~Essencia~の徒然なるままに

~Essencia~の徒然なるままに

PR

Category

Comments

Essencia @ Re[1]:piyoko316877さんへ 帰国すると、日本は大雨の被害がすさまじ…
piyoko316877 @ Re:ただいま(08/09) おかえりなさい! 日本も大雨が降ってま…
Essencia @ Re:ちゃん2006さんへ 昨日、無事に帰国しました。 珍道中は追…
ちゃん2006 @ いってらっしゃい~~♪ いいな~~★ゆっくりバカンス楽しんできて…
Essencia @ Re[1]:piyoko316877さんへ そうなんですよ。 こちらへきてからはい…

Profile

Essencia

Essencia

2007.07.17
XML
カテゴリ: ひとりごと
自然は、本当恐ろしいものです。
台風や地震は大きなつめ跡を残します。

私が幼少の頃、七夕集中豪雨で、川が決壊し、辺り一面海のようになってしまったことがあります。もちろん、水害に遭い、家財道具を上に運んだり、夜、真っ暗な中、消防のボートに乗せてもらったり、おんぶしてもらって避難しました。子供の背丈では、潜ってしまうほどの水かさでした。
友人の家々は水没したり、流されてしまったり・・・。
本当に怖く大変だったことが思い出されます。
その反面、おにぎりを差し入れしてくださったり、被害の少ない方のご自宅にお世話になったりとも子供ながらに感じました。

7年程には、名古屋に住んでいた時でしたが、東海集中豪雨に遭いました。
ちょうど、旅行帰りで、バケツの水をひっくり返したような雨の中、車で自宅近くまでもどってくると、みるみるうちに道路が冠水し、買ったばかりの新車の車内に水が入ってきました。車高が高い車だったのですが、ボンネットの上まで、水が来たほどです。周りでは、あちこちで、車が動けなくなり、立ち往生した車がありました。

しかし、浸水し、車内に水がたまりながらも、まるで泳いでいるかのように走れ、止まることなく、自宅マンションにたどりつくことができました。
人身事故にならなかったのと、自分達も無事に帰宅できたことが何よりもの幸いでした。
この時もお友達のほとんどが、車も水没、マンションは浸水、エレベーターは動かなくなり、マンションの高い階に住んでいるお友達は、赤ちゃんや小さな子供を抱いて、階段での上り下りをしなくてはならない日々が続きました。

また、中越沖地震は、新潟には転勤で住んでいたことがあり、お世話になった方々やお友達もおり、本当にひと事ではありません。

本当に、本当に自然災害は恐ろしいものです。

今、こうして自分が無事にいられることは当たり前ではないのです。
毎日を何気なく過ごすのではなく、有難く、感謝しなくてはいけないなと改めて感じています。

今、自分ができること・・・、まずは募金をしたいと思います。
そして、何気に使っている水・電気・ガス・食べ物など・・・、無駄にしないように大切に使いたいと思います。
できることをコツコツと。
震災などへの備えも忘れてはなりませんね。


余談ですが、車両保険に入っていた新車ですが、浸水し、キズもつき、警告ランプも全部つき、使い物にならない程でしたが、保険で新車にはかえてもらうことができませんでした。
エンジンもダメになり、あらゆる部品を変えることになりましたが、新車にはかえていただけませんでした。
保険会社の規定で、車のシートの上まで浸水していればよかったようですが、シートギリギリまでの浸水は全損にならないとのことでした。
修理してからも、多くの不具合がでたことはいうまでもありませんし、水害車ということで、車体番号が登録されるらしく、下取りも値段がつかないと言われ、とても悲しかった・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.16 11:02:42
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: