グアム出発までのスケジュール



7月28日
手始めにAB-ROAD2002年8月号を買ってみる。
飛行時間が短いことから、行先をグアムに絞る
グアムでHP検索。
グアム政府観光局HPhttp://www.i-loveguam.com/を参考にホテルを調べる
グアム支援サイトを発見。http://wppmedia.co.jp/。ホテル選びの参考に。

7月29日
HISのパンフレットを入手。「かぞくで海外8月号」精読。

7月30日
「地球の歩き方グアム2002年~2003年版」購入。

7月31日
HISに問合せ。幼児料金について問合せしているうちに、申し込み予定していたツアーが満席だとわかる。
あわてて、航空券+ホテルの手配旅行に変更。

●ノースウエスト+アウトリガー泊4日間
大人81,300円×3人+11ヶ月児13000円+1日延泊12000×3=292000。
とれない。

●9月1日午前出発、9月5日午後到着のコンチネンタル航空の正規格安航空券「フライライトペックス7」51000×5100=158100円+アウトリガーHIS価格24600×4=98400計256500!!で申し込み。

8月1日
ネットサーフィンで、さらに安いフライライトペックス25の存在を知る。コンチネンタル航空に問合せしたところ、「フライライトペックス25」だと同便で空席あり、42300円!
HISに取り直してもらう。
●42300×3+4230=131130!!航空料金が26970円も安くなった。
ただし買取なので、一切の変更が効きません。
人に譲ることもできません。体調は万全にしよう!と固く決意。
パスポート申請のための住民票(息子+義母分)
同、戸籍謄本(息子+義母)

夜、超★不機嫌パパの「グアムにはぜってー行かないからなっ」攻撃に涙。どこかに出かける前には、最低一度はこの症状が出る。そういいながら、出かけると元気の針が振り切れるほどはしゃぐのがお決まりである。

8月2日
HISでは、お願いしていたホテルの部屋がとれず。部屋をランクアップすると、料金もランクアップしてしまうため、ホテルをリーフに変えてHPから個人手配することにした。
メールフォームでキャンペーン価格の部屋を申し込み。回答待ちだが、日本の予約センターに問い合わせると、多分大丈夫との回答。
Air代金のみ、振込み!。もう、キャンセルできません。

8月3日
リーフホテルの日本人女性スタッフから予約確認のメール。
●部屋は、スーペリアツイン(オーシャンビュー)室料110ドル+11%グアム政府税。4泊5日でしたら488ドル40セント
個人手配だと、空港への無料送迎もOK。レンタカーを借りない私たち一行にはうれしい限り。代理店に頼まなくて良かった・・。
さらに、ベビーカーの貸し出しOK。ベビークリブ無料で貸してくれるとのことなので、そのお願いと、メールに書かれていなかったエキストラベッドの導入と価格の確認メールを返信した。
とりあえず、現地でのホテル浪人?の可能性はなくなったので、一安心。

8月6日
パスポート取得、息子と義母分。

8月30日
AIU保険加入
マイスーツケースの鍵を紛失したため、泣く泣くスーツケースレンタル!


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: