園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.12.15
XML
9月11日の日記 で紹介したリボングラス。貸農園の隣の区画の人に雑草と間違われて二度も引き抜かれたにもかかわらず、見事に復活してくれた。
復活したリボングラス
 やはりイネ科の植物だけに、雑草並みに性質が丈夫ようである。来年はさらに株分けして畑の縁取りにでも使いたい。このリボングラスの根茎は、数珠玉をつなげたような非常にユニークな形をしている。株分けするときになったらその根茎の様子を紹介したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.15 22:40:57
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: