暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
会社を辞めて旅に出た ~いつのまにか雲南定住~
リス族(タイ)
<今月の一枚> ミス・コンに出場したリス族の女性(タイ北部・ソッポン)
リス族
リス族はチベットビルマ語族に属し、サルウィン川(中国名は怒江)上流から移動してきたといわれる。現在は中国、ミャンマー、タイに住んでいる。
15年ほど前に初めてタイ北部を訪れた時、バスの窓から、山道を歩いていたカラフルな民族衣装を身に着けた女性を目にした。彼女達の着ていた服は、山の中では場違いのようにカラフルで、強烈な印象を受けたのを覚えている。それがリス族との最初の出会いだった。
タイ北部メーホンソン県のソッポン周辺にはリス族をはじめとして、カレン族、ラフ族等の山岳民族が住んでいる。左の写真は、ソッポンで開かれたカルチャーフェスティバルのメイン・イベントであるミス・コンテストに出場していたリス族の女性。出場者はそれぞれの美しい民族衣装を着ているので見ていてなかなか興味深い。毎年かどうかわからないが、この時は12月だった。出場者のみならず、フェスティバルに集まってくる人々も山岳民族の人が多く、民族衣装を目にする機会が多かった。
リス・ロッジに泊まる
チェンマイからルート1095をメーホンソン方面へ向かい、パイを通過して30キロほど(チェンマイからの距離表示132キロ)の左手にリス族の村、バン・ナムリンがある。この村にはリス族の女性と結婚したドイツ人が経営するリス・ロッジがある。シンプルなバンガロー(トイレ、シャワー共同)が1泊70バーツ(2002年12月当時のレートで約200円)。夕食は40バーツでリス族の料理が食べられる。オーナーは若い頃、寝袋を持ってタイ北部の山岳民族の村を泊まり歩いていたとのことで、周辺の山岳民族の村について詳しい。また、お願いすればリス族の奥さんがタイ語で紹介状を書いてくれるので、山岳民族の村を訪れ泊めてもらうときに重宝する。
ソッポンはバン・ナムリンからさらに10数キロ、メーホンソン方面へ進んだ町。ソッポンの北、9キロの所に洞窟で有名なタムロッドがあり、国立公園となっている。日没にはツバメが洞窟に集団で戻ってくる迫力ある光景を見ることができる。周辺を訪れるには、チェンマイかパイでバイクをレンタルして行くことをオススメする。
ミス・コンテストをもっと見る
管理人おすすめの「旅の役立ちアイテム」を見る
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
あなたの旅行記はどんな感じ??
帰路へ 楽しい旅ももうおしまい
(2025-11-16 22:43:16)
日本全国のホテル
【長野】野沢温泉 ホテルハウスサン…
(2025-11-19 13:43:57)
ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ土産の小物を見て、フラン…
(2025-10-28 17:31:03)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: