あかずきんのバスケット

2018/11/11
XML
立冬も過ぎ、11月も早中旬ですわ、、

足が良くなり始めて、ちょっと遠くまでお買いものができるようになったと思ったら
冬の気圧配置か、朝晩の冷えかでまた痛くなってきました
今度は腰から足先までずうんと痛くなったりしびれたりでけっこうキツイです
時々、椅子に座ると、ビヤーッと痛みが走って座っていられないんです、、えーん、、
今日は、むくみもあってだるいので、マッサージャー2回ずつやりました
これからどんどん寒くなるのに、大丈夫なんだろうか、、

さて、前回の日記でホームベーカリーのレンタルについてちょっと書きましたが、
借りてみました




チェックokもらったら、付属のパンミックス入れてスイッチオン♪

はじめてのホームベーカリーだぁ(*^_^*)
できあがるまで約5時間かかりました 食パンコース
けっこう時間がかかるのね



すごい形、、笑



お味がなんだかいまいちだった、、ミックス粉だったからかなぁ。。

次におもちをつくってみましたが、固いおもちができました
ここまで来て、HBはもういいや、と思ったのですが、返却にまだ日にちがあったので、
マニュアルモードであんぱんを焼いてみました
捏ねの強さと発酵の温度を選べます 4段階くらいありました
これで作ると美味しくできました




断面はこんなふうです こしあんです(*^_^*)
生地が多かった、、6等分でなく、8等分にすればよかった
長いことパン焼きから遠ざかっていたから、こんなこともわからなくなってしまってる




この機能いいなぁ、、、あんぱん焼いて、HBがほしくなりました
いいなぁ、、HB



先日、頂きものがありました
栃尾 (近くなのよね、行ったことないけど、、)
名産の油揚げ 1枚がすごく大きい!!
それを10枚も!



箱にぎっしり!!

すごいぃ、、、
8枚は冷凍しました
ここらへんの人はこういう贈り物の仕方をするのか?!

毎日油揚げの生活が始まるのか、、
この間まで毎日芋けんぴだったのに、、、
そうそう、芋けんぴは、結局1キロ缶4つ食べてしまったの、、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/11/11 12:33:55 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:HBレンタルしてみました(11/11)  
masatosdj  さん
こんばんは。

ホームベーカリー
なかなか良さそうではありませんか
考えて 多分お買いになるのでしょうね。 (2018/11/11 10:26:55 PM)

Re:HBレンタルしてみました(11/11)  
naenata  さん
こんばんはぁ

あらら
折角よくなりかけたのに残念ですね
こちらも朝晩は冷えるようになり、日中との温度差が激しいです
痛みを回避できるようないい方法ないかなぁ

おぉ~ホームベーカリーレンタルしましたか
おほ。みこたんチェックが^^
5時間、結構かかりますね^^;
夜仕込んで朝食べる、感じでしょうか
アンパン、綺麗に焼けてますね
コツをつかめたら便利そうですね

油揚げ
凄い!でかい
地方はなんでもたっぷり。こういう感じかもですね^^;
(2018/11/11 11:00:03 PM)

masatosdjさんへ  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

そうなんです、良いんです、、
買いたいのですが、ちょっと悩んでます、、 (2018/11/15 11:35:43 PM)

naenataさんへ  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

冬の声とともに痛みが戻ってきちゃったよぉ
椅子に座った途端に激痛が走ってもうすっごく痛いの
春までこんなのが続くのかなぁ、やだなぁ

ホームベーカリー、レンタルしました
5時間コースを選んで焼いてみましたが、2時間くらいでできるコースも
ありました
捏ねの強さや発酵の温度など4段階くらいあって、自分で選べるモード
があって、それが魅力なのですが、この機能があると高額なので
買うのに躊躇しています

とちおの油揚げは1枚がすごく大きいです
それを10枚だなんて大胆というか、ダイナミックすぎるう
びっくりしたあ
(2018/11/15 11:52:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: