全5件 (5件中 1-5件目)
1

見るだけ~と思って頼んだカタログ下手な本より、見てて楽しかったりします。ここのカタログは耐寒性が載っているので、バラを選ぶ時にとっても参考になります。で、買っちゃいました。ジェネラシオン ジャルダン 届くのは来春ですが・・・。置く場所・・・。まあ、なんとかなるでしょう・・・ (;^^)ヘ..
2010.10.18
コメント(10)

少し前から気にしていたんですが、今日見たら大文字草が開花しました。去年植えたものです。確か2つ植えたんだけどな・・・。ビオラの様子いつものことなんだけど、株が大きくならない。今日の美人さん本当はもっとかわいい色のがあったんだけど(自分的にですが)、写真がぼけちゃったんでこっちにしました。アイスバーグ
2010.10.11
コメント(6)

今日は予報通り雨でした。昨日撮っておいた画像から・・・。多肉植え替えてから、こんな感じで育てています。一応、遮光して雨よけのビニールを張っています。天気の良い日はビニールは上まで上げ、雨の日はビニールを下までおろします。と、いうつもりで作ったんですが、現実はいつも画像のような中途半端な感じです。これなら通風は確保しつつ、雨が降っても完全には防ぎきれないもののそれなりにダメージは防げます。結局、ビニールの上げ下ろしが面倒なんですね。(;^^)ヘ..うちのハオ達また改めてひとつひとつご紹介致しますが(冬ネタ用 (-。-) ボソッ)今回はおおざっぱに。我が家のハオルチア達、焼けすぎですね。室内に居た時から結構焼けていました。それで、外に出した時に遮光ネットをかけたんですが、もっと遮光率高くないとだめみたいです。それとも別な理由?また緑にもどってくれるかな・・・。そしてハオルチアではないですが・・・ブルビネ メセンブリアントイデスかなりまずい状態ではないでしょうか。室内に取り込みましたが、取り込んでどうなるものでもないような・・・。多肉もそろそろ室内入りです。結局センペルも地植え間に合わず・・・です。とりあえず今年は鉢ごと土に埋めようかと思っています。本日の歩数 4316歩 ジョギング休み
2010.10.04
コメント(10)

マンゴーアンティークも咲いていました。摘んだ花を挿してみました。クレマチスの種 まだ青いやつクレマチスの種 黒くなったやつ育てるの大変なのかなー今日も5キロ走りました。足が重くて途中歩いたりしましたが・・・。明日は1日雨の予報なのでお休みです。雨降ってなくても気分がお休みモードなので走りません。(^◇^;)今朝、ウェディングドレスを着て(仕事らしい)エレベーターが来るのを待っているんだけど、腰がめっちゃ痛い・・・という夢を見たのですが、起きたら本当に腰がとても痛かったです。なので、今晩はお風呂にきき湯を入れて、めぐリズムを腰に貼って寝ます。 追記 使う前によく読んでみると就寝中は使用しないでとのことでした。
2010.10.03
コメント(6)

今日は長女が学校祭だったので、休みだけどお弁当作り。タマネギとピーマンを混ぜて炒めるだけの酢豚と、冷食のグラタンコロッケ。手作りはポテトサラダと主食のチキンライスだけ。(^◇^;)ミニトマトとブロッコリーでごまかして・・・。料理下手&手抜きでごめんなさい。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘQ607の朝顔の種を採りたいと思っているのですが・・・。まだ早いかな? σ( ̄、 ̄=)ンート・・・虹色スミレ スィートハートリカパンですね。そういえば、まだマンゴーアンティークを見ていません。ピンクアンティークに紛れているのかな?明日、よく見てみよう。ディスタントドラムスあんまり状態良くないですが、この色合いはやっぱり好きです。パット・オースチン今日、久しぶりに走りました。5キロを46分ほどかけて・・・。ウォーキングの人に追い抜かれそうなスピードですが、ダイエットにはこれで良いらしいです。o(〃^▽^〃)o問題は続けることですよね~。本日の歩数計(ジョギング分も含めて) 12601歩
2010.10.02
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1