プロフィール

悠悠人555!!!

悠悠人555!!!

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は雲は多かったものの、比較的よいお天気。

北海道らしいよい時期です。

台風もめったにこず、梅雨もない、それが北海道、です。
このごろは結構台風の被害がありますが…
しかも、スギ花粉症に悩まされることがない、それが北海道、です。
実は函館など道南の少しの地域ではスギ花粉症はあるのですが、まぁないと言ってもよいほどです。
北海道には基本的にスギは自生していません。
「スギ花粉症」がないということは、実に魅力的なことです。


そしてこれは北海道全域で見られます。
かつてはイネ科のカモガヤとヨモギを入れて3大花粉症と言われていましたが、最近は驚くほど「シラカバ花粉症」の方に出会います。
今では花粉症で悩む人のほとんどがシラカバ由来と言ってもよいほどだそうです。
目をこすったり、鼻をグズグズ言わせたりしています。
でかい音でくしゃみをする人も多く見かけます。
あの美しく、ロマンチックなシラカバが悪魔のように見える時期です。

私は特に目がかゆくなります。
が、今年は実際には例年よりひどくはありません。
早めに薬を飲み始めたこと、比較的低温で推移したことなどが理由のようです。
また免疫力強化のためにサプリメントを飲み始めたら、それもよい結果をもたらしているようでもあります。
ですが後半月、どうなりますか。


190531シバザクラ1

190531シバザクラ2

この時期、いろいろな花が咲き始めます。
昨日の朝、我が家の庭のシバザクラを写してみました。
ほぼ最盛期というところでしょうか。
少し高い位置に我が家はあるので、少し遅めです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月31日 18時47分14秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

宇宙人@ Re:悪魔城山だねーーーーーー(07/12) dadasadaさん >おーーーーー >五天山又…
宇宙人@ Re:和太鼓「五天山ものがたり」(07/12) 初体験です~ システムもなにもわからな…
宇宙人@ Re[1]:懐かしい!!(07/12) aranjuzさん >ななしさん >>この小学校…
aranjuz@ Re:懐かしい!!(07/12) ななしさん >この小学校の卒業生です! …
ななし@ 懐かしい!! この小学校の卒業生です! 本当にこれは…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: