eines Tagesの作る・造る・創る

eines Tagesの作る・造る・創る

PR

Profile

アイネスターゲス

アイネスターゲス

Calendar

Favorite Blog

++くるすROAD++ +くるす+さん
青空日和 紘子.さん
心のままに youseimamaさん
tomato diary 紘子*さん
ぴくるすの枕草子 pikurusu2225さん
Jan 4, 2009
XML
カテゴリ: いろいろ
毎年、約束はしていないんだけど新年の2日に兄弟が集まることになっている。
弟は2人いて下の方は早く着いていて、かなりマッタリしていたね。
もう1人の弟は実家のマンションの隣に住んでいるんだけど、まだ来ていなかったよ。
姉家族は私が自宅を出た時にmailしたら、まだ1時間くらい先にならないと到着しない風だった。
残念ながら、兄は仕事で休みが取れなかったから、今年も会えなかったよ。


私は毎年、氏神様にお参りしてから実家に行くことにしている。
実家から歩いて15分くらい先にあるんだけど、ここの神様はご利益あると思うんだよね~
だってさ、今まで生きてきたけど、大病や大事故にあったこと無いもん。
毎年「去年1年無事に過ごせました。今年もよろしくね

そして実家に着いて、まずは仏様にお線香。
ここでも更に「去年はありがとう。今年もよろしくね」って新年の挨拶。
うちのご先祖様も強力だと思うんだよね。
だってさぁ、今まで生きてきたけど、大病や大事故にあったこと無いもん。


そして、仏壇から少し離れたところにお正月の飾りがチョコンとしてあった。
去年、 オカンの水田 で収穫した稲穂の飾り。

Image167.jpg

…と、みかんの代わりに招きネコ(こんなんで良いのかな?)


すぐ下の弟が来て、しばらくしてから姉家族がやっと到着した。
ここの甥っ子と私は仲よしで、よく神宮に我がツバメくん達の応援に行く仲なんだよね。


私がふざけて「アーロンはいらないよね~」なんて言うと甥っ子が「ガイエルだね!」なんてやりとりも。
去年は1回も一緒に応援に行けなかったから、今年は春先に1度行こうね!なんて約束もしたよ。
この先、甥っ子が何回私に付き合ってくれるかは分からないけど、それでも一緒に行ってくれるって言うから嬉しいよね♪


そんな甥っ子の為にお年玉の前にお菓子の詰め合わせセット。
去年ALFEE追っかけて各地で買い込んできた地方限定のお菓子を手製の袋に入れてプレゼント。



お菓子.jpg

男子にピンクの袋は変だって?
袋の方は姉に使ってもらえば良いかな~?って思ってね。
でも甥っ子本人は特に文句言うわけでもなくって、自分のカバンにサッサカしまっていたよ。


Image166.jpg
構想10分、製作時間1.5時間の魂込めた渾身の1作



そしてお節料理とは言えないような、言っても良いようなオカンの手料理をたらふく食べて帰ってきた。
正月そうそう食べ過ぎたな~って思うよ。
うちの兄弟のうち半分以上は「目指せ!メタボン!!」状態だからね~
実家に行って出される物の数と量はきっとよその家の2倍はあるよ。

で、今朝気がついたんだけど、オカンのお雑煮食べなかった!!
作ってあって忘れていたのか、最初から作っていなかったのか分からないんだけど…
きっとオカンのことだから、出し忘れたんじゃないかと思うよ

だからと言うわけではないけど、我が家のお雑煮。

Image169.jpg

今朝のはカツオだしに醤油ベースで、お餅はそのまま煮込んで。
ちょっと(すごく?)リッチにカニ足入り♪
具だくさんで、根菜4~5種類にネギとエリンギ、しょうがなど。
え?いつもの食事にお餅とカニが入っているだけだって~?

…バレたか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 4, 2009 02:33:28 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


楽しいそうですね^^  
アイネスターゲスさんは、沢山ご兄弟がいらっしゃるんですね^^
それは賑やかなお正月だったでしょうね。

蟹入りとは、なんとも豪華なおぞうにですね~ヽ(^q^)丿 (Jan 4, 2009 05:43:20 PM)

ご挨拶が遅くなりました…  
pikurusu2225  さん
 あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
よい正月休みを過ごされたようですね!
明日からの日常、ガンバリマショウ!!!

 さて、
>構想10分、製作時間1.5時間の魂込めた渾身の1作

 気になる…
あの、和風のバッグと似ているのでしょうか???
チケットや小物を入れるためのバッグかしら?
後日UPされるのを、楽しみにしています(^^
(Jan 4, 2009 07:55:30 PM)

youseimamaさん  
>アイネスターゲスさんは、沢山ご兄弟がいらっしゃるんですね^^

そうなんですよ~
住み込みで職人さんもいたり、兄弟5人だったから子供のころはよく食いっぱぐれることがありました!
だから早食いで太る家庭だったのかも…

>それは賑やかなお正月だったでしょうね。

賑やかでしたね~
大人になってからだと、兄弟が多いってのは楽しいし、心強い部分もありますよね♪

>蟹入りとは、なんとも豪華なおぞうにですね~ヽ(^q^)丿

へっへっへ~♪
美味しかったですよ~♪

(Jan 4, 2009 09:06:45 PM)

pikurusu2225さん  
> あけましておめでとうございます。
>今年もよろしくお願いします。

はい、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

>よい正月休みを過ごされたようですね!
>明日からの日常、ガンバリマショウ!!!

いえ、私は今年はそんなに頑張らないって年頭に決めました♪
プライベートに余力を残すことに頑張りますよ!

> さて、
>>構想10分、製作時間1.5時間の魂込めた渾身の1作

> 気になる…
>あの、和風のバッグと似ているのでしょうか???
>チケットや小物を入れるためのバッグかしら?
>後日UPされるのを、楽しみにしています(^^

えっと…?
携帯からですか?
文字と一緒に画像もUPしてますよ~
うすいピンクの縦長のミニBagです♪

甥っ子にお菓子詰めてあげちゃったから細かいことは、もう書けませ~ん!
ごめんなさいね~!



(Jan 4, 2009 09:14:57 PM)

楽しいお正月でしたね♪  
LELE2458  さん
賑やかで楽しいお正月で、お母様も喜ばれたでしょうね。
例の部屋で育てた稲穂もステキなお飾りになりましたねぇ!招き猫の鏡餅もすごくおめでたい感じです♪

強力な氏神様とご先祖様に守られて、大病や大事故もなく過ごせることは、本当に幸せなことですよね!

今年も健康に気をつけて、ごゆるりといきませう!! (Jan 5, 2009 03:34:48 PM)

LELE2458さん  
>賑やかで楽しいお正月で、お母様も喜ばれたでしょうね。

はい~!でもお年頃だから疲れも出たみたいですけどねぇ。

>例の部屋で育てた稲穂もステキなお飾りになりましたねぇ!招き猫の鏡餅もすごくおめでたい感じです♪

噛むさハム煮だ~ん♪

>強力な氏神様とご先祖様に守られて、大病や大事故もなく過ごせることは、本当に幸せなことですよね!

本当に無事故・無違反…じゃなくって~
元気で無事に生きてこられました♪

>今年も健康に気をつけて、ごゆるりといきませう!!

ですね~
お互いに健康で楽しくやって行きましょう~!!

(Jan 6, 2009 09:17:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: