わが家も良く食べますよ~
本当に食べだしたら止まりません(~_~;)

ミニバッグ便利ですよね。
色が明るいので、バッグの中でも見つけやすそう。
ペンを入れるところがあるのがポイントですね~^^ (Jan 29, 2009 11:14:49 PM)

eines Tagesの作る・造る・創る

eines Tagesの作る・造る・創る

PR

Profile

アイネスターゲス

アイネスターゲス

Calendar

Favorite Blog

++くるすROAD++ +くるす+さん
青空日和 紘子.さん
心のままに youseimamaさん
tomato diary 紘子*さん
ぴくるすの枕草子 pikurusu2225さん
Jan 29, 2009
XML
カテゴリ: 作る・造る・創る
先日、いつだったかな~?
知り合いから干しイモを頂いたのね。

Image220.jpg

さつま芋は大好きで(好きじゃない女子はあんまりいないか~)
毎日少しずつって思いながらも、1度食べ始めると止まらなくなって
ずいぶんたくさん頂いたのにペロって完食しちゃった♪

そのまま食べても美味しいんだけど、少し温めてあげると
よりいっそう甘みが増して美味しいんだよね
ついでに最近は焼きイモがマイブームでお昼ご飯の時にお米の代わりに毎日食べてるんだ。
ホクホクとモッチリ、どっちが好き?


あ、話が脱線しちゃった

干しイモを頂いた時に『ちょっとした袋ものが欲しい』って言われた。
…ような気がする。はっきりは言われてなかったんだけどね。

その人は手帳に多量のメモを挟みこんでいてさ。
手帳が元々の厚みの2~3倍になっていたんだよね。
それを時々手元から落しちゃ床にメモをぶちまけていた。
「あらら~」って思いつつも、あれだけのメモを挟んでしたら当たり前だよ。

しかも、どうやら手帳の他にも同じくらいの大きさの何かを細々と持っているっぽい!
こりゃ、ホントに小袋が必要だねぇ。
仕方あんべ、ここは1つ頑張って作ってやるか…
干しイモもらっちゃったしさ~



Image228.jpg

ハガキより一回り大きなサイズの物がガンガン入るよ!
わずかだけどマチもとったしね♪
しかも外側にペン用のポケットも付けたから2~3本は収納できるでしょ。

これで、失くしちゃいけないものを入れてもらって、そのまんまバッグの中に突っ込んで!
重宝してくれると良いんだけどな。


干しイモ、めっちゃ美味しかったんだけど。
美味しかったんだけど…?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 29, 2009 12:52:40 PM
コメント(10) | コメントを書く
[作る・造る・創る] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


バッグに目がない私…  
えむず工房主 さん
あらまた、ラブリーなバッグやな~♪
ウチにも、さっき届きました。
すごくツボ!
大事にしつつ、ガンガン使わせてもらいます。
ありがとうございました♪ (Jan 29, 2009 03:39:13 PM)

Re:干しイモ→ミニバッグ~♪(01/29)  
アイネスターゲスさん今晩は♪

干し芋とミルクティー?ですか…笑
僕も薩摩芋、大好きです♪
父親の実家が茨城で…昔は薩摩芋を生産して居たので良く送って貰いました。
今もこの時期には干し芋を毎年送って貰います♪
結構…人気が在って生産が間に合わないみたいです><

>そのまま食べても美味しいんだけど、少し温めてあげると
よりいっそう甘みが増して美味しいんだよね

レンジでチンしたり、トースターで焼いてもより一層美味しいですよね♪
ぁぁぁああ…早く干し芋、届かないかな…笑

トートバッグ、昨日届きました♪
裏地が綺麗ですね♪…妻君いわくリバーシブルで使ってもお洒落かもと…
有難うございます♪
(Jan 29, 2009 08:27:28 PM)

干し芋美味しいよね~  

おいしそ~&使いやすそ~  
+くるす+  さん
あいね姐さん、ごぶです。
干しイモ、私も大好きです!
あの白い粉吹いたのをタテにビビビ・・と裂いて
かぶりついた時の、もっちりした食感・・あ~食べたい!
(でも買うとけっこう高いんですよね~)
手帳入れ、いーなー♪ 色も形も素敵です!
(Jan 30, 2009 08:02:34 AM)

素敵♪  
chika さん
元来赤が好きな私。。。
そのミニバッグの赤、素敵ですね~☆
その色とシンプルなデザインに一目ボレしました^^

差し上げる方もきっと喜んでくれますね♪

http://white.ap.teacup.com/snowflake/
(Jan 30, 2009 12:02:57 PM)

えむず工房主さん  
>あらまた、ラブリーなバッグやな~♪

ふふふ♪
生地そのものに力があるから作っていて楽しかった~♪

>ウチにも、さっき届きました。
>すごくツボ!

厳しい貴女にツボと言ってもらって嬉しいなっ!!

>大事にしつつ、ガンガン使わせてもらいます。

ぜひぜひ♪

>ありがとうございました♪

いいえぇ。
着物lifeに活用してもらえたら好いな♪

(Jan 31, 2009 12:18:58 AM)

つばめ大明神さん  
>アイネスターゲスさん今晩は♪

つばめさんこんばんは♪
お返事遅くなりました。

>干し芋とミルクティー?ですか…笑

良いの良いの、どっちも好きなんで!

>僕も薩摩芋、大好きです♪
>父親の実家が茨城で…昔は薩摩芋を生産して居たので良く送って貰いました。
>今もこの時期には干し芋を毎年送って貰います♪
>結構…人気が在って生産が間に合わないみたいです><

へえ~男子にしてはイモ好きって珍しいですね。
知り合いのご実家も茨城でしたから、意外と同じ地区だったりして~☆

>>そのまま食べても美味しいんだけど、少し温めてあげると
>よりいっそう甘みが増して美味しいんだよね

>レンジでチンしたり、トースターで焼いてもより一層美味しいですよね♪
>ぁぁぁああ…早く干し芋、届かないかな…笑

今年が温かい日が多かったとかで、旬が少しばかり遅いらしいですよ~

>トートバッグ、昨日届きました♪
>裏地が綺麗ですね♪…妻君いわくリバーシブルで使ってもお洒落かもと…
>有難うございます♪

わざわざ、ご報告ありがとうございます。
完全リバーシブルに作ってあるから裏を表にひっくり返して使っても大丈夫ですよ~♪
奥さまと共有で使われて、ぜひ細かい点を指摘してくださいね!

(Jan 31, 2009 12:25:21 AM)

youseimamaさん  
>わが家も良く食べますよ~
>本当に食べだしたら止まりません(~_~;)

そうなんです、そうなんです!
止まらなくって一気に食べてしまう…困ったもんですよ。

>ミニバッグ便利ですよね。
>色が明るいので、バッグの中でも見つけやすそう。

単独でも使えるし、バッグに放り込んでも良いでしょうね♪

>ペンを入れるところがあるのがポイントですね~^^

お♪
良い所に気が付いてくれました!
やっぱりポケットマニアとしてはペンさしと言えども外せなかったんですよね。
どんな小さなものでも使い勝手の良さを追求しているんですよ~

(Jan 31, 2009 12:28:43 AM)

+くるす+さん  
>あいね姐さん、ごぶです。

いえいえ、くるす姐さん、お母様またまた手術とは大変ですね。
それとご自宅とご実家の往復も大変でしょうね。
お休み取れそうですか?
お体に気をつけてくださいね。

>干しイモ、私も大好きです!
>あの白い粉吹いたのをタテにビビビ・・と裂いて
>かぶりついた時の、もっちりした食感・・あ~食べたい!

やっぱり女子はイモ好きだなぁ♪

>(でも買うとけっこう高いんですよね~)

そうそう!
買うとえらく高い!
で、安いと思うと中国産だったりしますよね…

>手帳入れ、いーなー♪ 色も形も素敵です!

ふふふ♪
こーゆーシンプルなものって結構使ってみると意外と重宝するんですよね!
(Jan 31, 2009 12:37:04 AM)

チカちゃん  
>元来赤が好きな私。。。

おお、そう言えば原色が好きって言っていたような…?

>そのミニバッグの赤、素敵ですね~☆
>その色とシンプルなデザインに一目ボレしました^^

ふふふ♪
何気におねだりと受取ました!
次回の会合の時までに間に合えば作って贈らせていただきますね!

>差し上げる方もきっと喜んでくれますね♪

それがね~!
blogを読まれていまして、さっそくmailで、直に会うか、郵送か?郵送ならメール便が希望…だなんて連絡きましたよ~☆
(Jan 31, 2009 12:41:51 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: