携帯の左打ち率って結構多いみたいですね。
左打ちができると、右手が空くから結構便利です♪
マチルダさんも夏イベは参加でしょうか?
お天気良く事故も無く無事に最後の夏を終わらせられると良いですね。

(Jul 24, 2009 01:01:41 PM)

eines Tagesの作る・造る・創る

eines Tagesの作る・造る・創る

PR

Profile

アイネスターゲス

アイネスターゲス

Calendar

Favorite Blog

++くるすROAD++ +くるす+さん
青空日和 紘子.さん
心のままに youseimamaさん
tomato diary 紘子*さん
ぴくるすの枕草子 pikurusu2225さん
Jul 23, 2009
XML
カテゴリ: いろいろ
指をグーのように握った時の右手の違和感…
けんしょう炎だった~

人生初だよ。
びっくり。
はぁー驚いた。


『何か指をたくさん使いませんでしたか?』
ってレントゲンの技師さんに聞かれた。
少し考えた。
あ…、傘の修理だ。


で、やっぱり骨には異常がなかった。
けんしょう炎かリュウマチだってことで、塗り薬と10日分の飲み薬が出された。
しばらくたっても痛みが取れなかったらリュウマチの可能性があるから血液検査しましょうってさ。

すごく痛いわけじゃない。
でも物が握りづらい。
利き手は右なんだけど、両利きじゃないかって時々思うぐらい左手が優先する時があるんだよね。
だから右手に負担がかかるとは思わなかったよ。

右手をあんまり使わないようにして改めて感じるけど。
駅の自動改札、あれは完璧に右利き専用だね。

blogのメール更新?
携帯は左手だから全然問題ないや。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 23, 2009 12:27:11 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりです。  
千菊丸 さん
アイネスターさん、お久しぶりです。
腱鞘炎ですかぁ・・わたしはいつもPCで小説打ってるときにときどきなりつつあります(苦笑)
大学時代、図書館のPCでエンターキー押す時、その音だけが部屋中に響くくらいめっちゃ力入れて打つほどでしたし。
あんまり手を酷使しないようにしないと、と思いながら今日もキーボード打ってます。 (Jul 23, 2009 04:28:40 PM)

Re:初めての…  
サリー さん
私も腱鞘炎しょっちゅうなってました
まあ私のは、ほとんど仕事ではないので威張れませんけど…
同じ動作を長時間するとなりやすいですよね
お大事にしてください (Jul 23, 2009 07:30:14 PM)

Re:初めての…(07/23)  
アイネスターゲスさん今晩は♪

携帯…左打ちなの?器用なんですね♪
僕も左打ちは出来るけど…気が遠く成るくらいに遅いです…笑

>駅の自動改札、あれは完璧に右利き専用だね。
言われてみれば…そうですよね。。
最近は姿を無くしつつ在る、公衆電話も右利きですよね…
あまり無理はせずに暫くは右手を休ませて下さいね♪

僕も神宮ではメガホン握り過ぎて…たまに右手がつります^^;
(Jul 23, 2009 07:35:07 PM)

Re:初めての…  
マチルダ さん
私の友達もケータイだけは左打ちですよ
夏イベも近いことですし、どうぞお大事に
(Jul 23, 2009 08:33:39 PM)

利き手は  
みわっち さん
使えないとなると、普段がいかに右手社会かって、思うよね。
私も初めての子育て中になったなあ。(鉛筆より重いものを持ったことない→赤子は日々でかくなる→ずっと抱っこしてる→片手しか使えない→腱鞘炎)
病院の先生に「手を使わなければ治ります。」っていわれたけど、そうはいくかっ!

せめてリューマチではありませんように。 (Jul 24, 2009 11:26:48 AM)

千菊丸さん  
こんにちは♪
腱鞘炎ですよ!
しかも、なんだか左手も痛かったしりして…

千菊丸さんは小説を書かれているんですね。
今度よろしければ遊びに行かせてくださいませんか?

手は商売道具、お互い気をつけましょうね!

(Jul 24, 2009 12:58:53 PM)

サリーさん  
腱鞘炎ってそんなしょっちゅうなっちゃうもんなですか?
仕事じゃないって言うと…?
ゲームとかでしょうか? それとも楽器とか?
同じ動作は仕事だからしなくちゃイケませんわ…

ところで!
昨日、読み逃げしてきちゃいましたけど、かわいいニャンコですね♪
安心しきって眠っているんでしょうね。
しかし、寝相がホント悪い!!


(Jul 24, 2009 12:59:34 PM)

マチルダさん  

みわっちさん  
いかに右手社会か…ホント、よくわかるね。
私のコレは季節に風物詩だね~
毎年、傘のシーズンが終わるころになるとどっか悪くなって病院通ってる!!
ここ2~3年は内臓系、もっと前は腰だったりヒザやられたり。
今年は初心に戻って手に来たか…ってとこだね。
(Jul 24, 2009 01:02:14 PM)

つばめさん  
こんにちは。
ご無沙汰しちゃってゴメンなさい!
1日は神宮参戦ですよね? 私は前日の広島戦に行く可能性が濃厚です。
雨降っちゃったら1日に延期なんです!

携帯、左打ちですけど、右はからっきし打てませんよ。
そういえば、公衆電話も右ききさん用ですね。
ちなみに、傘も右きき・左ききってあったことがあるんですよ♪

では、8/1、メガホン握りすぎて手をつらせないように!
今度こそ雨にならないで最後まで応援を楽しめますように。
そして、神宮の空に本物の花火が上がりますように!!
(Jul 24, 2009 01:03:03 PM)

お大事に  
腱鞘炎まで起こして、大変でしたね。
お仕事ご苦労様と腕の方お大事に
確かに、駅の改札は、右きき用ですね。
左利きの私は、右利き社会に順応すべく子どもの頃から苦労しております。色々と・・・ (Jul 25, 2009 12:30:27 AM)

腱鞘炎ですかぁ!!  
LELE2458  さん
修理大臣もツライですねぇ。
利き手が使えないのは困りますねぇ。世の中、確かにいろんなものが右利き用にできてますよね。

そういや、私もフラのスカートを作るときに指がつりそうになります。4本まとめてゴムをぐいぐい通すからでせうね。気をつけなきゃ。

くれぐれもお大事に~! (Jul 25, 2009 05:16:30 PM)

youseimamaさん  
アイネスターゲス さん
えぇ?
youseimamaさん左利きなんですか~?
編み棒はどっちの手を使うのでしょうか?
やっぱり左手で編むんですか?
野球なんかだと左利きの選手とかは、ある意味特別というか有利だったりしますけど、
普通はやっぱり右に矯正しちゃうみたいで大変みたいですね。
(Jul 28, 2009 01:23:32 AM)

LELEさん  
アイネスターゲス さん
そーなんですよ!
修理大臣もなかなか大変なんですよ。
特に傘生地って防水かかっているから地厚でして、
4枚重なった部分は針を通すのに力がいるんですわ~(>_<)
私も解散総選挙したいもんだ~
フラのスカートもなかなか力技なんですね。
指がつりそうになるってそーとーな力がないと!
自転車立ちこぎじゃ指は鍛えられないだろうな~☆
(Jul 28, 2009 01:33:00 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: