風のささやき

風のささやき

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

March 27, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ソースが何かと聞かれたら、日本放射線安全管理学会誌第8巻2号「放射性ヨウ素の安全管理に関する技術方針」というものからです。

別に浸透圧を利用した浄水器の可能性を否定する気はありません。

論理的にも間違っているとは思いません。

個人的な、あくまで個人的な意見ですが、恐ろしくて私は自宅では使えません。

仮に100%除去できるとしたらと想定してしまうからです。

私の考え方を なるべく分りやすく言えば

※浸透圧を利用する以上300ベクレルの水から1リットルを出す為には、それ以上もの水が必要な点を無視します。


 1リットル取り出したら その300ベクレルはフィルターに付くと想像するのが

 自然と私は思います。



 14,000ベクレル・・・次の日は・・・やがて何万ベクレルの放射線を出すものが

 台所にあるとしたらゾッとしますね。

 ですので 私なら スーパーとかに設置してあるのは 使っても

 自宅じゃ使う気にはなりません・・・

 此処ら辺の判断は 個人、個人 違いがあって 良いんじゃないですかね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 27, 2011 07:41:42 AM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: