PR
Calendar
Keyword Search
Category
ビヨウヤナギ
庭というか畑を覗いたら黄色い雄しべが見えました。
あ~知ってる~。な、なんて名前だったかな?
Natural plantさんにまたお世話になりました。
ビヨウヤナギに似た黄色の花が歩道の植え込みに咲いています。
キンシバイ(金糸梅)っていうのね~。可愛い花なのさ。
ゼラニウム
毎年いっぱい花をつける優等生。
花がら摘み取らないとデロデロ~。
葉っぱの匂いが好きじゃないけど可愛いお花です。
母親に「花がかわいそう」と言われながらも、負けじとカット。
リンドウザキ カンパニュラかな~
アジサイ
ハゼラン
3時ころから咲く可愛い小さなお花です。
お気に入り♪
カラー
毎年咲きます。ステキ
【野菜たち その2】
坊ちゃんかぼちゃ
トウガラシ
☆型で可愛いお花。無理やり上を向いてもらいました。
オクラ
初めて見たオクラの花って可愛い。
母親もオクラは初めて。
葉っぱが病気でアブラ虫が・・・前途多難。
ミョウガダケ~
キタアカリ
こぼれ芋(笑)のおジャガ発見。
ゴーヤ
親父が好んで食べます。
苗を買わなくてもそこらじゅうゴーヤ祭りですが。
金時ささぎ
母親「お赤飯に入ってるお豆よ」・・・ささげじゅないのか?
大豆
アシタバ
モロヘイヤ
ネバネバ大好き!大きくなるのが楽しみ♪
キュウリ
キュウリを買っていったら
母親「もう家の食べられるのに」
花ばっかり見てました。
インゲン(平莢)も収穫していました。