や~わ

~や~

谷沢健一(1970~1986)
OBセット 谷沢直筆
カードに書かれているように,「不死鳥」。
僕はカムバック後の谷沢さんしか見たことがないですが,
頼りになる3番打者でした。
07年の日シリの後は何を言っているんだ,と思いましたが,
プロ野球ニュースでドラゴンズが勝ったときの嬉しそうな顔を見ると,
やっぱりこの人もドラゴンズが好きなんだ,とちょっとホッとします。
OBセット第1集 直筆サイン


山内壮馬(2008~)
08中日 山内直筆




08中日 直筆サイン


山井大介(2002~)
07日本シリーズセット 山井レギュラー




07日本シリーズセット レギュラー


山崎武司(1987~2002)
中日70周年 山崎レギュラー




中日70周年 レギュラー


山田喜久夫(1990~1998)
92BBM 山田キクレギュラー




92BBM レギュラー


山本昌広(1984~)
05中日 昌ジャージ
マサさん。
無事2011年もユニフォーム姿を見られそうです。
今でも新フォームに取り組んで,まだ6割くらいだから,
とか,どれだけ若手なんでしょうか。
その向上心が,
未だに第一線で投げられている秘訣なのかもしれませんね。
このオフは多少はラジコンもするんでしょうか。
05中日 ジャージ


~よ~

吉見一起(2006~)
08中日 吉見直筆
ドラゴンズの現在の右のエース,
となると彼でしょうね。
が,絶対的なエースになってもらうには,何かもう1段
上に行ってもらいたいんですが。
あと,ドラゴンズのエースは,もっと打てないとなれません。
08中日 直筆サイン


与田 剛(1990~1996)
中日70周年 与田直筆
岩瀬投手のデビュー戦がある意味衝撃的なら,
この方のデビュー戦は本当の意味ですごかった。
すごい投手が入ってきたと思いました。
いきなりクローザーとして1年目から大活躍で新人王。
ケガさえなければ・・・と,それだけが悔やまれます。
オールスターでの落合さんとのエピソードはかっこいいですね。
中日70周年 直筆サイン


~れ~

レオ・ゴメス(1997~2002)
99DH ゴメスレギュラー




99DH レギュラー


~わ~

和田一浩(2008~)
08中日 和田ジャージ
和田さん!すごすぎです。
ほんとドラゴンズに来てくれてありがとうです。
精神を最大限に研ぎ澄まし,一振りで試合を決めるその姿
侍です。
ドラゴンズでも日本一,ぜひ!
08中日 ジャージ


渡辺博幸(1996~2007)
04中日 渡辺金サイン




04中日 金サインパラレル


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: