PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

***harumi*** @ おひさしぶりです いいですね!イタリア! とか言いながら…
ウオコ @ えええ!! びっくり。 あの弟さんだよね? そり…
ウオコ @ あらま! わたしもオナジ場所にいたのよ。 キミみ…

Favorite Blog

楽天イーグルス … 楽天イーグルスfanさん
甘ったれくりーちゃ… メラニー子さん
中華惣菜福袋 福袋 楽天さん
Naef.etc Tomo☆Naef.etcさん
シンプルな日々 アカフュさん
楽天イーグルス応援… sakusaku1821さん
バークレー生のひと… 東大生とバークレー生が書いた進路のすすめさん

Calendar

Profile

eccomi

eccomi

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Nov 30, 2005
XML
カテゴリ: 雑記
眠いです。

なぜかというと、夜通し↓こんなのを作っていたからです。

card

card



先日まで働いていた小学校で、子ども達にお手紙をもらったので

その返事というか、お返しに手作りのカードを作ってみました。


それで、本日届けに行きました。

持久走大会があったので、その応援がてら。



数にして55個。

メッセージ書くの大変だった。

自分の名前もこんなに書いたのって久しぶり。




そういえば、こないだも住所書きすぎて

手が痛くなったのでした。

なんだか有名人の気分で最初は良いんだけど、

だんだんうんざりしてきました。

きっとサイン書くのってかなりツライ仕事だよ。




カードの材料は家にあった物でまかないました。

外側の方眼紙は製図の練習用紙・・・。w

中の茶色い紙はなんと某宅配会社の袋なのです。

ちょうど良い堅さでなかなか使い勝手良かったです。

お家の屋根はDMの封筒。w




材料はしょぼいけど、子ども達にはとっても好評でした。



徹夜した甲斐がありました。


家のドアを開けられる様にしたり

雪だるまを飛び出してみたり

各カードの屋根色にバリエーションを付けたり。


その1つ1つにきちんと反応してくれて、うれしかったー。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 30, 2005 09:45:37 PM
コメント(4) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


素敵ですね  
Happy-Lucky  さん
子供たちに好かれるわけですね。
そういうのって子供たちの心に残ると思います。
昔、ある先生が言ってたけど
先生側からは生徒の数が多くて毎年大変だから年賀状とかいらんって。
誰がお前に出すか~ってみんな言うてたけど、今考えたら、その先生真面目で1回年賀状出したら毎年きっちり書いてこられる・・・
数が多いと大変だろうと思うけど、1枚1枚手書きで個人宛にしっかり書いてあるんだわ。
他の友達もびくりしてた。
(^_^)

旅行楽しみでいいね~
土産話楽しみにしてますね。
(^-^)v

(Nov 30, 2005 10:03:08 PM)

こういうの貰うと  
さ わ  さん
激しく嬉しいんですよね・・・
あー なんか忘れてた記憶が蘇ります・・・ (Nov 30, 2005 11:50:04 PM)

泣ける  
ウオコ  さん
キミ、教師は天職だよ。
ほんとにさ。

喜ぶ子供の顔を思い浮かべれば、
徹夜なんてヘッチャラなんだろうね~☆ (Dec 1, 2005 08:52:36 AM)

すごおおおおおい  
***harumi***  さん
私ならきっと途中でやんだくなっていることでしょう。。。子供の笑顔で疲れが吹っ飛ぶ。さばらしです。 (Dec 2, 2005 06:36:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: