うゐのおくやまけふこえて

うゐのおくやまけふこえて

PR

Profile

エコママキッズ

エコママキッズ

Calendar

Comments

セロリ@ Re:断乳、卒乳、タンデム授乳(01/24) 今タンデム授乳中でどう止めるか模索して…
竹下源太郎のママ@ Re:久々の楽天ブログ(10/21) 最初の方の先生のブログ、少しみさせて頂…
うゐの@ あんずさんへ コメントありがとうございます。 なかなか…
さやまあんず@ Re:東日本大震災復興応援チャリティーイベント「わらべうたベビマ&リトミック」(02/27) 久しぶりにブログ拝見しました! たくさ…
さやまあんず@ Re:ぴかぴかの1年生♪(04/11) 入学おめでとうございます! 着物、すご…
Mar 5, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いやぁー泣きました、泣きました。

今日は親子遠足でした。

弟妹たちは保育園に預けて、お兄ちゃんと二人で手をつないで集合場所に行く途中で
すでにウルウル。


「思えばいつも弟妹のほうと手をつないで、お兄ちゃんは荷物持ちをしてもらってる。
こんなふうにゆっくり手をつないで歩いたのは、いつぶりだろう・・・あんなに小さかった手がこんなに大きくなっちゃって…」

そして、みんなでバスに乗って、お山に行って、ゲームをしたり、
お弁当を食べたり、ペンダントを作ったり、歌を歌ったり・・・。

そのどれもが感動しちゃって、すぐにウルウル。



「たとえば きみが~♪」の歌いだしでジワ~と涙腺がアウト!

まわりのお母さんに「ちょっと泣くの早すぎやで、うゐのサン」と笑われながらも、
次第にそのお母さんたちの目にも光るものが・・・。


帰り道、お兄ちゃんが
「ぼく、今日は今までで1番楽しかった。お母さんとずっと一緒やったし」と言われて、また涙。

翌日、「昨日は楽しかったなー」とママ友達と立ち話の最中にもお互い思い出し泣き。

書いている今も、また思い出して涙。


どんなけ泣くねん! と自分にツッコみたくなりますが、

だって 感動したんやもん!

そんな企画をしてくださった保育園の先生方に感謝感謝です。

私、子育てしてこんな楽しかった時間は初めて!ってくらい私の人生の中で忘れられ1日になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 4, 2011 07:12:21 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: