2004【1】

★松竹座 1月★

【南総里見八犬伝】
犬山道節 :我當
犬飼現八 :翫雀
犬川荘助 :信二郎
犬江親兵衛:玉太郎
犬村大角 :愛之助
犬田小文吾:進之介
犬坂毛野 :扇雀
犬塚信乃 :梅玉

【土 蜘】
叡山の僧実は土蜘蛛の精:吉右衛門
侍女胡蝶:芝雀
番卒太郎:翫雀
番卒二郎:扇雀
番卒  :信二郎

【封印切】
亀屋中兵衛:雁治郎
傾城梅川 :翫雀
八右衛門 :我當

大阪松竹の過去ログは見づらかった……。土蜘蛛、肝心の退治した人たちの名前が読めず。げふん。
チケットとれたので、日帰りでいってきた大阪。無茶すぎ。しかも、途中は雪が降っていたし。そもそも、定価の切符なので、今年一番旅費のかかった大阪行きだった。泊まったほうが安いんだってば……。
見たかったのは八犬伝。芳流閣の場とだんまりで、8人勢揃いが演じられた。ドブ席の最前だったので、実は見づらく(苦笑)。このあとの演目すべてにいえるのだけれど。
土蜘蛛は、松羽目物なのでやはり眠くなり、最後の封印切が一番面白かった。いやそれにしても、まるまるとした主人公達だったけれど(爆)



★浅草公会堂 1月★

【三人吉三】
お嬢吉三:七之助(1部)/勘太郎(2部)
お坊吉三:男女蔵(1部)/獅童(2部)
和尚吉三:獅童(1部) /男女蔵(2部)

【毛抜】
粂寺弾正:男女蔵(1部)/獅童(2部)
秦秀太郎:亀治郎(1部)/七之助(2部)
小野春風:七之助(1部)/勘太郎(2部)
秦民部 :獅童(1部) /男女蔵(2部)
腰元巻絹:勘太郎(1部)/亀治郎(2部)

【吉野山】
佐藤忠信 実は源九郎狐:勘太郎(1部)/亀治郎(2部)
早見藤太:獅童(1部) /男女蔵(2部)
静御前 :亀治郎(1部)/七之助(2部)

これは実は4回見た。最初にとっていたのは2回だったのだけど、追加と当日で。
三人吉三は昨年の錦秋公演で見ていたので、安心して見られる。毛抜きは、歌舞伎十八番。1部と2部で、やりかたが違うのが面白い。
これがさらに顕著なのが吉野山。最後に、忠信が花道を抜ける時に、亀治郎さんは狐姿になっていったし、勘太郎君はそのままの格好で狐手だけして引っ込む。
家による演出の違いを見られて面白いなぁ。



★歌舞伎座 2月★

【三人吉三】
お嬢吉三  :玉三郎
お坊吉三  :仁左衛門
手代十三郎 :翫雀
伝吉娘おとせ:七之助
八百屋九兵衛:吉弥
土左衛門伝吉:左團次
和尚吉三  :團十郎

【傾城】
傾城:時蔵

【お祭】
鳶頭:三津五郎

今度は、通し狂言で三人吉三。なるほど、こういう流れになっていたのね、と改めて納得。
それにしても、おとせと十三郎が双子の兄妹に見えないのだけれど……。
席のせいで、後ろ2幕の踊りはほとんど見えず。思えば、傾城は時蔵さんだったのに、覚えてない自分が悔しい。



★南座 3月★

【日高川入相花王】

【紀州道成寺】

玉三郎さんの舞公演。出演者一覧が見つからなかったので演目だけで。
日高川は、人形振りで玉三郎さんが人形に扮して、人形師を七之助君がやっていた。他に出てくる人物もみんな、人形の動き。
紀州はこれも、松羽目でいいのかな? 舞台がそうだったと思うのだけれど。というか、案の定眠くなって記憶が定かではないのだけれど(爆)
これは関西へ1泊2日で見に行ってきた。昼に京都南座で、夜には大阪のライブにいったなー。そして翌日は、本屋でのサイン会に参加したり。強行軍でした。



★歌舞伎座 3月★

【伽羅先代萩】
足利頼兼:魁春
絹川谷蔵:松緑
政岡  :菊五郎
沖の井 :時蔵
松島  :菊之助
八汐  :段四郎
栄御前 :芝翫
仁木弾正:幸四郎
荒獅子男之助:富十郎

【藤娘】
藤の精 :芝翫

【新口村】
魚屋中兵衛
父親孫右衛門:仁左衛門
傾城梅川  :雀右衛門

【達陀】
僧集慶  :菊五郎
青衣の女人:菊之助
堂童子松緑:松緑 

藤娘を見たいがために見に行った月。5月に七之助君が演じるので、イヤホンガイド付で見てみようと思って。……初藤娘だったおかげで、ガイド解説もあまり頭に残っておらず。駄目じゃん。
先代萩は、まま炊きがなかったのが残念。実はそれを期待していたのだけれど。新口村は、1月に見ていた封印切の続き(?)の話で、非常に納得できた。なるほど、あの二人はこうなっていたのね。非常に美しいお二人だったけれど、梅川は雀右衛門さんだったのか。
達陀は評判をきいて、初の1幕見でいった演目。群舞がとても楽しかった。上から見ると団体行動がよく見えて楽しい。



★歌舞伎座 4月★

【白波五人男】
弁天小僧菊之助
青研左衛門藤網:勘九郎
南郷力丸   :三津五郎
忠信利平   :信二郎
千寿姫
倅宗之助   :七之助
千原主膳
浜松屋幸兵衛 :弥十郎
赤星十三郎  :福助
日本駄右衛門 :仁左衛門

昨年、浜松屋の場だけ見たので今回は通しで。菊之助が、最初男で出ているのに吃驚。へー、それからあの振り袖姿になるのね。
この演目もそういえば、花外で見たのだっけ。最後にはお尻向けられてしまうけれど、勢揃いの場で5人男が近くて満足。


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: