2017年07月21日
XML
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは 塾のHP を確認下さい。

私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を
電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 7月の夏休みの勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 8月の夏休みの勉強の仕方

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

もう夏休みがスタートしている方もいると思いますが、今日・明日から



各学期のスタートの時も書いておりますが、スタートしたということは、
終わりに向かってカウントダウンも始まったということになります。


さらには、宿題提出、休み明けのテストなど、それらのカウントダウンも
始まっており、『いつまでも』待ってくれる、『無限の可能性』を秘めたものだと
思わないようにして下さい。


この一学期に成績を落した方にとって、このカウントダウンは、
進級・進学の合否のカウントダウンの序章となっていると
思って下さい。


いやいや、まだまだ一年、二年だから、二学期が始まっていないのだから、
そんな進級・進学の合否など関係してこないとタカをくくっている方は、
今年度以降、いばらの道を突き進むことになるでしょう。



なってくると、それは『通っている学校のレベルに、学力に見合わない』と言われていることになり、
その忠告を放置し続けた方から、肩を叩かれることになるでしょう。


今年度以降は、その傾向が強くなって、一学期の時点で見切りをつけられてしまうと、
学校・先生は、生徒の『自由・自主性』と『自己責任』を武器に、放置した上で、
ばっさり切り捨てるということをしてくると思って下さい。



今年度の授業の進度、内容、テスト、成績に関しまして、学校・先生側は、
かなり本気の『ふるい落とし』を行うつもりであることがわかります。


『次頑張れば』で、本当にその『次』に頑張らない方をふるい落としにかかるように、
授業の進度、内容を突き進めているように思います。


失敗は一回までしか認めないという態度・姿勢ともとれるこれは、
かなり厳しいものとなるでしょう。


この一学期、授業の進度、内容についていけない、遅れをとっているという方は、
生活、部活動ともに、よく考えて、対応していかないと、二学期に挽回どころか、
より格差的になっていき、もう二学期の中間テストの時点で、進級・進学の合否が
決定する可能性が高くなります。


それだけに今年度は、例年にない異常な進度、内容の広さとなっておりますので、
二学期以降、ついていけなければ、ついていく言動・態度・姿勢が見られないのであれば、
一気にふるい落としに引っかかってしまうことになると思います。


厳しい言い方になりますが、一学期、呼び出し・面談となった方は、
すでに崖っぷちとなっていることを意識して、この夏休みはよく考えた行動を、
態度・姿勢を示すことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F( 地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月20日 13時33分24秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: