びみょ~にエコロジー

ミミズ・参考図書

シマミミズで生ごみ処理をしてみよう 楽天ブックストップページ

野菜を育てているうちに,土壌の改良にも興味をもちました.以前,みみずを使って生ゴミを処理するという話を新聞で読んだことを思い出し,「たしかシマミミズだったよなぁ」と思いつつ検索をしたところ,みみずコンポストのサイトに行き当たりました.なかなか面白そうです.元々プランタの重量を減らすためにココヤシ繊維を多めに使用していることと,生ゴミ減量と肥料化を狙ってお茶殻をプランタに交ぜていたことを考えれば,あとはミミズを連れてくるだけでかなり近いものになりそうです.というわけで,早速飼ってみようと思いました.

とはいうものの,いきなりたくさん飼うのは自信がありません.最初はお茶殻だけを処理してもらうことにして,釣具店で餌用に売られているミミズを少数匹を飼ってみました (本当はある程度の規模ではじめた方がよいそうです.考えてみれば,植物の世話でも,鉢植えよりはプランターの方が融通がききますよね).いまのところ,季節変動をしながらもちょっとずつ生ごみ減量に貢献してくれています.


* *
Dscn4793.jpg ミミズ箱(ミミズを飼う容器.このなかに生ゴミを入れてミミズや他の微生物にゴミ処理をしてもらう)は,市販のもの(キャノワームなど)もありますが,手作りでも良いですし,空いているプランターなどでも良いと思います.うちでは,ごく普通のプランターと植木鉢を使っています.

ちなみにこの写真は7号の植木鉢です(普段は蓋代わりのボール紙を内容物の上に直接載せています).容量が小さいので,お茶殻を入れる位にしています.冬場,コバエの発生が少ないときは室内に置いても大丈夫です.
* 生ゴミ処理用のミミズは業者から1kg単位などで購入することになるようですが,ちょっとだけ飼ってみたい場合には,釣具店で餌として売られている『熊太郎』や『りんたろう』という箱入りのミミズを使います(うちもこれ).

釣り餌ミミズを買う場合には,小さくてもたくさん入っている方が良いと思います.ちなみに, 少し古い情報(昔の日記から一部修正して転載)ですが, 『徳用箱の熊太郎は一箱525円.一箱当たり58匹と57匹だった(7,80匹入っているという噂は違うと思う).336円の箱は45匹ぐらい入っていたことを考えると,頭数としては全然お得ではないような気が...やはり,千匹単位で買った方が安上がり.』
mimizu.JPG ちょっと離れかかっていますが,交接中のシマミミズ.交尾と書いた方がわかりやすいでしょうか.きちんと交接しているときは,二匹のミミズが襟巻き?のところでギュッとくっついています.
卵胞 シマミミズの卵(卵胞).ふ化直前には,中に小さなミミズが中で動いているのが見えます.ふ化するときはとがった部分から出てきます.たいていは2,3匹です.


ミミズ関係の参考図書
* 感想など * 感想など
だれでもできるミミズで生ごみリサイクル だれでもできるミミズで生ごみリサイクル

ミミズに学ぶ環境学習. メアリー・アッペルホフ氏の著書を翻訳した物.ミミズ箱(ミミズを飼って生ゴミを堆肥化する)の作り方,ミミズの飼い方全般について載っています.といっても,ミミズ箱を全く知らない人には始まりが方がちょっと唐突な感じがするかも.
みんなでためすミミズコンポスト・マニュアル みんなでためすミミズコンポスト・マニュアル

学校・地域で学ぶリサイクル.ビネー・ペイン氏の著書を翻訳した物.レイトンヴィルの小中学校での比較的大規模な実践の話が中心.こんなことが各地の学校でできたら良いだろうなぁ.
ミミズと土と有機農業 ミミズと土と有機農業

感想を書く場所

生ゴミを食べてもらうミミズ御殿の作り方 生ゴミを食べてもらうミミズ御殿の作り方

初めてミミズで生ゴミ処理をするならば,たぶんこの本が一番わかりやすくて読みやすいのではないかとおもいます.若干,数値に不整合を感じなくはないのですが, これから始める方にお薦めの一冊
ミミズに魅せられて半世紀 ミミズに魅せられて半世紀

感想を書く場所

ミミズ ミミズ

感想を書く場所.

だれでもできる楽しいミミズの飼い方 だれでもできる楽しいミミズの飼い方

ミミズに学ぶ循環型社会.いろいろな人の実践例が中心ですが,いろいろなタイプのミミズ箱の作り方や, ミミズ箱で起こりやすいトラブルとその対処方法まで.
みみずのカーロ みみずのカーロ

感想を書く場所.
*

感想を書く場所
*

感想を書く場所.


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: