園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.07.30
XML
テーマ: 家庭菜園(61489)
カテゴリ: 野菜
 現在、デジカメ修理中のために、新しい画像がアップできないのが非常につらい。というわけで、紹介するつもりで撮ったのに結局ボツ(笑)になった画像の中から一つ紹介したい。
プリンスメロン with 電球
 これは今まで何度も紹介しているプリンスメロンで、この画像を撮影したのは7月18日。メロンの大きさが分かるように 電球(笑) を添えたもの。ところが、ストロボを焚いたせいか、電球の左上に光の玉?のようなものが写りこんでしまった。一体なんだろう? レンズにほこりが付いていたのだろうか? しかし、これの直前直後の画像には何も異常はない。もしかしてスカイフィッシュみたいなUMA(未確認生物)の一種? それとも心霊写真? いや・・・まさかね(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.30 23:26:50
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


きっと  
チョロ さん
きっと、プラズマですよ(^^)
柵の向こうで、たわわに実っていますね(^^) (2006.07.31 22:22:13)

Re:きっと(07/30)  
チョロさん
>きっと、プラズマですよ(^^)

電球がストロボに反応したんでしょうか(笑)。

>柵の向こうで、たわわに実っていますね(^^)

はい♪ この間1個収穫して、現在ほかに4個も実が成ってます。落下防止のために自分でスイカを入れるネットみたいなものを編んで、その中に実を入れて吊るしていますよ。デジカメが戻ってきたらアップします。 (2006.08.01 21:57:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: