人工肛門にもめげず、 大腸がんにもめげず!!!      人工肛門生活模様

人工肛門にもめげず、 大腸がんにもめげず!!! 人工肛門生活模様

PR

Profile

楽楽4649

楽楽4649

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

きみまゆ@ 頑張ってください 甘いものにきをつけてください
minn@ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) おはようございます! どうしていらっし…
CUM'CUM'@ 初めて読ませて頂きました 初めましてm(__)m CUM'CUM'と…
パソコンドア@ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) ドジな事をここに書いて笑うのがこのブロ…
楽楽4649@ Re[1]:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) don1340さん ご無沙汰しました。お元気な…
don1340 @ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) お久しぶりです。元気ではないようですが…
楽楽4649@ Re[9]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02 みょ神奈川県湘南さん。初めまして、こん…
楽楽4649@ Re[8]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02 くろちゃんさん。こんにちは!お返事遅く…
楽楽4649@ Re[7]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02) ねこさん お返事遅くなりすみません。 お…
みょ神奈川県湘南@ Re:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02) 今日初めてブログを見させて頂いてすっか…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

「トーベーとムーミ… LD菊池さん

ひとりじゃないよ! ピグレット☆♪さん
[住まいの悩み大全集… myhome-24さん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
MY HOME TOWN 多似夢さん
直腸ガン・人工肛門… yoo楽天さん
元ストーマ、ミミの… ミミ2525さん
お父さん日記 ふぁでぃ・だでぃさん
ハラキリ女のいきる道 岩茶パフェさん
2010.01.03
XML
カテゴリ: 人工肛門
三が日も今日で終わり。

今年の年末年始休暇は

短かったですね。


いろいろやろうと思っていたことは

ほとんど出来ませんでした。汗

出来たのはビスタのMSオフィス2007に

メニューバーとツールバー追加ソフトを

悩んだ末インストールしました。


なぜ悩んだかというと今までXPに



ビスタを購入、でも使い方がどうもなじまず

使っていませんでした。ブルーレイとDVD

を見る程度でした。

そしてせっかくビスタになり2007になり

(今ではウィンドウズ7らしいですけど)

それになれるためには習うより使おうと

思っていたのです。でもだめでした。

あのリボンのイメージについていけませんでした。涙


XPの2003時代の(古いですが)あの

おなじみのバーが出るソフトを昨日たまたま見つけ

先ほど入れてみたのです。




余裕がありません。いつも徹夜です。汗

それが前と同じ状態のエクセルとワードの

状態となり新しいPCのサクサク感も

相まってちょっと楽しい気持ちになっています。


昼間友人と打合せがあり洗足池付近のお店で



連れてまいりました。

打ち合わせ中、モモを足元に伏せをさせ

約2時間近く我慢させましたが問題なく

できました。

ご褒美にビスケットをあげました。笑


昨晩夜中、安全のため予定より早めに装具交換を

しておきました。フランジとパウチ(例の袋)です。ツーピース型。

これでフランジ(お腹に貼る台紙みたいなもの)は1週間安心です。

さあ、明日から仕事。最初はあいさつ回りからです。

今日は早く寝ようと思いますがどうなることか。


本年も仕事に遊びに「毎日多楽」でありますように・・・。

健康第一でがんばりましょう。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.03 19:47:37
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人工肛門生活。昨晩、ストマ装具交換しました。(01/03)  
nekounga  さん
私もXP2003が使いやすかったのですが、ビスタ2007に変えて4カ月・

ど何があるのかを探さなくてもいいのに慣れてきましたが、

エクセルはどうも・・・・・?不慣れで・・・1

今はリカバリー用に「Acronis True Image Homeバックアップと復元」ソフトを利用しています・

何かあった時には全てがその時点間のm、あま再インスールできますから・

リカバリーに伴う面倒な作業が省けます(=^・^=)

(2010.01.03 21:23:20)

がまん、がまん  
パソコンドア さん
>あのリボンのイメージについていけませんでした。涙
2003と2007はかなり変わりましたね~^^
戸惑う以前に、イライラすることでしょう。
ボタンの位置をさがすことさえなれれば、2007のほうが、色なども綺麗ですし、テンプレなども増えているので・・・つかえないこともないです。

右クリックすると操作がある程度できたりしますが、それで覚えてしまうと、結局2007になれるという観点でちょっと???なので、教室では、リボンから探すのをやってもらっています。

でも、先生が2003で慣れていますので、あれ?2007では、どこにボタンがあるのかな?って感じにはなりますけどね。笑

いがいと、教室に習いに来る生徒さんは、2007から、スタートされる方が大半ですので、何も抵抗なしに、2007で操作しております。2003なんて、存在すら知りませんから、幸せです。爆

逆に、2003で習っている方は、そのまま2003で習っておりますので、わざわざ2007にかえることはしていないですね。

なので、2003、2007を両方されている人は、パソコンを買い替えた人が、しかたなく選択しているということです。

しかし、人間は慣れで頭が学習していきますので、2007にも、ある程度で慣れていきます。もうしばらくがまんです。ビスタも使いにくい、使いにくいとマニアさん&会社では言われておりますが、使っていると、逆にXPの画面が、古く見えます。慣れなのです。

今は、ウインドウズ7になりましたので、7になれてくれば、ビスタもXPも古くみえることでしょう。

オフィスも今年には、2010が登場するみたいです。リボンはそのままのような感じですので、楽楽さんの苦戦はさらに続くことが予想されます。笑

教室は、オフィス2010がでたころに、ウインドウズ7にかえようかと思ってますが・・・・



(2010.01.03 21:52:28)

Re:人工肛門生活。昨晩、ストマ装具交換しました。(01/03)  
minn4131  さん
もう明日から お仕事ですか~?
ご苦労様です・・・

オフィスの2007・・・やっぱり あのリボンがクセモノですよね(笑)
2003で慣れてると どうも使いづらいです
実は 私 講習に行ってました(笑)

ストマ装具は 早めの交換の方が安心ですよね
それは わかるんだけど。。。
めんどくさい・・(^^;;
ま、予定があるときには 私も 前に前に交換予定日を早めに交換してます (2010.01.03 23:08:13)

Re[1]:人工肛門生活。昨晩、ストマ装具交換しました。(01/03)  
楽楽4649  さん
nekoungaさん。こんばんは!!
>私もXP2003が使いやすかったのですが、ビスタ2007に変えて4カ月・

>ど何があるのかを探さなくてもいいのに慣れてきましたが、

>エクセルはどうも・・・・・?不慣れで・・・1

そうでしょう。リボン上のアイコンの位置があるべき所になかったり形状が違ったりでまいりました。
目も悪くなってきた楽楽には耐えられませんでした。

>今はリカバリー用に「Acronis True Image Homeバックアップと復元」ソフトを利用しています・

>何かあった時には全てがその時点間のm、あま再インスールできますから・

>リカバリーに伴う面倒な作業が省けます(=^・^=)

それは良いですね。まだ重くなっていないのですが
映画とか入れ始めていますのでまたまた超遅いパソコンになりそうな予感が・・・・。汗
(2010.01.03 23:09:41)

Re[1]:人工肛門生活。昨晩、ストマ装具交換しました。(01/03)  
楽楽4649  さん
minn4131さん。こんばんは!!

>もう明日から お仕事ですか~?
>ご苦労様です・・・

明日はあいさつ回りと新年会くらいです。これも仕事の一環です。

>オフィスの2007・・・やっぱり あのリボンがクセモノですよね(笑)
>2003で慣れてると どうも使いづらいです
>実は 私 講習に行ってました(笑)

さすがです。それにしても教科書を読んでからやれば良かったのですが(教本はたくさん持っていますが読んでません)ね。歳のせいでマニュアルを読むのが面倒臭いのです。汗

>ストマ装具は 早めの交換の方が安心ですよね
>それは わかるんだけど。。。
>めんどくさい・・(^^;;

同じですよ。疲れているときなんか特に・・・。

>ま、予定があるときには 私も 前に前に交換予定日を早めに交換してます

それがアクシデントを防いでいます。ということは
楽楽はやっぱり駄目ですね。初心忘れるべからずです。笑
今年も相棒と仲良く楽しくやってまいりましょう!!
(2010.01.03 23:41:44)

Re:がまん、がまん(01/03)  
楽楽4649  さん
パソコンドアさん。こんばんは!!

>2003と2007はかなり変わりましたね~^^
>戸惑う以前に、イライラすることでしょう。
>ボタンの位置をさがすことさえなれれば、2007のほうが、色なども綺麗ですし、テンプレなども増えているので・・・つかえないこともないです。
>右クリックすると操作がある程度できたりしますが、それで覚えてしまうと、結局2007になれるという観点でちょっと???なので、教室では、リボンから探すのをやってもらっています。

了解です。時間があればそうやりたかったのですが
脳みそが老朽化してきますと覚えるのに時間が掛りすぎます。笑

でも気持ちとしては2007に慣れたかったです。
だから前のバージョンのソフトを所持していたのですが我慢しておりました。
背に腹は代えられないため涙をのんで最新版を入れました。

>でも、先生が2003で慣れていますので、あれ?2007では、どこにボタンがあるのかな?って感じにはなりますけどね。笑

でしょう。エクセルの行や列を挿入するのなど探しまくりました。汗
>以外と、教室に習いに来る生徒さんは、2007から、スタートされる方が大半ですので、何も抵抗なしに、2007で操作しております。2003なんて、存在すら知りませんから、幸せです。爆

そうですよね。最近新しいものを取込むのが苦痛になりました。今まですいすいやっていたAVのややっこしい配線も最近では息子に頼む始末です。汗

>逆に、2003で習っている方は、そのまま2003で習っておりますので、わざわざ2007にかえることはしていないですね。

>なので、2003、2007を両方されている人は、パソコンを買い替えた人が、しかたなく選択しているということです。

わかります。ということは2003のソフトを入れればよかったのかな-??

続く (2010.01.03 23:53:13)

Re:がまん、がまん(01/03)  
楽楽4649  さん
パソコンドアさん。続きです。

>なので、2003、2007を両方されている人は、パソコンを買い替えた人が、しかたなく選択しているということです。

ということは初めに2003をインストールすれば良かった?????

>しかし、人間は慣れで頭が学習していきますので、2007にも、ある程度で慣れていきます。もうしばらくがまんです。ビスタも使いにくい、使いにくいとマニアさん&会社では言われておりますが、使っていると、逆にXPの画面が、古く見えます。慣れなのです。

>今は、ウインドウズ7になりましたので、7になれてくれば、ビスタもXPも古くみえることでしょう。

>オフィスも今年には、2010が登場するみたいです。リボンはそのままのような感じですので、楽楽さんの苦戦はさらに続くことが予想されます。笑

まだ進化するのですか?苦戦を楽しみに変えていかなくちゃ・・・。

>教室は、オフィス2010がでたころに、ウインドウズ7にかえようかと思ってますが・・・・

了解しました。
時間がかかりそうですが脳に汗をかきながらついていくしかありませんね。
どうもありがとうございました。
今年もパソコンで楽しめそうです。汗
(2010.01.04 00:05:46)

お役に立てるかどうかは解りませんが・・・  
Kohji さん
ストーマ用装具の交換用袋をこのたび発売することになりました。

交換を安心・簡単・スピーディに出来る商品です。

一度、商品のホームページをご覧いただけたらと思い投稿いたしました。

PCサイト : http://www.omocha.co.jp/trump1/
携帯サイト: http://www.omocha.co.jp/mobile_trump1/ (2010.07.22 22:45:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: