癒しの広場

癒しの広場

Jun 21, 2005
XML
カテゴリ: アロマ
こんばんわ(^0^)

この日記のタイトルちょっとおかしいことに今気づきました。
「アロマテラピーインストラクターを目指して」だけでなくインストラクターやセラピストが現場に出た時に、是非活用していただきたい情報を書いてるので、テストに直結するものではないことを始めに書いておくべきでした(^^ヾ

では前回の確認から♪

神経系は(1)と(2)に大別できます。(1)は脳や脊髄があげられます。また(2)は体性神経系と自律神経系があります。体性神経系は(3)と(4)があります。自律神経系には(5)と(6)があります。
※(3)と(4)、(5)と(6)は順不同です。

(1)~(6)に当てはまる言葉を考えてください。

(1)中枢神経 (2)末梢神経 (3)知覚神経 (4)運動神経 (5)交感神経
(6)副交感神経


自律神経の二重支配って何??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 21, 2005 08:47:12 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ちょっと昔のことですが。  
Alpinia120  さん
私がスクールに通っていたときのことです。土日祝日を使った朝から晩までの短期集中講座でのことでした。
夕方睡魔に襲われたとき、覚せい剤代わりに質問をしました。わからないことがあったからではなく、しゃべることで目覚めようという不謹慎な質問です。
「体性神経には求心的な知覚神経と遠心的な運動神経があるけれど自律神経にはそれはないのですか?」
あるわけがない。しゃべって目覚めて即座にそう思った。教室の空気を凍らせてしまったかな?ヤバイ!
ところが先生が間髪をいれずに答えてくださいました。
「ありません。自律神経は交感神経も副交感神経も遠心的です。求心的な役割はホルモンのフィードバックシステムが行なっています。」ドンぴしゃりの回答でした。ところが少し間を空けてから「今の質問はポイントをついた質問でした。このネタは皆さんの後輩への講義で使わせて頂きます。」とのフォローの弁。確かに交感神経とホルモンのフィードバックシステムをセットで考えるのは斬新だったのかもしれませんが、凍った空気を溶かすためのフォローだったのかなぁ?いずれにしても小言を頂くことなく授業は平穏無事に進んだのでした。

ところで答えですが、ひとつの臓器を交感神経と副交感神経がアクセルとブレーキのように働いてコントロールすることでよかったでしょうか?
(Jun 22, 2005 01:26:56 AM)

Re:e-テラピーの生理学~アロマテラピーインストラクターを目指して~その2(06/21)  
りきまま  さん
1・中枢神経
2・末梢神経
3・運動神経
4・知覚神経
5・交感神経
6・副交感神経

臓器の多くは、交感神経と副交感神経の二重支配を受けており、末梢血管以外の大部分の血管、汗腺、立毛筋は交感神経の支配のみを受けている。

先生、おはようございます(*^_^*)
生徒R、何故かここのところ、思考能力が弱っており、eテラピースクールに来ても、何も考えられませんでした。
なので、ぼーーーーーっと授業を聞いていました。
反省です。

二重支配、これくらいしかコンプリートBに書いてありません。
教えてくださいましーーーー^^;

今日の東京は、ザーザー雨です。
洗濯ができません・・・ (Jun 22, 2005 07:47:34 AM)

Re:ちょっと昔のことですが。(06/21)  
Alpinia120さん
お久しぶりです。お返事が遅くなりすみません。
大変興味深いコメントありがとうございます(^0^)
自律神経は遠心的で、求心的な役割はホルモンのフィードバックシステムという表現は面白いですね。へぇ~♪
ちょっと思いつかなかったです。
そうですね♪自律神経の二重支配はAlpinia120さんが書かれている通りです(^0^)自律神経失調症などはアクセル、ブレーキがきかなくなってしまうんですよね~。 (Jun 25, 2005 10:17:26 AM)

Re[1]:e-テラピーの生理学~アロマテラピーインストラクターを目指して~その2(06/21)  
りきままさん
>1・中枢神経
>2・末梢神経
>3・運動神経
>4・知覚神経
>5・交感神経
>6・副交感神経

ピンポーン♪
おはようございます。りきまま大先生にせっかくコメントいただいていたのに遅くなって済みません。

あら、東京は入梅してちゃんと雨が降っているのですね。こちら(関西)は全然降らないので、水不足になるのかなぁと心配です。 (Jun 25, 2005 10:23:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

eーテラピー

eーテラピー

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
りきまま @ Re:いよいよですね♪(09/24) 明日なんですね。 それにしても、難し…
りきまま @ Re:久々に登場♪(09/08) お元気なことがわかっただけでも、 少し…
runa2tomo @ お大事に。 がんばりすぎは、いけないですよね。 私…
Aromainuk @ あら・・ 入院されていたとは!会社勤めな分大変だ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: