ストロベリーパフェ

ストロベリーパフェ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

strawbelly20

strawbelly20

Calendar

Comments

とある町の音楽教室@ Re:魂が震える(08/23) 魂が震える演奏など、巨匠でも生きている…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
私はイスラム教徒です@ Re:ミューズの森から(03/23) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
スナフキー @ Re:再度琴似へ(03/20) おはようございます。 ダイソーは、入れか…
スナフキー @ Re:カラメルソースの作り方(03/18) おはようございます。 カラメルソース、先…

Freepage List

2025年03月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この数年はお彼岸におはぎを作るのが習慣になっています。最近はあんこも作るようになったので、ほぼ家庭の味。種類はシンプルにあんこ、きな粉、胡麻、青のりです。午前中餅米を仕込んでいる間に、プリンを作る時に便利なシリコン製の12センチのケーキ型が琴似のダイソーにあるとわかり、行ってきました。最近は琴似に行くことが多く、もう少し雪が溶けたり自転車で行きたいところです。初めていくダイソーはフレスポ琴似という国道5号線に面したところで、二階フロアがすべてダイソーという、私が知っているお店で1番大きくて品揃えが豊富なところでした。シリコン製のケーキ型は残念ながら16センチでちょっと大きいのですが、12センチが廃盤なら仕方がないと買うことに。地下鉄の駅に戻る時にお寺の前を通ったのですが、僧侶募集中という張り紙がしてありました。よっぽどかお坊さんが足りないのか?そのうち教会でも神父募集中という張り紙が出るかもしれないです。今日もたくさん歩きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年03月20日 21時31分20秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:再度琴似へ(03/20)  
おはようございます。

「僧侶募集中」なかなか見ないですね。私の実家の担当僧侶は、奥さんがお寺の娘さんで、結婚してそれから僧侶の学校(?)へ行ったと聞いたことがあります。
どこでも人不足なんですね。
(2025年03月21日 07時37分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: