覚書ブログ

覚書ブログ

PR

プロフィール

まて∞工房

まて∞工房

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.19
XML
テーマ: 今日の体調(3694)
カテゴリ: 治療記と観察日記
手とは若干むけ方が違う?
元が手より頑丈な皮してたから?

まぁ手は視界に入っちゃうんで
お風呂の時ふやけたところをこすって
いけるところまで拡張してるんですけどね。

手のひらは右手のほうが進んでるけど
指は左手のほうが進んでる。
特に困ってはいないんたけど
原因が知りたいなー。


足はねぇ、両方ともかかとがむけてきてて
親指とその付け根がそろそろっぽいなというところです。
こっちは自然に任せてみます。


両手の親指と人差し指の間のアーチの手触りが
恐竜から幼少期人間くらいになったので
ちょっと重めのカバンもったり
それを肩に引っ掛けるとき気になります。
皮膚持っていかれないか心配になる。

常に手袋付けておいたほうが安心かも。
ハンドクリームでべたべたするのも気にしなくて済むし。
着替えるときもあったほうがいいかも。


ペットボトルの蓋開けるときもね。
これは使う場所違うけど、たぶん普通に開けるの下手なんだと思う。
タオルとか一枚なんか噛ませてから開けたほうが楽。
手袋でも変わるのかなー?
ちょっと違う気はするけどやってみないとわからない


運動がてらお買い物に行きますか。
図書館から呼び出しかかってるし。
本が届きましたよーって。
あっち方面でついでに済ませてこれる用事はないかな?
逆ならドラッグストアの目玉商品買いに行きたいんだけど。
同じ店あるけど店舗限定ってチラシに書いてあるからさ。

お散歩できるようなショッピングモールが近くに欲しいよー。
車で一時間半かければあるけど、
お散歩のために往復三時間とガソリン代使うのって違うもんなぁ。
田舎の民つらーい。


【3個セット】【医薬部外品】 ヘパリン類似物質 ヒルドプレミアム 50g×3個 ヘパリン 保湿 肌荒れ 乾燥肌 薬用クリーム 市販 保湿クリーム メール便送料無料

処方箋でもらったの、ヘパリン類似物質って書いてあった。
これとは違うけど、きっとこれもいいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.19 10:10:37
コメント(0) | コメントを書く
[治療記と観察日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: