変なのですよね…きっと。

楽楽も6ヶ月は完璧に近年できてたのですが。
今年の正月ついに破っちゃいました。
医者に聞きましたら腸の動きを活発にしてくれるので
人工肛門にはいいのかもしれないな。といってましたっけ。その他の害は保証できないけどと。

>ちなみに私は、ここ数年大好きなアルコールを少しずつ減らそうと頑張っています…現状あまり減ってないんですけど…^^;
休肝日は絶対作ったほうがいいですよ。適度適度です。
ではまた。楽楽4649
(2004.06.10 14:26:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: