暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
556979
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ドアドア
PS2編
冬のゲーム祭り
~PS2編~
PS2の所有ゲームと一言コメントです。
あんまり数はないけど、その分愛を込めてやり込んでます!
塊魂
発売前情報から気になっていたけれど、ファミ通のクロスレビューの評価が高かったので購入を決意。
とっても面白かったです!!最高だよーーー!!!
アナログスティックを使う操作は慣れるまでが大変だったけれど、
慣れてからは気持ち良くてたまりません。クセになります。
特に、少し大きめの物を大量に巻き込めるようになったときの快感!!
アホみたいにやり込みました。プレゼントも全制覇!こぐま座も一番でかいのをゲット!!
唯一、おうし座だけは・・・中途半端。難しすぎ!!モーモーコーンが憎いです。
このゲーム、発売日に買った人はそんなに多くなかったようで、
発売直後に送ったアンケート葉書の感想が採用されて、なんと雑誌に載っちゃいました(笑)
しかも載ると思わなかったから本名で。恥ずかしかったけど嬉しかったです。
そんなこともあって、思い出に残るゲームとなりました。超オススメ!!
かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄
「かまいたちの夜」にハマっていたので、こちらも購入してみました。
怖かった・・・というより、気持ち悪かった・・・。
ミステリーチックな部分よりも、ホラーっぽい感じが強くなってて辛かったです。
プレイ中ずっと寒気がしてましたもん。ゾクゾク。
犯人自体は早い段階からわかっていたけれど、やっぱり驚きました。
隠しシナリオは結構グロテスクな感じのものが多くて、気分が重くなってしまいました。
ただ、洞窟を探検する話は面白かったです。隠しメッセージもちゃんと見ましたよ!
攻略本も何も見ずに自力で発見できたのが一番嬉しかったかもしれません。
でも、前作の隠しメッセージよりはわかりやすかったですけどね。
機動戦士ガンダム 連邦VSジオンDX
ガンダム好きの知人から「すっごく面白い」と聞いて購入したものの・・・。
どうもこのシステムは私には思いっきり向いていなかったようです。
もともとアクションやシューティングは苦手なんですけどねえ。
特に宇宙ステージでは迷子になってしまって全然ダメでした。
慣れれば本当に面白そうなんだけどなあ。
金色のコルダ
クラシック音楽がふんだんに使われているということで、かなり興味はありました。
根が乙女ではない私には、男の子たちとの絡みよりも楽曲練習の方が楽しい。
もう少し「ライバル度」などを簡単にしてもいいから、
思う存分楽曲練習に励みたいんだよなーと思ってしまいました。
期待通りクラシック曲があちこちで聴けるので、とっても雰囲気は好きです。
攻略キャラたちも好みの子が多いので楽しいかな。一部を除いて。
「2」も発売されることが決定したので今からウキウキ♪
剣豪3
買う予定はなかったのに、ファミ通を読んでいて急激に欲しくなってしまったゲームです。
硬派で骨太の雰囲気がお気に入りでした。面白かった!期待通り!!
アクションは苦手だけど、このゲームのシステムは「ジャンケン」のノリで楽しめるので簡単です。
ストーリーも様々で、新撰組に参加したり、倒幕派に参加したり、
ひたすら剣豪を倒すことに専念したり、逆にみんなと仲良くなろうとしたり、
宮本武蔵と戦ったり、小次郎を先に倒したり・・・とにかくいろいろな展開が楽しめます。
ただ、真剣で戦うときの人を斬る効果音がリアルでちょっと寒気がします。
剣豪全員を倒すストーリーをやった時は、さすがに気分が悪かったかも。
私は平和な道場での木刀勝負が一番好きだなーと思ったのでした。
唯一の不満は、主人公の顔がカッコ悪いことかな?もうちょいなんとかして欲しかったです。
THE 世界名作劇場クイズ
タイトルに惹かれて購入。2000円だったこともあって衝動買いしました。
ところがどっこい、とんでもなく問題がマニアック!!生半可な知識じゃ太刀打ちできません。
「赤毛のアン」が原作大好きで内容を詳しく知っていたので少々解ける程度。
私が詳しいのは「あしながおじさん」以降で、そのあたりの問題が少なかったのも敗因かな。
クイズを解いていくとストーリーのあらすじを見ることもできるのが楽しいです。
おかげで主題歌しか知らなかった「ロミオの青い空」が観たくて仕方なくなりました。
名作劇場マニアで知識に自信ある方は、挑戦してみてはいかがですか?
3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!完全版
大好きなチュンソフトの作品・だけど大嫌いな金八先生・・・ということで、購入するか相当悩みました。
結果的に、買ってよかった!大正解!!というゲームでしたね。面白かったです。
入院した金八先生に代わって担任になった主人公が、
クラスの生徒たちの問題を解決しながら卒業まで導いてあげるのが目的です。
1話1時間程度でアニメを観ているような感覚。次回予告までついていて楽しかった!
ただ、後半のシリアス展開は少し辛かったです。1周目では本当のエンディングにならないし。
それでも、ザッピングシステムとか才能開花システムとかで、
何周でも楽しめるようになっているのが良かったです。
金八が大嫌いな私でも楽しめたこのゲーム、案の定売上は芳しくなかった様子。
アニメ&フルボイスなので好き嫌いはわかれそうだけど、
金八とか見た目とかに捕らわれず、是非とも遊んでほしい1本です。
あ、もし始めるなら完全版がオススメですよ♪
真・三国無双3 Empires
横山光輝三国志は大好きだけど、このシリーズには興味ありませんでした。
が、塊魂と同日発売で並んで置いてあったのが運の尽き。
お値段が両方手ごろだったので、ついつい両方購入しちゃったという経緯です。
三国無双のアクションに国取りを絡めたのが良かったですね。
やっぱり三国志は国取り合戦をしなきゃ面白くないじゃん!!
私がよく使うのは孫尚香。身軽で動きやすいのがお気に入りでした。
が、シミュレーションの三国志をやる場合でもいつでも蜀軍使用です。蜀派なので。
ワラワラと雑魚が集まってきて、それを一掃するのが気持ち良いですよね。
すくすく犬福
高校生の頃ゲームセンターにあったクイズゲームで、懐かしくて買っちゃいました。
クイズに答えて「犬福」というペットを育てていくゲームです。
オーソドックスで楽しいのですが、問題があの当時のままなので古いです。
それも味があるといえばいいのかもしれないけれど・・・?
Dance Dance Revolition Party Collection
少し運動したくなって、マットと一緒に買ってきてしまいました。
あまり得意ではないのですが、少しずつ難しい曲をクリアできるようになるのが楽しいです。
好きなゲームなのですが、下の階に人が引っ越してきてからは全然できてません・・・。
ちなみに、ファミリートレーナーも持っているんですが、同じ理由で全然できません。
早く下の人がどこかに行ってくれればいいのになあ・・・。
探偵神宮寺三郎 Innocent Black
シブ~い雰囲気の推理アドベンチャーシリーズ!タバコをシュボッ!!
知り合いが死んでしまったり、助手の洋子さんとの関係が悪くなったり、
暗い雰囲気で少し怖かった覚えがありますが、面白かった!
神宮寺は安定した面白さがあるのが好きですね。
探偵神宮寺三郎 KIND OF BLUE
神宮寺シリーズの中で一番好きなのがこの作品。
「曲」を探すという難解な依頼がメインに。これが楽しい!
調査が進む度にだんだんと曲が完成されていくのがとても楽しいのです。
ジャズ調の曲もカッコ良くて神宮寺の雰囲気に合っていて素敵でした。
洋子さんとの仲も一応ひと段落した印象で、非常に後味の良い物語になっています。
容疑者・参考人たちとの会話の駆け引きも楽しめますよ。
テニスの王子様 スマッシュヒット!2
アクションは苦手だけど、これならできるかも・・・と購入してみました。
対戦系のゲームがあまりなかったというのもあります。
好きなキャラでダブルスを組んで大会優勝を目指すのがメイン。
必殺技を覚えたり能力を上げたりの育成モードもとても楽しいです。
試合部分も、技が出しやすくとても操作しやすいゲームでした。
テニスの王子様 最強チームを結成せよ!
スマッシュヒット!系の進化版で、好きなキャラでチームを組ませることができます。
育成期間にさまざまなイベントも発生し、楽しく進めることができました。
必殺技等も発動しやすくなり、気軽に遊べるように改良されています。
登場キャラが50人以上いるので、さまざまな組み合わせのチームを結成させることができ、
長く遊べる1本になっています。ぜひ、全国大会編も作ってもらいたい!
テニスの王子様 RUSH&DREAM
こちらはテニスの王子様を題材にした乙女系ゲーム。
選抜合宿の1週間の期間で一緒に練習したりして男の子と仲良くなり、
大会での優勝を目指すのが目的。ラストは告白のようなものがあります。
乙女系ゲームは初挑戦だったのですが、うっかり本名でプレイしてしまい思いっきり照れました。
今にして思えばまだまだ甘さ控えめだったと思うのですが・・・。
それ以来、自分の本名ではプレイしていません。恥ずかしいんだもん。
ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
SFC版のリメイク。未プレイだったので喜んで買いました。
グラフィックは「8」よりもこっちの方が好きかもしれません。
主人公が勇者ではなかったのが新鮮でよかったです。
重要な有名なあの選択の場面では、私はフローラ派なのですが、
「ビアンカを選ばなきゃ人として終わってる!」みたいな雰囲気になるのが非常に嫌でした。
その空気に負けて1周目はビアンカを選んでしまったけれど・・・。
ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
久々のドラクエ新作で、期待度MAXで早起きして買いに行きました。
いろいろ不満はあったものの、鳥山キャラが綺麗に見られるようになっただけで満足。
主人公のビジュアルは今までで一番好みだったりします。
ただ、パーティメンバーが誰一人として好みじゃなかったのが痛かった。
鳥山キャラの女の子は、人造人間18号みたいなルックスの子が好みなんです。
ククールもいまいちだし・・・ヤンガスはOKですけどね。
ストーリーは、ドラクエにしては凝ってるなーと思った程度かな。
ラスボスのビジュアルがカッコ悪かったのが無性に悲しかったです。
何だかんだ言いつつ、結構夢中になって遊びましたけどね。
ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー いただきストリートSpecial
元々いただきストリートが好きだったのに加え、ドラクエ&FFの夢の競演ということで購入。
どんどん使用可能キャラが増えていくのが楽しかったし、
BGMやステージ名がそれぞれの作品のを使用していたのも楽しかった!
ステージが進むと長丁場になってしまうのが辛かったけれど。
コンピュータのサイコロがどうしてもインチキ臭く見えてしまうけど、
この手のゲームは昔からそうなので・・・我慢します。
ただ、スフィアモードが実はよくわからなくて、途中で止まったまま。
まだ出現してないキャラもいたかも・・・?
ファイナルファンタジー10
ただいま攻略中!感想はクリア後に。
プリンス・オブ・ペルシャ~時間の砂~
これもファミ通で好評価だったので買ってみた作品でした。
アクションだけど、簡単操作で滑らかな動きをさせることができ、楽しかったです。
序盤のボス戦でどうしても勝てなくて辛かったときもあったけれど、
操作に慣れてしまえば難度はそれほど高くなかったです。
動かしていて気持ちの良い良質のアクションゲームでした!
時間を数秒戻すことができる「時間の砂」のシステムも、初心者には有り難かったです。
みんな大好き塊魂
塊魂の続編ということで、期待大で購入。・・・ちょっと微妙だったかも。
ステージ数が増えてバリエーション豊かになってます。クリア条件もさまざまに。
飽きさせずに長く楽しめる工夫がされてるなーと思いました。楽しいですよ。
その分難度も上昇。ただ大きくすればいいだけのステージよりも難しい・・・。
なんとなくストレスがたまる感じがありましたね。お菓子のステージは好きだけど。
ワイルドアームズ アドヴァンスドサード
Fがあまりにも良かったのでこちらにも手を出してみたWAの3rd。
アニメ調のグラフィックはとても好みです。可愛かった!
主人公チーム4人が好きな系統のキャラで、初の女主人公ヴァージニアも好感が持てました。
全員がARM使いになったり、魔法の使い方が若干違ったり、
慣れるまでは戸惑うこともあったけど、安心して遊べるつくりでした。
何よりも、物語が素晴らしく面白かった!!シリーズ1だと思っています。
エンディングは賛否両論のようですが、私は結構好きなんですよね。
シリーズ中、1番西部劇の雰囲気を感じさせてくれる作品、オススメです。
ワイルドアームズ アルターコード:F
WAシリーズ1作目をリメイク(公式ではリメイクではなく「フェイク」)
これをプレイするためにPS2本体を買った思い出の作品です。
1作目のストーリーはそのままに、キャラデザイン・システムを一新。
遊びやすいシステム、感情移入しやすくなったイベントシーン、カッコ良くなった怪獣たち。
ずべてが好みで、1作目よりもキャラクターの魅力を感じられました。
新しくパーティメンバーになる3人も非常に楽しい特性を持っていて楽しいです。
隠しボス等のやり込み要素も充分。100時間を超えた初めてのゲームでした。
ワイルドアームズ ザフォースデトネイター
デトネイター=起爆剤ということで、あらゆる面で新要素が取り入れられた4作目。
パズル系のトラップがアクション系に変化していたり、フィールドマップがなくなったり、
いろいろと賛否両論があった作品でしたが、私はかなり好きです。
主人公チームも愛着がわく可愛らしいキャラたちで、敵チームとのバトルも楽しかった。
バトルシステムは今までに比べてガラリと変わったけれど、
スピーディーかつ頭を使うバトルでとても楽しかったです。コンティニューしやすいのも◎。
ストーリーが短いのが残念だけど、お馴染みの熱さは健在!
4thの良い部分が5thに受け継がれている気配なので、5thも楽しみです!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
フィギュア好き集まれ~
僕の夢のコレクション(158) タイムク…
(2025-11-25 23:57:08)
美術館・展覧会・ギャラリー
あと3日!
(2025-11-28 06:57:07)
『眠らない大陸クロノス』について語…
みみっちー
(2025-11-22 02:38:23)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: