PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
実は、私の畑ではサトイモはあまり出来が良くなかったというのが正直な印象。今年は日本古来のヤツガシラ(八ツ頭)も同時に植えたのだが、貸農園の他の区画のものに比べて大きさが半分ほどだった。原因としては、畝が高かった?こと、真夏に水不足になった?ことなどが考えられるが、来年はその辺のところを改善してもう一度挑戦したい。また、連作障害の可能性もなくはないが、これに関しては貸農園の前の借り主が何を育てていたのかが分からないために確かめようがない。まあ、 貸農園の宿命
と言ったところか(笑)?

ハクサイ 松島新二号白菜 収穫 2021.12.18
ニンニクの芽 収穫 2021.04.18
カボチャ つるなしやっこ 収穫 2020.08.16