全4件 (4件中 1-4件目)
1
職員数が欠員中なのに加えて 食事介助がますます増えたり、立位のとれない利用者様の 無理矢理の 排泄介助が増えたり、あれこれと仕事量が増えたので みなさん疲れている。もちろん私も疲れている。というか 私はいつも疲れてる。「もう ムリムリ~~」と 仕事中に いっつも独り言を言っている。「いつまでこんな体制でやるんだよ。」とボヤキながらも先輩達はなんなく仕事しているように思えるんだけど、先日 あぁ やっぱりみんな同じように疲れてるんだなぁと思った事がひとつ。仕事のユニフォーム 靴下 その他 施設内で着用したものは感染予防の観点から 着た当日に施設の洗濯場で洗濯乾燥するのが決まりで夜勤者がその仕事をする事になっている。夜勤の夜、洗濯した皆さんのユニフォームを畳んでいたら、あれ?あれ?これも。これも。これも?ユニフォームの上(ポロシャツなんです)が裏っかえしになってる。畳む人の事を考えて、普通に表のまま洗濯機に投げ込むものですが。実際、裏っ返しのままのユニフォームは滅多にない事。年長者パート(ご意見番)の○○さんまで裏っ返しのまま。MGSさんにおいて(礼儀正しい人)は、もうトレパンまで裏っ返しのまま。こんな事は夜勤してから無かった事だ。みんな疲れている・・・・・ そう実感したのでありました。
2016/03/09
コメント(0)
すみません。私の推しメン? キユーピーさんネタをもうひとつ言わせてください。夜勤の出だしに クスッとさせて頂き、その後の11時間を和やかな気持ちで仕事ができ・・・・・ ・・・・たワケではないですが。夜勤出だしは巡視の後の排泄交換。キユーピーさんは夜間帯はオムツを装着してるので、いそいそとキユーピーさんの居室へ。夜も覚醒してる事が多く、独語というか独壇場というか。。。おっ?キユーピーさん 今夜も起きて誰かと戦ってるな。「しっつれいしまぁす。こんばんわぁ。オムツ交換に来ましたぁ。」サササッとパッドを交換し布団を掛ける。と・・・・「こんな遅くまで起きてちゃダメじゃないか。」と子供に諭すような口調。え?あぁ 私に言ったのか。「さ~せ~ん♪」(いえいえ ちゃんとすみませんと言いましたよ)「アンタに言ったんじゃないよ。」 ニヤリ★不意打ち過ぎる。。。ブハッ ブハッ←私の笑いを堪える擬音語実はキユーピーさんの居室は、私がここに入職してからお二人の利用者様を見送ってるワケなのだが、私が来る前も、入り変わりが激しかった居室だというのを先輩職員から聞いている。 だ・誰に言ったんだよぉぉぉ。。。とゾワッとするところだが『無敵』 キユーピーさんは何だか長生きしそうな気がするなぁ。キユーピーさんの顔を見てると、キユーピーよりももっと近いキャラがいるような感じがこの前からしてたんだけど、夜勤での『ニヤリ』で確信した。というか思い出した。あのキャラを。カネテツのてっちゃん !!!(思いっきり昭和だろうか)普段のキユーピーさんは てっちゃん顔。ニヤリ顔は てっちゃんのお父さん?(グラサンてっちゃん)の顔だ。実はキユーピーじゃなくて、てっちゃんだったと職場の皆さんに言いたいのだが・・・・・ 「え?emicocomさん。誰すか?カネテツのてっちゃんて。」とお若い方々に聞かれそうなので、言うのはやめておこうかな。
2016/03/07
コメント(0)
ヤバい。キユーピーさんが面白すぎる。いつも怒っているのだが、たまに見せる少年のような笑顔に癒される。水分をあまり摂りたがらないキユーピーさん。怒声爆発中に「はい。あともう少しだから飲んでしまいましょうね。」と声掛けすると、「もう飲めねぇよぉ。」と、途端に嘆きの表情を見せて頭を抱えるキユーピーさん。その嘆きの表情もたまらねぇぜ。 ヽ(^。^)ノしかし面白がってもいられない。興奮マックスになり、自分で抑制する事が出来なくなる時もあり、そんな時は車椅子から転落する事も考えられるので、常に気をつけねばならないのだが。とある静かな日曜の朝。キユーピーさんをふと見ると、テーブルをドンドン叩いている。今日は何に怒っているのだろうか?テーブルを叩くなんて珍しいな。いつも口撃だけなのに。????そのうちに鍵盤を叩いているみたいな指の動きに変化。「なんすかね?あれ。」「いつもと違う・・・」と職員の目はキユーピーさんに一点集中。(いえいえ他の利用者さんも見てますよ~)そしてついに肩の上で弓を弾く形に変化し・・・あ!!エアオーケストラっすか! 日曜朝の定番番組、某放送局のクラシック音楽番組がフロアのテレビで流れていたのだった。「こ・これはもう・・・・」若い職員さんが堪らずに爆笑しそうな口を押えるも間に合わないほどの笑撃。そして遂に両手を掲げて、左右に動かし始めるキユーピーさん。ヤバい ヤバすぎる。オーケストラの要はやっぱコンダクターですか。ブラボー マエストロ ♪♪♪
2016/03/06
コメント(2)
ショートステイを何度か利用していたキユーピーさんが今年に入って特養に入所された。ショートに来ても いつも居室で過ごされていたので相対する事もあまり無く、どんな人なのかなぁ。。。色白で顔がキューピーさんみたい。でもいつも怒ってるみたいな印象しかない。特養に来てからも、ご飯食べ終わったら寝て、起こしてまたご飯食べて、そしてまた居室で臥床し、またまた食事時間に起こしてご飯食べて、またまたまた居室で臥床というような感じ。居室担当の人に、何か起きてちゃマズイ事があるのか聞いてみたら、 「独語・怒声が酷いからね。他の利用者さんが不穏になる事もあるし。 それもあって、臥床させてというのが家族の意向なんだよね。」という事だ。確かにフロアにいると 常に独語というか怒声が激しい。これはもう○○病院の日常風景だ。フツーのおばーさんは引くわ。でも、近くにいる誰かに怒っているワケじゃなくて、常に見えない敵と戦っている。よく聞いていると、政治経済関係というか『世の中』に対して怒っているようだ。テレビのニュースで、『マイナス金利』なんて聞こえてくると、それ関係かと思われる怒声が聞かれたり、妻が出産するので僕は育休取って婚外活動しますというイケメン(私は全然イケメンじゃないと思う)政治家辞任のニュースが流れると日本の政治家はなんちゃらかんちゃらと怒りだし。怒っている内容は全く ○△◇※×◇・・・・・・・なので、キユーピーさんしか理解できないんだけど。この人は不甲斐ない日本の政治に怒ってる。下ったままの日本経済に怒ってる。国外にも目を向けて怒っている。(ニュースでやってる時ね)それは何とな~~~~く分かったぞ、キユーピーさん。いいのか悪いのか?先輩職員の「いいぞ。もっとやれ~。」と声援も飛んでくるようになった。そして1カ月も経つと、食席近くのおじーさん・おばーさんもきゆーぴーさんの怒声がまるで聞こえないが如くフツーに過ごし、そしてキユーピーさんの臥床時間が短くなっている今日この頃なのだった。
2016/03/01
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()