パワーライター藤沢あゆみさん


さて気になるその中身は?

怪しげな手品用品・・・・

イヤ、カラーコーディネート用のカラフルな布なのです。

先日は新緑の萌える綾部へステキな友人と共に出かけました。
綾部駅で出迎えてくれたあゆみさんは、

ピンクと紫のとてもステキなファッションがよくお似合いでした。

実はあの日、あゆみさんに会ったら絶対カラー診断させてもらおうと
ひそかに企んでいたのです。

その人に合ったパーソナルカラーを身にまとうと顔色も大変よく見えるし、
その当人も周りの人も気分が良くなるので不思議です。

あゆみさんはあの豊かな感性で既にそれをキャッチされてたようです。

小高い丘に建てられたステキなホテルの癒しのスポット。

ティールームでとうとう私の道楽業の店開き あゆみさんに布をあててみますと、

やはり、想像通りのビビットカラーの似合う人でした。
はい,ウィンターの人だったのです。

あゆみさんとはこんなにゆっくりお話が出来たのは初めてなのですが

話題の引き出しをいくつも持った方でいつまでも話が弾みました。

ご一緒した「半農半X」の塩見先生、たこ焼き子さん、インスパイア大澤さんの、

のどか組さん を、もう、ハァハァ状態にしてしまったかも・・・・

ウィンターの人はメリハリのある人で個性豊かな方が多いようです。
キムタク、雅子さまもウィンターです。

楽しい綾部でのひと時を過ごしてあゆみさんを駅までお送りして
私達は大阪への帰途に着きました。

誰かが言いました。まだあゆみさんがそのシートに座っていらっしゃるみたい・・・と。

そうなんです。とても存在感のある方なんです。

そのあゆみさんに5月8日は名古屋で会えます。

みなさん、あゆみパワー浴をしてください。

残念ながら私は、大阪でわらし仙人の講演会のお手伝いで行けません。

あゆみさんのセミナー案内は私のトップページでお知らせしています。

次回は綾部の「半農半X」レポーター塩見直紀先生のパーソナルカラーについてお話しましょう。
感想を書く


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: