| 100万回生きたねこ |
|---|
| これはなんだかいろいろ考えさせられる内容で 大人にも読んで欲しい一冊です。 |
| わたしのワンピース |
|---|
| ララランロロロン・・・とリズムよく読んであげられます。(私は勝手に歌ってます♪) 1歳になったばかりの子供がこのフレーズだけですぐにこの絵本を気に入り、自分で持ってくるようになりました。 うさぎさんのワンピースの模様がお花畑の模様になったり、 雨が降ったら水玉模様になったり・・・ 女の子にはたまらない絵本だと思います。お気に入りの1冊です。 |
| いやだいやだの絵本4冊セット |
|---|
| せなけいこさんの絵本は子供に親しみやすいようですね。 うちの子も大好きです。 ビデオも出ていてこれもまた大人も楽しめます。 |
| 〈あかちゃんの絵本〉くつくつあるけのほん(4冊セット) |
|---|
| 赤ちゃんの柔らかい心に浸みこむよう、 美しい響きのある言葉と楽しく明快な絵で構成された絵本です。 7~8ヶ月くらいから見せてあげてました。 いまでも子供が大好きです。 |
| オルゴール音のちいさなおうたえほん「やぎさんゆうびん」 |
|---|
| 子供の愛用本です。 “やぎさんゆうびん・しゃぼんだま・ことりのうた・ とけいのうた”の4曲が収録されています。 どこにでも持ち歩けるので便利だしすぐに歌を覚えますよ。 |
| はじめての子どもが生まれたらすぐにそろえたい絵本セット |
|---|
| 0~1歳コースの絵本28タイトル ●はらぺこあおむし 絵本ぬいぐるみセット 、いないいないばあ ~松谷みよ子/あかちゃんのためのビデオ絵本~付き 今更だけどこれ欲しかったです。 |
| あーんあんの絵本(4冊セット) |
|---|
| 保育園に行くのをいやがって泣く子、兄弟でけんかばかりしている子など、主人公はどこにでもいそうないたずら好きのだだっ子です。母と子の語らいが聞こえてくるような絵本。これもおすすめ。 |
| はらぺこあおむし |
|---|
| くいしんぼうのあおむしくんは、毎日もりもりと何でも食べつづけ…。 数や曜日の認識をおりこみ、穴あきのしかけをこらした斬新な絵本。 エリック・カールの絵本はとにかく色使いがきれいなので赤ちゃんが反応しやすいです。 |
![]()

