エル・ブランコ☆の日記

エル・ブランコ☆の日記

PR

Profile

エル・ブランコ☆

エル・ブランコ☆

Calendar

Comments

ルール@ Re:Gv結果と装備変更 ついにできたか!!!おめでとう( ´∀`…
softcandy@ Re:Gv結果と装備変更(09/17) うおおおおお 成功したんですね!おめで…
翔@凱旋門 @ (・ω[壁]再始動、おめでとうございます 再始動&再開Gv勝利、おめでとうございま…
合歓@ |ε・) |( ・ε・)ノ ニョキ♪ 翔ちゃのブログ…
翔@凱旋門@ 考え方は人それぞれだけど・・・ あwwwww ずっと言いたかったけどうま…
August 5, 2009
XML
カテゴリ: RS
お久しぶりです!エル・ブランコです。

今日はGvについて、自分の思ってることを書きたいと思います。


まず、ギルドがあって対戦相手がいて、Gvは成立します。

ギルドもタイプがあって、
・Gv主体のギルド
・交流ギルド(Gv有/無)
・ステアップギルド

こんなところでしょうか。


Gvをする可能性のあるのは、Gv主体ギルドと交流ギルド(Gv有)。



考えの相違を書きたい所ですが、ここでは書きません。


私が思うのは、ギルド方針も大事ですが、プレーするのは自分自身(個人)です。

自分がギルド(メンバー)の為にどう行動するか。

これが最終課題だと思います。


私は火力・支援、両方やっています。

それぞれの視点で書きたいと思います。


~火力~

得点することを第一に考えます。
失点は抑えたいので、立ち回りも大事になります。
でも得失点だけ考えてたらダメです。
灰による蘇生、チャットでの指示等で支援陣をフォローすることもできます。




死なないことを第一に考えます。
失点しないよう、メンバーへ補助、回復を行います。
補助の上書きは必須です。
火力さんがフォローしてくれたことに即時対応。
例:灰蘇生→補助、回復


コルも攻め/守りあります。
攻めのコルは戦の主導権を得ます。
守りのコルは集中攻撃受けているメンバーのタゲ外し
(同時にアスヒ範囲に引き戻す)できたり、
完全に退いて体制を立て直したりできます。


簡単ではありますが、私の考えを書かせていただきました。


それでは今日はこの辺で^^ノシ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2009 11:06:39 PM
コメント(2) | コメントを書く
[RS] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


考え方は人それぞれだけど・・・  
翔@凱旋門 さん
あwwwww
ずっと言いたかったけどうまく纏まらなかった事が全部集約されてる感じ(´∀`。)
GVは
火力・支援に限らず、個々が協力し合わないと成り立ちませんからね。
あ゛ー凱旋のみんなに読んでほしいな、これ。
読んだ方、今回だけは踏み逃げしないで足跡だけでも残していってね(人´・ω・`)オネガイ (August 6, 2009 06:33:45 PM)

|ε・)  
合歓 さん
|( ・ε・)ノ ニョキ♪
翔ちゃのブログから飛んできました~
コルのタイミングは勉強します><
日々精進ですなぁ~ (August 7, 2009 11:27:15 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: