着物でだらら~ん

着物でだらら~ん

PR

プロフィール

えどこもん

えどこもん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

えどこもん @ Re[1]:年末のご挨拶(12/31) 紅緒+紅緒さま >えどこもんさんの着物…
紅緒+紅緒 @ Re:年末のご挨拶(12/31) あけましておめでとうございます。 そ…
えどこもん @ Re[1]:ブログ新設のお知らせ(01/01) 登夢_tomさま >楽天って画像投稿の容量…
登夢_tom @ Re:ブログ新設のお知らせ(01/01) あけましておめでとうございます。 そ…
えどこもん @ Re[1]:着物で銀行(12/30) 葉緑素3311さま >明けましておめで…
2008年10月20日
XML
カテゴリ: セール・バーゲン
先日、日本和装のセミナーの帰りに、
渋谷の東急東横店「リサイクル着物バーゲン」を
覗いてきました。

まず、
「渡文」という張り紙に目がとまり、
直行
でも、新品ですごく高かかったのでスルー

次に、
いわれ柄の江戸小紋を探し回ったのですが、
怒ってる
当然、一枚もありませんでした。

マメに探し回らないと、
ダメなんですね~号泣



分銅柄ですしかも安いし洗えるなんて手書きハート
洗える小紋 反物
富士屋呉服店





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月21日 14時43分34秒
コメント(4) | コメントを書く
[セール・バーゲン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
「いわれ柄」というの、私も初めて知りました。さっそく調べてみましたが、面白いですね。
実は私も先日、「いわれ柄」とは知らずにリサイクル着物の江戸小紋を買っていたので、とても勉強になりました!
今日のブログで、えどこもんさんのブログを紹介させていただきながら、江戸小紋の日記を書いてみました♪
それにしても、毎日素敵な着物を着ていらして、本当に羨ましいです。
(2008年10月22日 13時56分12秒)

ためになりました。  
平成紫式部  さん
私も店員さんと同じレベルです(泣)
江戸小紋の概要は知っていましたが、柄に言い方があることやその種類までは、教室で教えていただいていなかったので、とってもお勉強になりました。
私も こんな通な言葉を さらっと言えるようになります!(いつ? いや・・・いつか) (2008年10月22日 22時54分56秒)

Re:こんにちは(10/20)  
えどこもん  さん
りんご。o○さま
>「いわれ柄」というの、私も初めて知りました。さっそく調べてみましたが、面白いですね。
-----
ご紹介いただき、恐縮です。
そうなんですよ、知れば知るほど奥が深くて、すっかりハマッてしまいました。
(2008年10月26日 17時33分59秒)

Re:ためになりました。(10/20)  
えどこもん  さん
平成紫式部さま
>江戸小紋の概要は知っていましたが、柄に言い方があることやその種類までは、教室で教えていただいていなかったので、とってもお勉強になりました。
-----
私もまだまだ勉強中です。
江戸小紋についての書籍を探しているのですが、なかなかいいのがなくて・・・(>_<)
(2008年10月26日 17時35分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: