安心な食品を入手する一つの方法は『自分で作る』ことだと思います.自分で作れば,とりあえず詳細不明な添加物や農薬は紛れ込んでいないものを食べられそうです.
たとえば野菜を自分で作れば,生育途中にどんな『農薬(いかにもな物から酢やデンプン,牛乳まで)』をどのぐらい使ったかが分かります.キノコの菌床作成から行えば薬剤無添加栽培も可能です.卵も,家で鶏を飼えば,どんな餌を食べた鶏の卵か分かります(鶏やウズラは,むしろペットとして飼ってみたくて,飼い方の本を集めていた.)
その他,味噌や豆腐や納豆も自家製ならば,安心できそうな大豆で作れそうです.パンも,農薬や詳細不明な物が混じっていないものを作れるかも.塩,砂糖,油などの量も分かるので,健康管理(あまりしてないけど)にも有効そう.
というわけで,趣味として楽しめる範囲でいろいろな 『自家製』を試してみたいと思います.(もっとも,土,水,大気の汚染は大丈夫なのか?という問題もありますし,素人が『工夫』をしたためにかえって危険が増す可能性もあるかもしれませんが...あまりやっていると自然食品宅配の勧誘を受けそう)