全7件 (7件中 1-7件目)
1
繁忙期の中、担務がひとつ増えた。サイアク繁忙期といっても去年から比べると薄いので、この位の忙しさの中で、新しい自分の仕事が増えて良かったのだと思う事にしよう。(思えねーよ)忙しいと電話が増える。担務が増えて更に電話が増える。関係ない電話を受けて、雑務が増える。あれ?一日、私何してたの?電話で終わった?みたいな日も。(笑)増えた担務の、客先の設計の女性。他の設計さんの図面も、注文書の表は彼女の名前が載ってるので、この人が統括してんのかもね。歳いってそうだし。なので、この女性と直接やり取りをする事が多くなった私。納期短縮のお願いFAXが来て、「OKです」と返すと、『ありがとう(^o^)』と顔文字で来た時は、声の割に(声しか知らん)クスッ。かわいい。。。思わず『いえ とんでもないです\(^o^)/』とか再々FAXしたくなったよ。至急品の数量が違うと電話すると、「えぇ?ヤベェ」とポツリと。一度、顔が見てみたい。他にも面白いお客様がいるが、またそのうち。
2009/01/28
コメント(0)
いつだか忘れたけど社内での会話。「emicocomさん。新しいメモリ買って。」とS主任。私が買うわけじゃありません。カタログから発注するだけです。(笑)メモ?メモリー???増設?メモステ?「メモステですか?」「USBメモリですよ~。」メモステじゃないのか。^_^;私はその時まで知らなかった。。。。USBメモリを。。。。高いんだろうなぁ。。。「ヤスイデス。ベンリデスヨ~。」中国の方もプライベートで使っているらしい。使途不明なのだが。カタログを見ると、ゼ~~~~~ンゼン安いんじゃん。「あら~安いのね~。」 (社内では『あら』とか「○○なのね」とか上品ぶる私)ゲーム機のメモステもこの位安けりゃいいのに。ちなみにケータイもデジカメも記録媒体はメモステ。安くなんないかね。。。。
2009/01/25
コメント(4)
Oさんが拠所ない事情で外出する為、お子達をお預かりする。とりあえず肉(上のお子の好物)を買い、家路に着くと、Oさんがなんだかんだと持ってきてくれていたので助かった。2Fから、息子が下のお子(赤子)を抱っこして降りてきた。『あ~~~なんて危なっかしい抱き方をするのだ。ドキドキ。。。』夕食を食べ終わり、デカイ子供達は部屋でゲームのお決まりコース。赤子は年寄りに囲まれ、愛嬌を振りまく。本日 彼の覚えたことその1 仏壇の鐘?を叩きまくるので、その度に「ナマンダブ~」と 私が背中を丸めて拝んでたら、叩いてから私に振り向き、 「ナマンダブ~」と拝む私の姿に喜ぶ赤子 ↓ そのうちに 叩きまくってから、自分で背中を丸めてたその2 ババが、風呂上りにドレッサーの前で、 ヘアブラシで肩を叩いていた ↓ 真似して、ブラシで自分の肩を叩いて陶酔していた次回は何を覚えさせようか とても楽しみだ。Oさんには怒られそうな芸だけど。(笑)
2009/01/24
コメント(0)

忙しぶって 日記を半月ほど空けてしまい、思い出しながら書こうと思いましたが、スッカリ忘れたので 書くの止めましたぁ \(^o^)/今夜はKさん親子と私ら親子と遅い新年会。カラオケの予定だったが「今回はガッツリ食べたい」と言う子供達に店を決めさせる事に。決まった店は「お好み焼き」『え~外食で料理作るのかよ(-_-;)』と意気消沈の母2人だが、ここはグッと堪え、子供達に素直に従う。老いては子に従えだ。Kさんはお好み焼きを作った事がないのだそうだ。「どうやって作るのよぉ。ママは何にもしないからね。」分からないというと 店員さんが「こーやってあーやってですね」と作ってくれるものだが、ここの店はそんなサービスは無いのだそうだ。お好み焼きの他にも○○焼きとか△△焼きとか多数あり、写真入りの作り方メニューが席に置いてある。「大丈夫!」と張りきるMちゃんは、コネコネと具を混ぜ合わせ、料理に取り掛かった。まずは広島焼きだったかな?。。。息子と娘は2人 作り方を見ながら「ちげーよ(違うよ)こーじゃないの?」「いいのいいの。ウルサイよ。」なんだか違うものが出来上がり。食べる私らもよく分かってないので、いいって事で。(笑) 何枚も食べましたが、イチバン良い形はこれ↓どっから見てもお好み焼きだ あ~よかった(^_^)
2009/01/23
コメント(0)
とりあえず正月のデザインを変更 (~_~;)
2009/01/18
コメント(0)
年賀状。毎年、自作絵で送ってくれる友達。遠方の方達からの家族の写真入り。昔、お世話になった上司や先輩方からなどなど。「今年は力作だ」とか「あれ~?子供がこんなにデカくなってる~」「今年も無事に年賀状が来た。良かった~。」(深くは書きません)そんなに枚数は多くないけれど、元旦にマッタリと読むのは楽しい。ちなみに私は、今年もコメント無し。『目指せ年内に投函』で力尽きたよ。毎年、ジジがポストから取り出し、宛名ごとに分けてくれる。その中に見慣れない名前。名前?名前か?これは。宛名は私なので、ジジに来たものじゃないわね。怪しい漢字の羅列。一体これは? コワイよぉぉぉ。考えること約1分。。。。。「あぁああぁあ~。これはぁっ!」一緒に働いている中国の方の名前じゃん!「○さぁん」なんて、普段呼んでいるのに、漢字にすると不思議。氏は読めても、名は。。。。読めないよ。さすが?両面毛筆。読めない漢字ありで、4000年の歴史?を垣間見たよーな。さっそく私も出しました。毛筆フォントの印刷で。(-_-;)とても 筆でなんて書けないよ~。字ぃ汚いし。ダメダメな日本人で恥ずかしい。。。
2009/01/01
コメント(6)
あけましておめでとうございます。兵器かついで「おめでとー」(めでたくない)な国もありますが、いつか みんなが平穏に暮らせると良いのにね~。ちょっとラルクネタ♪♪一昨年、ラルクから(正しくはファンクラブからですが)クリスマスカードが届き、とても感激した私ですが、去年のクリスマスは、なんにも来なかったのでした。(シクシク)しかしぃ~\(^o^)/年賀状が届いたので、年頭から少しシアワセなわたくし。(ホントはもっとサービスしろクラブ運営者よ と言いたい)もちっと言わせていただくなら、会員の誕生日にカードくれ。(笑)まぁ、所詮、本人様達が送るものじゃないのですが、やっぱりいただけたら、うれしいのになぁ。どこまでも遠慮の無いオバサン。。。(-_-;)
2009/01/01
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

