全13件 (13件中 1-13件目)
1

昨日、届いたリトたちです♪李夫人salicola 大津絵otzenianaオリーブ玉olivaceaミノール紫勲minor 紫勲lesliei 青磁玉helmutii グラウディーナエglaudinae福来玉fulleri 神笛玉dinteri クルーマンaucampiae kuruman 白花黄紫勲albinica リトではありませんが・・・オブツーサ・トルンカータ姉に頼まれてオークションで落札しました。きれいだなー。自分の分も別なハオ落札しました。届くの、楽しみ♪
2008.10.24
コメント(28)

今日も仕事はお昼で終わり~やることもあるし、早くは帰れるのはうれしいけど、パート代が減るな~ww作りました。チューリップ 楊貴妃×6チューリップ メイタイム×5ムスカリ アルメニアカム×25ムスカリ ホワイトビューティー×10パンジー ナチュレ ピンクアンティーク×9パンジー パノラ ピンクシェード×7ビオラ ビビ ピンクアンティーク×8水苔が足りなくなったのでここで終了。(^_^;)あとは土の見えている部分に水苔をのせるだけなのですぐ終わるでしょう。寒くなってきたので室内に取り込む鉢をスミチオンにつけました。明日から雨が続くという予報。多肉たちを室内にとりこまなくちゃ~(←過保護)でも室内に入れたら、また紅葉から遠ざかっちゃうなー。(・へ・;;)うーむ・・・・(゚0゚ ) ハッ! ベランダがあるじゃないかー。というわけでベランダに移動。頼んでいたリトープスが届きました。早い!火曜日に頼んだのにもう届きました。リトは欲しいけど、特に何がいいというのはまだわからないのでおまかせ10種類を頼みました。うわ~ きれい~花もいい!
2008.10.23
コメント(16)

仕事がお昼で終わったので・・・今日作ったコンテナとハンギングその1チューリップ 乙女桜×5チューリップ サキサテレス×5ビオラ イエスココナッツフロスト×6乙女桜は1球200円もしたんです。でも、とってもかわいいです。ちゃんと咲いて欲しいです。その2できあがりの写真を撮っていませんでした。(^_^;)途中経過を載せようと思って撮った写真です。チューリップ ブラッシングビューティー×5ミニ咲き水仙混合 ×10パンジー マリポサローズブロッチ×6(;゜〇゜) ムスカリ入れる予定だったのに忘れた・・・。今気づきました・・・。上から押し込めるかな。(-。-) ボソッその3チューリップ トルケスタニカ×10水仙 タリア×8ムスカリ ホワイトビューティー×10ビオラ スキッピーホワイト バイオレットウイング×5パンジー パノラ ブルーウイズブロッチ×5その4チューリップ ペルシャンパール×10ムスカリ アルメニアカム×10ビオラ アーリン レモンブルーウイング×5ビオラ エンジェル アンバーキッス×5ハンギングは苦手だなー ´_`その5チューリップ ポリクロマ×5ムスカリ アズレウムアルバ×10パンジー パンドラ イングランドワイン×3あと1個です。残ったのは一番大物のラウンド型バスケットです。これを作ればハンギングとバスケット作りは終わりです。今うちで咲いているバラアイスバーグミニチュアローズ ワイルドプラム咲いているのはこの2鉢だけです。もう少ししたら葉っぱを全部むしって石灰硫黄合剤をかける予定です。今までかけたことはなく、あまりかけたくないのですが今年は病気がひどかったのでかけることにしました。薬って使い慣れてないから使うことを考えるとすごく緊張します。うちのリトープスこのままどうなることもなく・・・。おもしろいけど変なの・・・。どうしたらいいんだろ。
2008.10.22
コメント(18)

今日は休みでハンギングとコンテナ作っちゃう予定だったのになんでかなー朝から大したこともしていないのに、なんだかんだで昼すぎちゃって・・・。(; ;)コンテナ3つ解体して、とりあえず今日はコンテナだけでも作ろうと思ったらマグァンプがなくなって・・・。で、ちっちゃいのひとつだけ作りました。ビオラ エンジェル ローズピコティ×4株チューリップ カフェノワール×3球ちょっとコンテナが浅いのが心配だけど・・・。ビオラのアップ
2008.10.21
コメント(20)

今日はここの草むしり一応、山野草とクリスマスローズが植えてあります。終了~まちがって山野草を抜かないように気をつけていましたが、2本ほど抜いてしまいました。また、戻しておきましたが・・・。次は来春のコンテナとハンギング作りです。こちらはコンテナとハンギングに使うパンジー&ビオラ。購入苗です。終わったハンギングやコンテナをそのままにしていたので、まず解体から始めなくてはなりません。使った土は雑にですが、ふるいにかけて庭の隅にある古土置き場?に置きます。見ると古土置き場にも雑草が茂っています。(^◇^;)解体の前に、古土置き場の雑草抜きです。そんなこんなで結局、今日は作るところまでいきませんでした。明日以降に持ち越しです。畑の落花生抜いてみました。4つほど実が付いていましたが、食べられるのかな・・・。コンビニに寄ったときみつけたチョコパイ前もあったなー。1個入りのチョコパイ。おいしかったです。これは「for Ladies」となっていましたが隣には「for Men」もありました。「for Men」の味はビターキャラメル&コーヒーだそうです。
2008.10.19
コメント(18)

10月というのにとっても暖かい1日でした。ミニ花壇に球根を植え付けました。荒れ放題のミニ花壇(*`0´)ハッ!! ザルが!カメの水槽を洗うときにカメを入れるザルだけどなんでここに?草をむしり、クレマチスをカットしました。ダスティーミラーがまだきれいだったので一応残してみました。この球根を植えます。今年買ったのはアンジェリケとブルーダイヤモンド、それとムスカリが各20球。あとは今年の春に活躍してくれた球根たち。アンジェリケとブルーダイヤモンドはかたよらないように配置し古い球根は適当にばらまきました。(^◇^;)これで花壇がいっぱいになったのでムスカリは植えるのをやめました。どんな花壇になるやら・・・あまり美しさは期待できませんが楽しみです。多肉も鉢植えにしました。まずは、さやさやさんから頂いた多肉たちです。ルビーネックレス 玉つづり 大紅巻絹 オデッティ ロジー 玉の泉 子宝 美鈴の富士 こちらはまたまた買ってしまった新入りさん f(^ー^;レウコデンドロン アウセンシス 野うさぎ 緑の鈴錦 オパール 古紫 リトルビューティー 多肉植える鉢がなくなっちゃった。ヽ(〃∇〃)ノてへへ
2008.10.18
コメント(18)

リトープスとサボテンの種まきをしました。いろんなサイトを見て、蒔き方とか調べていたんですが少しずつちがったりして、どうしたらいいのかわからなくて・・・。結局、いろいろ参考にしつつ、手持ちの土でできる範囲でやってみました。普通の花の種の蒔き方とごっちゃになってるかもしれません。この蒔き方は全く参考になりませんのでご注意下さい。f(^ー^;とりあえず水はけは良い方がいいんだろうということでかる~い鉢底石というのを敷いてみました。奥がウチワサボテン手前がリトープス2種ウチワサボテンは左がサボテン用土だけ右は下にサボテン用土を入れて上に種まき用土をいれたもの。(確か、サボテン用土いれたはずだけど・・・ (^◇^;))リトープスは左がサボテン用土にくんたんを混ぜたもの。その上に種まき用土。右は何も混ぜていないサボテン用土の上に種まき用土。で、水をかけていったん湿らせてから種まきしました。リトは種がすごく細かいので覆土なし。ウチワサボテンは一応バーミキュライトで覆土しました。さて、どうなるか・・・。お友達のさやさやさんから多肉が届きました~♪さやさやさんは私を多肉の世界に導いた方です。頂いた中からいくつかご紹介します。弁天玉 美しい~。(人´∀`).☆.。.:*・°竜鱗 かっこいい~。(〃∀〃;) ド‥ドキドキシラユキミセバヤ 白雪って名前が似合ってます。-(*´゚∀゚`*)→ キュンッさやちゃんありがとう~♪明日から3連休です。来春のハンギングやコンテナ作りは今週末が勝負です。やらなくちゃ!└(´▽`*)┘ガンバルゾー!!
2008.10.16
コメント(21)

欲しかったバラがもう売り切れ~。販売から4日しか経ってないのに・・・ ´_`それとも4日も経ったと言うべきなの?これが欲しかったバラクレア・オースチンでも、なかったのでこちら「シャルロット」を予約しました。届くのは来年の5月。おまけ画像10日に行ってきた手づくりフェスタで作ってきました。フェルトクッキーのストラップです。f(^ー^;
2008.10.14
コメント(20)

紅葉が進んでいます。ヨッシィさんから頂いた子持ちレンゲに花が咲いています。白にうっすらピンクっぽくてかわいいです。こちらはanemoneさんから頂いたプレクトランサス モナラベンダー花の色も茎の色もきれいです。
2008.10.12
コメント(16)

この間の多肉たち+αを紹介します。青い渚 毛がいっぱい小雪の舞 黒竜角 最近、こういうのも好き緑亀の子 桃美人 金の卵 銀の卵もあります玉椿 前から欲しかった玉椿京童子 茜の塔 みんな倒れちゃってますフランクレイネルト プロストラーツス ヒダカミセバヤ ミセバヤ、花が咲くのが楽しみですジャストコルデリー コルダータ ウンブラティコラ 写真より実物の方がかわいかったです。遅ればせながらポインセチアの短日処理を始めました。本当は9月下旬には始める予定でしたが「段ボールどうしょうかな~。」とか思っているうちに10月も3分の1が過ぎてしまいました。去年までは1鉢だけだったのが、今年は3鉢になり、大きめの鉢もあるので段ボールをかぶせるのも大変だな~ ということで今年は階段下の物置に入れることにしました。中にあったキャンプ道具を出してポインセチアを入れました。これから約60日間 夕方5時から翌朝8時まではここに入れます。実際は仕事の時間の関係で6時から7時30分くらいかな。日の当たる時間が12時間以下になればいいのでそれでも大丈夫なはず・・・。日中は日当たりのいい出窓で過ごします。また忘れそう・・・ (^_^;)
2008.10.11
コメント(20)

昨日、届きました。こんなのやこんなのほかにも・・・ ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
2008.10.04
コメント(20)

私の誕生日ではありませんが・・・。(^^ゞ2女の9歳の誕生日でした。娘の希望でショートケーキを丸くしてもらいました。誕生プレゼントはお財布とバッグでした。去年はワンちゃんのぬいぐるみだったのに大人っぽくなったなー。
2008.10.02
コメント(31)

球根を買ってきました。チューリップは・・・楊貴妃メイタイム乙女桜ブラッシングビューティーサキサテレスカフェノワールそして水仙・・・タリアムスカリ・・・ホワイトビューティー。いつもの園芸店で購入してきました。前回、寄ったときはあまり欲しいのがなかったんですが今回はたくさんあって迷ってしまいました。(^◇^;)こちらは少し前にHCで買った球根ブルーダイヤモンドとアンジェリケミニ咲き水仙混合そしてムスカリアルメニアカムこのほかにも白のムスカリと原種チューリップ「トルケスタニカ」を購入してあります。これで今秋の球根はもういいかな・・・。チューリップやムスカリ以外の球根も欲しかったんだけど来年のお楽しみ?にします。チランジア また買ってきました。この間買ったのとは別のタイプのがあったので・・・。葉っぱに白の光沢があってきれいなんですよ~。まだ置き方を考えていなくて、前回買ったのと一緒に窓辺に転がしています。
2008.10.01
コメント(15)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


