【エレベーター】 …体内のエネ ルギー。自分の人生の捉え方。仕事や社会的地位の上昇や下降。興奮状態から冷静な状態へと変わる気分の変化。興味の対象の変化。情緒的高揚と停滞。運勢の 急転換。焦りや緊張。他力本願な状況。楽をして目的を果そうとすること。的興奮とその開放。性的衝動が非常に強いので大量の開放を瞬間的に必 要としている状況。
◆高層ビルや学校のエレベーター…主に仕事や公の状況に関係する。◆デパートやマンションのエレベーター…プライベートな状況を表す。
◆昇るエレベーター…人生が上昇中であると感じている。理に適った高い視点を得ている状態。目的達成。
◆上昇エレベーターに乗っていても恐怖感や不快感がある…トラブルの暗示。あなたの欠点が表に出やすい時。自分にもっと厳しくすべき。◆エレベーターに誰かと乗る…その人と現実的に話し合う必要性。
【数字】 ・【数】…定められた時間・期限。年齢。金額。値段。自分が手にしているもの。得られるもの。手に入る時間。何かの番号。夫々の数字に関する個々の思い。 【偶数】 …女性的なもの。 【奇数】 …男性的なもの。◆数字を数える…数字が意味するものを確認している。 ◆8…宇宙意識。無限。死と再生。復活。忍耐と努力の必要性。調和と完成の4が合わさった形。統合。悪魔祓いの数。
◆誰かから身を隠す・逃げ隠れする・かくれんぼ…自分の魅力を密かに自慢したい気持ちの表れ。自己 アピールする必要性。 → 【逃げる】
【逃げる】 …追いかけてくるも のの存在。時間や義務に追われていること。不安感。◆避難しようとしている…義務を避けている。◆影の様なものに追われる・恐ろしいものから逃げる…過去 の辛い経験や心的外傷。(子供の夢)親に代表される道徳・権威・禁止・制約などの存在や親に対する恐怖。※殆ど夢の中でどこかに隠れたり救助が現れる。 (大人の夢)自分の欲情。自由に対する欲求。※夢の中で救助は現れないことが多い。
◆何かに追いかけられる…色々と忙しくなる。負担や責任の増加。逃げず にアタックする方が良い。◆異性に追われる・異性から逃げる…愛や性に対する不安感。異性との過去の関係にいつまでも拘っている気持ち。◆動物に追われ る・動物から逃げる…情熱・怒り・欲情などにかりたてられている状態。
◆追手につかまる…援助者が現れる。◆何かが自分の後についてくる…自己の指導性。 潜在的な希望。忘れられない思い出。過去の罪の意識。野心。◆いくら走っても動けない・逃げられないと感じている…忍耐力や責任感の強さ。つかまる事への 期待。親に反抗したいとか独立したい気持ち。欲情に身をまかせてみることへの興味。転職や人間関係に区切りをつけると良い結果に。◆脱出している…耐えが たい感情から逃れようという気持ち(=逃避)。問題は解決されないまま残っている。何を恐れているのか自分でしっかりと直面すべき。
◆釘をリズミカルに打つ…高望みだった恋愛が成就する。楽しい出来事の到来。名誉回復。弱点補強。正しい認識と方向性。
金物】 ・【金具】…人生を築く為の道具。英知の為の道具。作成・修理・改善する為の能力。◆金物や金具が現れる…人生の実際的運営能力がみなぎっている時。ものごとを一つにまとめ上げる粘りに優れている状態。
【ロープ】 ・【紐】・【縄】…生命力。根源的な力。生命線。人に与える影響力。強い思い。縁。身体的実在と心理的実在の織り合い。拘束する感情。繋ぎとめられていること。恋愛の確執。男性。
◆ロープの結び目…生命線や縁を繋ぎとめる大切な何か。生命や人生の流れを阻む邪魔物。◆ロープの結び目が解けそうだと心配している…誰かとの縁が切れそうだという不安。
【火】 ・【炎】・【火事】…生命エネルギー。情熱。暖かさ。絆。身近な人間関係。栄達。支配。激情。欲。願望。本能。欲求不満。憤慨。激しい感情。喪失。失権。病気。事故。災害。危険。戦争。再生。魂の浄化。英知。
◆燃え盛る炎・大火事・勢い良く燃える火…幸運。大きな喜び事の到来。状況好転。問題解決。 ◆すぐに消えた火事…浮気心の様な一時的な情熱。
◆自分の過失で火事が起きる…人生の大きな勝負が目の前に差し迫っている。 ◆火をもらう…新たな恋。収入上昇。援助や救い。◆火事から人を救う…隠れた才能を発揮。転職や方向転換のチャンス。 。◆火事を消す…激情を抑えようとする自制心がある。◆焦って火を消している…突発的ピンチの発生。直ぐに対処を。◆