きままにひとりごと

きままにひとりごと

PR

Profile

マミーポコ2929

マミーポコ2929

Calendar

Comments

エリー@ グルメ本に掲載されたリストランテ濱崎 ランチでも4千円代は高いほうですよね。土…
デジタルレコーダー@ krsnzlvui@gmail.com I really like what you guys tend to be …
ネクタイ ブランド@ vyqdosbjgi@gmail.com Hello! Someone in my Myspace group shar…
マミーポコ2929 @ Re[1]:けじめとして!(03/19) >shidu4さん >お久しぶりです。ご無沙…
shidu4 @ Re:けじめとして!(03/19) お久しぶりです。ご無沙汰しています。 最…
2011.10.05
XML
カテゴリ: 家族



早朝自転車通学の途中、車と正面衝突の交通事故に

遭遇し、ICUで治療を受けるという出来事が

ありました。

命は取り留めたものの、高校不登校気味やら、お情けで

高校卒業させて頂いたあとも、お昼ごろ起床して、

パジャマ姿のまま、怠惰に過ごすこと数年。

その彼が、やっと前を向いて生きていこうとして、

今年大学に入学させて頂き、某大学の法学部に

通い始めました。

高校三年生の時の担任の先生が卒業時に通知表に書いて

くださったことば・・・

「君は回り道をするかもしれません。

でも、回り道をしなければ見れない風景がそこにはあります。

人生に決して無駄はない!頑張れよ!」この御言葉に

私はどれだけ勇気づけられたかわかりません。

だからこそ卒業証明書を頂きに高校に行くとき、二男に

担任の先生にご挨拶してきなさいというと「この年まで

こんな生活していてどの面下げて行けるんだよ!」と

のたまっていた二男。

でも、学校から帰宅した二男は上機嫌!

「母さんの言う通り、先生に挨拶に行ったらね、先生さぁ

凄く喜んでくださり、お前は偉い!何年かかっても

ちゃんと大学に受かり行こうとしているから!って

言ってくださったんだよ!」と二男。

私も感激して「よかったね!ご挨拶できて、

喜んで頂けて!」と。

先生の御言葉を頂けたことで肩の荷を下ろした感じの

息子の姿におもわず涙が零れ落ち・・・・・。

でも息子いわく「これであのとき担任したクラスの全員の

消息がやっとわかったよって先生が、俺一人消息不明

だったみたい」

これは爆笑~~~!!ほんとに世話が焼ける息子です(笑)

その息子は司法試験を目指したいから法学部へ行くと。

そして先日、「バイトもして勉強にも専念するため、

下宿させて!」と。

旦那も「今まで反抗期やら、不遜な態度で生きてきたから、

色々な面で一人暮らしさせたみた方が彼のためになるだろう!」

とのたまい・・・。今週末アパート探しです。

寂しいような、自立の道を歩んでいこうとしてくれている

安堵感やら複雑な心境ですが、彼の前途にエールを

送ってやりたい母なのです・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.05 19:00:17
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:二男の新しい門出にたいして・・・。(10/05)  
タッコ さん
本当に明けない夜は無いのですね。次男さん自身も辛い思いをした分、人一倍他人の気持ちを理解し、人一倍社会に貢献する方になられる気がします。離れて暮らすと寂しくなると思いますが、ご家族の皆さん、加油!!! (2011.10.06 08:49:59)

寂しくなりますね。  
かんちゃん さん
我が家の 二男も 北海道に 行って 半年
最近では、旦那様が、少し 寂しそうに、しています。
でも、男の子は、自立していくものですから、まみさんの二男
さんは、頼もしいです。立派な 二男さんです。
寂しくなりすぎたら、私と 一緒に、たくさん 遊びにいきましょうね。
よろしく、お願いします。 (2011.10.06 21:25:44)

Re[1]:二男の新しい門出にたいして・・・。(10/05)  
>タッコさま

>本当に明けない夜は無いのですね。次男さん自身も辛い思いをした分、人一倍他人の気持ちを理解し、人一倍社会に貢献する方になられる気がします。

人の気持ちがわかる大人になって欲しいと願います。


>離れて暮らすと寂しくなると思いますが、ご家族の皆さん、加油!!!

ありがとうございます。寂しい気持ちとほっとする気持と
複雑な気持ですが(笑)
いつもコメントありがとうございます(^^)

(2011.10.06 22:45:15)

Re:寂しくなりますね。(10/05)  
>かんちゃんさま

探しだしてくださったのね!
わかりやすいハンドルネームですよね?(笑)

>我が家の 二男も 北海道に 行って 半年
>最近では、旦那様が、少し 寂しそうに、しています。

そうでしたよね!一足先に寂しい体験されてますよね!

>でも、男の子は、自立していくものですから、まみさんの二男
>さんは、頼もしいです。立派な 二男さんです。

自立というか我儘というかいつまでも親を振り回す困った
ちゃんですが(笑)

>寂しくなりすぎたら、私と 一緒に、たくさん 遊びにいきましょうね。
>よろしく、お願いします。

沢山お喋りして観劇はほどほどにして(笑)
いつも頼りにしています!
ありがとう~~~♪
(2011.10.06 22:49:07)

Re:二男の新しい門出にたいして・・・。  
二浪娘 さん
もうきっと忘れてしまったかもしれませんが
2009年にコメントした二浪娘です!!
次男さんのことずっとぼんやりと気になっていて
たまーにブログ拝見していましたが、もう大学生活を送ってらっしゃるんですね(^-^)
私が大学合格した時にとても優しいコメントをしてくださったので、私も次男さんのこと陰ながら応援していたのですが、気付かず(x_x;)
今更ではありますが
どうしてもおめでとうございますが言いたくてコメントしました!!!
私も一人暮らしをしています。
全部一人で身の回りのことをする生活は最初とても大変でしたが、今はなんとか頑張れてます。
次男さんも大丈夫ですよ(^^) (2011.10.16 18:41:42)

Re[1]:二男の新しい門出にたいして・・・。(10/05)  
>二浪娘さま

>もうきっと忘れてしまったかもしれませんが
>2009年にコメントした二浪娘です!!

覚えていますよぉ~~~!!
先日、人生の中で忘れられない出来事だと友人に
話したばかりでした!
嬉しいです!コメントありがとう~~♪

>次男さんのことずっとぼんやりと気になっていて
>たまーにブログ拝見していましたが、もう大学生活を送ってらっしゃるんですね(^-^)
>私が大学合格した時にとても優しいコメントをしてくださったので、私も次男さんのこと陰ながら応援していたのですが、気付かず(x_x;)
>今更ではありますが
>どうしてもおめでとうございますが言いたくてコメントしました!!!

お心遣い感謝です!ありがとうございます(^^)
こんな拙いブログを見ていてくださる方に支えられて
いるのだなぁ~~と感慨無量です!


>私も一人暮らしをしています。
>全部一人で身の回りのことをする生活は最初とても大変でしたが、今はなんとか頑張れてます。
>次男さんも大丈夫ですよ(^^)

その後どうされているかなぁ~と気になっていましたので
御元気で頑張っていらっしゃるのを伺い嬉しいです(^^)
どうぞお体に気をつけて無理なさらず頑張ってね!!
(2011.10.17 06:42:08)

Re:二男の新しい門出にたいして・・・。  
ジュリア さん
お久しぶりです。 あの時、あんなに心配していらした次男くん 元気に無事大学合格。そして、独り立ち。よかったですね。おめでとうございます。 (2012.04.29 01:15:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: