そうだ坊主になろう!~ヒロ伊藤流仏弟子修行

そうだ坊主になろう!~ヒロ伊藤流仏弟子修行

2007年12月09日
XML


持ち前の明るさと美声、テンポの良さが光る柳亭市馬師匠の古典落語 「締め込み」と「目黒のさんま」

大師匠文治譲りのとぼけた味が笑いを誘う桂平治師匠の 「お血脈」「親子酒」

異色上流講釈師、神田茜師匠の創作講談 「あの頃の夢」「幸せの黄色い旗・ふとももムチムチ・いじめていじめて」

笑点司会を長くつとめた三遊亭圓楽師匠、最盛期のNHK音源から 「死神」「中村仲蔵」

忘れられない昭和の名人のひとり故三笑亭可楽師匠の代表作 「らくだ」「うなぎの幇間」「二番煎じ」

爆笑トークに三味線の弾き語り。上野茂都の魅力を堪能できる 「上野茂都の世界」

話芸の魔術師、小沢昭一のご案内と朗読で 「声のエッセイ14 下町  -粋と人情のワンダーランド(原作 芥川比呂志、小島政二郎)」

どれも面白くてほろりとさせてくれる話芸の世界にひたれる一品です。まずは試聴から、その一端をお楽しみください。

話芸の遊び人、ヒロ伊藤でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月10日 10時27分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[話芸・お笑い、ラジオデイズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

深谷 三津男@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 佛経典を文語体の日本語に翻訳したのも御…
勝手ながら入室します。@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 日本人でブッダが現れれば、日本語で経典…
じゅん@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 和訳は大切だと思います。 けれど一方で…
淀風庵 @ お久しぶりです 中国に行っておられて少しびっくりですが…
仏陀ではない人@ 他人ならね・・・ 恋人や夫婦、親友なら、相手の怒りを買う…
sakayu331 @ Re:ウサマ・ビンラディン殺害に思うこと(05/04) ご無沙汰でした。 お元気なようで、なに…
三人文殊 @ Re:ウサマ・ビンラディン殺害に思うこと(05/04) ご無沙汰しております。 確かに、指導…
三人文殊 @ Re:謹賀新年!(01/01) あけましておめでとうございます。 お久…
寺もっちゃん @ Re:謹賀新年!(01/01) 明けましておめでとうございます 今年も…
プライド@ そう思いませんか 私も許せない人がいます。復讐はさらに自…

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: