全9件 (9件中 1-9件目)
1
今年の春から飼い始めたセキセイインコのピッピとチッチ。実は後から仲間入りしたチッチが逃げ出してしまいました。。。ちょっとした不注意で開いている窓から。自分たちを責め続け、謝り続け、泣き続けている子供たち。私にも否があるので子供たちばかりが悪くない。飛んで逃げてしまったものだから探しようもありません。いつ帰ってきてもいいようにと鳥かごを外に出して待ってみます。今回チッチに逃げられてしまったのはとても残念なこと。でも、子供たちのチッチへの想いというものを知ることが出来ました。長男は…「クリスマス、サンタさんに何もいらないからチッチを返してほしい」「オレがちゃんと戸を閉めておけばよかったんだ、ママは悪くないよ」次男は…「(お仏壇のご先祖様に手を合わせて)チッチが帰ってきますように」こんな言葉を発したり、行動をとったりして泣けてきました。2人とも大切に接していてくれてたのだ…と実感しました。これから先、チッチが戻ってくるかわかりませんが、チッチが教えてくれたことは大きかったです。そして、残されたピッピにいっぱい愛情を注いで大切に育てようと子供たちと約束しました!ありがとね…チッチ。
November 23, 2010
コメント(2)
うちの長男、言わずと知れた昆虫好き―。そんな長男の願いが叶って、ずっとず~~っと飼育したかった『ホンゲンゴロウ』を、ある方のご厚意で譲り受けることになりました。実はこのホンゲンゴロウという昆虫、、現在は絶滅危惧種であり幻の昆虫とも言われています。しかも無傷状態で親は天然物。。。そんな貴重な昆虫を長男に飼育できるかしら??という心配もあり、本来我が家に来るのは様々な昆虫の飼育がひと段落する秋頃の予定でした。しかし長男の熱意に負け、急遽プレゼントしていただけるこになりました。只今我が家で飼育中の水生昆虫―。その数、なんと12種。私だって長男がこんなに興味を持たなければスルーしていた分野。っていうかどちらかというと苦手な分野。しかし今では水槽に手を突っ込みヘッチャラです。そんなわけで、昨日我が家に飼育スペースを改めて作りました。水槽だらけでちょっとした水族館状態です。もちろん昨年からハマっている『ヤゴ』だって何匹もいます。今にもトンボになろうとしているものからチビちゃんまで。今年の自由研究は材料が多すぎてまとまらなそう??さて、我が家の「夏」が始まりました
June 20, 2010
コメント(2)
長男の虫好き、生き物好きはとどまることを知りません。現在我が家で飼っているペットは…セキセイインコのピッピ&チッチをはじめ、夏休みの研究テーマ『ヤゴ』だけでなく、オタマジャクシ・メダカ・カニ・カブトの幼虫etc... そしてついに今日は『ヤモリ』をGETしてきました。これがよく見ると可愛い~まるで小型のワニです。。動作もトカゲのように素早くないので見ていて癒されます。それにヤモリは昔から家を守る(=ヤモリ)とも言われますからね!なんとなく縁起物かな…と思って飼育することにしました。こんなに近くに寄っても平気です次男ったら「ママ~~!!タモリ可愛い!」と、ヤモリのことを『タモリ』と呼んでます クスッ。
May 18, 2010
コメント(2)
先日の“かつぬま朝市”でひょんなことからメダカを頂きましたなんとも立派な「白メダカ」と「黒メダカ」を合計7匹。先日お祭りでGETした2匹とあわせて只今飼育中―。昨年もメダカの日記を書いていましたが、そのメダカちゃんたちは赤ちゃん1匹を残し全滅。(この1匹は別水槽にて今も元気に泳いでいます)そして驚くべきことにこのメダカたち…頂いた翌日からなんとなんと4匹が卵を産み始め、この卵を採取しては別水槽に移すのが私の日課です。※卵をそのままにしておくと親メダカたちに食べられてしまうので。昨年の教訓を生かして飼育中ですが、今年は何匹生まれるでしょうか??最近の私の楽しみの1つとなっているのです+++「サンキュ!ブログ」またまたトラブル発生中の為、一時お休み のサイトで雑穀&運動のブログ書いています!!タイトル >>> ミレット家へようこそ!読んでいただけたらリンク先の「サンキュ!」ボタンを「ポチッ」っとクリックで応援して頂ければ嬉しいです!
June 10, 2009
コメント(6)
以前から日記でも話題にしている我が家のメダカちゃん。。実は…その後も毎日のように卵を産み続けていたのですが、なかなか環境が安定しないためか孵ることなくいたのです。。。そして更に追い討ちをかけるように1匹、2匹…と死んでしまい―。ついに3匹目に唯一のメスがつい3日ほど前に死んでしまいました。もう寿命だったのか、飼育法が悪かったのか…。それで卵のほうもすっかり諦めかけていたのですが、今日何気なく見てみると1cmにも満たない体で、スイスイ泳いでいる赤ちゃんメダカを発見しました1匹だけかと思ったら、7匹もいました。(もっといるかも?)分かりますか~?撮影に随分苦労しました…お母さんはこの子達に会えないで死んでしまったのです。まさに“忘れ形見”となってしまいました…。でも今まで孵らなかった卵がこのタイミングで孵るって、何とも不思議な『命のリレー』的なものを感じてしまいました。。私もこの赤ちゃん達の命の火を消さぬよう、心してお世話してあげよう!!と決意したのでありました
May 30, 2008
コメント(8)
先日実家に行ったとき見つけた昆虫―。それは“おけら” …ご存知ですか?「手のひらを太陽に」出てくるアノ“おけら”見た目はちょっとグロテスクですが、よく見ると可愛いこれを見るなり…子供たちはもちろんのように「飼いたい!」と。私も以前子供たちと読んだ本に「おけらは昆虫界のスーパーマンだ」と書いてあったのを思い出して、ちょっと生態が知りたくなりました。一見コウロギのようにも見えるのですが、手はモグラそのもの。“おけら”って「地を走って潜り」「水上を泳ぎ」「空を飛ぶ」…まさに陸海空と飛び回るスーパーマンなんですよ~!!調べてみると雑食性の昆虫のようなのでしばらくエサを与えて観察してみようと思います。。
May 20, 2008
コメント(8)
以前話した我が家のメダカたち―。その後『成長日記』を書こうと思っていたのですが、なかなか孵化せず記事にもならず…ででも最近は気温も上がり水温も安定したためか、毎朝必ず卵を産み、水草につけるように私も卵を採取し、別の容器に入れるのが朝の日課となりました!その中でも早く採取した卵を今日ジーッと見てみると、黒い点が2つ(多分オメメちゃん)が…更に見続けていたら『ピクッ!』と中で動きました!!!孵化するまでには約10日だそうです。。その卵は今日で1週間位…そろそろでしょうか??写真を撮りたかったのですが水草に絡まってNG無事に赤ちゃんたちが産まれたら激写してみます!『メダカの学校プロジェクト』いよいよ動き始めました
April 24, 2008
コメント(6)
* そ~っとのぞいて見てごらん! *もう3~4ヶ月になるでしょうか??私が何気なくホームセンターで買ったメダカたち。(1匹30円×5匹=150円也)台所に置き、私にとって毎日『癒し』の存在でした―…といっても水槽なんて立派なものではなく、少し大きめの空き瓶に入れて水草を入れただけ…。エサも100均で買った「メダカのエサ」水の交換も週1程度で…こんな環境ではすぐに死んでしまうかも、、と思っていたのですが…。本日思いもよらぬ出来事が!なんと!1匹のメダカのおしりに『卵』を発見↑分かりますか~?上のメダカですよ!これには感激でもメダカの育て方などまったく無知な私―。早速ネット検索の開始です!!調べによると4~9月は繁殖の時期で、毎日・もしくは数日おきに卵を産み続けるそうです。繁殖させたい場合はメスから直接卵をとるか、水草に産み付けてから卵のみを採取して育てるそうです。(そうしないと親や他のメダカに食べられてしまうため)そこで『メダカの学校プロジェクト』の始まりですメスのおしりから卵を採取し別容器に移しました。このまま順調に育てば10日前後で孵化するそうです。なにせ初めてのことなので失敗するかも知れません。でもこれから何度か産卵してくれて繁殖に成功したら我が家に「メダカの学校」が設立出来るかも??150円から始まった大きな喜びこれから度々このメダカちゃんたちの成長を日記にするかもです。どうぞ皆さんも見守ってくださいね~。***ダウン気味の長男ですが、元気は取り戻せたのですが、なかなか熱が下がらずの状態で…でもあと2日あるのでしっかり完治させてあげたいと思います!そして昨夜次男はやっぱり寂しくなり9時ごろ帰ってきました。まだ3才…仕方ないですよね!! ヒメダカ(50匹) メダカを飼おう! はじめてのメダカ design*もかたん☆
March 21, 2008
コメント(12)
* 我が家のNEWヒーロー! *実は先日から我が家であるものを飼い始めました。。それは…コレ↓ 何だか分かりますか??『オカヤドカリ』です!姉のところで飼っていて可愛いな…と思っていて、、すると、先日行きつけのお花屋さんで売っていたのです!お花屋さんでヤドカリ???・・・不思議です。調べてみると世話もそれほど大変そうではないし、5匹で800円とお値段もお手頃。。エサだって専用のエサもあるのですが、かなりの雑食で野菜やポップコーンなども食べるとの事―。それに何より面白いのは貝殻を成長に応じて変えていく…。もう既に1匹は2度もお宿を変えています息子達と宿を変える瞬間を見たくて観察しているのですが、どうやら人気を感じない時にしているようで…見れず…残念この愛嬌のある顔に何とも癒されますオカヤドカリ 赤橙色系貝殻ミックス温泉アイランドヒーター
July 19, 2007
コメント(20)
全9件 (9件中 1-9件目)
1