PR

プロフィール

★Felice★

★Felice★

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025

お気に入りブログ

tickle tickle テン… うなままさん
*・ビューティー&ダ… ☆ままにゃん☆さん
取寄スイーツと雑貨… はっぴーももちゃんさん
October 22, 2005
XML
カテゴリ: からだにいいこと
 
 
Sckoon(スクーン) 布ナプキンレギュラーライナー1枚つき ピンクストライプ
[予約注文]メイド・イン・アースの布なぷきんスタートセット[昼6夜2パッド1]◆[10%OFF]純オー...
環境と体に優しい布ナプキン布製パッド「月のやさしさ」プチ3
からだにいいこと♪
 


を書きたいと思います。今回で2回目の布ナプ
体験ですがちょっと体調的に「あれ!?」と思う
体調の変化があったのでまずそのことから書き
たいと思います。まずは肌荒れこれは布ナプキ
ンを使っての一番の効果です。後はちょっと具
体的な話になるのですが経血の色の変化。私
の場合ちょっと黒ずんだ色でレバー状の塊が多
く含まれていたのですが綺麗な赤になり塊も減

の増減のタイミング。以前はピークが2~4日
でしたが今回は1~2日と短くなりピーク時の量
が増えたように思います。その代わりその後は
急に減少しダラダラ続く感じではなくなりました。
まだ、生理が軽くなったという感じではないので
すが確実に何かが変わっているなと感じます。

布ナプキンをもっと探す





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 22, 2005 02:12:12 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
yura283  さん
布ナプキンでだけの変化なのでしょうか?
食生活なども変えていらっしゃっての変化なのですか?
よければ、教えて下さい。 (October 22, 2005 02:16:37 PM)

はじめまして~  
私使ったことないんですが、素朴な疑問いいですか?使った後はどうするんですか?バックに入れて持って歩くって事ですか?一日5,6回は取り替えるとすると、それだけで荷物にならないのですか?オムツみたくビニール袋とかにいれて持って帰るの?教えてくださ~い☆ (October 22, 2005 10:51:23 PM)

はじめまして!  
mabataki  さん
変化がはやくも現れたんですね!
ケミカルから受ける
肌へのストレスは想像以上なんだと
私は想っています。

それから、
布なぷきんにしてから
”生理”への意識が変わりました。
嫌なものから、
女性の大切な行事なんだと。。。
体を大切にするようになったし。
気持ちが穏やかになったと想います。

コメントの疑問について。
私はジップロックにいれて
お気に入りの巾着袋にいれてます。
できれば軽く水洗し、水もいれます。
多い日で交換するのは、
3回くらいです。
ちょっと重くなるくらいです。

また、きますね☆ (October 22, 2005 11:05:28 PM)

Re:布ナプキンで変わったこと(10/22)  
*nemunemu*  さん
おぉ~(*´∇`*)待ってたよぉ~!!感想を聞きたかったのぉ~(*^-^)
色々と変化も出てきたんだ!!
私は(&友達も)隔月で経血の量が違うの~。軽く、量も少ない月と
大量で「お腹痛い・・・」って月が交互に。
それは・・・feliceちゃんは今までなかった??

mabatakiさんが書いてくれてたように、ジップロック系のビニールにいれて
お持ち帰りするのね??
うちの職場は事務所は2階・女子トイレは3階(3階には男性社員大勢)
更衣室は5階なの・・・どうだろ??
ポーチごと、おトイレに置いておけば可能かな?? (October 23, 2005 12:14:14 AM)

布ナプキンの良さ  
コメントは初めて残させて頂きます。
そして、★Felice★さん、コメントを自分の所へ下さってありがとうございます。
大変嬉しかった私です。

さて、布ナプキンなのですが
私は使用者ではなくも、以前より環境に、そして何よりも身体にいいとの事で気になっていた商品。
今回の日記に★Felice★さんもかかれていらっしゃられるように良点ばかりなんですよね。
月のモノの臭いだったり色だったり量がかわる・・・と。
私は月のモノが酷く、酷い痛みから過呼吸になったりしては救急車で運ばれて、入院した事も過去にあります。
そういう症状も軽減されるとの声も聞いた事があるので検討していたらの妊娠にて、まだ使用したことがないと言う訳なんですよ(笑

★Felice★さんの日記を拝見し、産後の使用をますます考えはじめた私です。

また編み物を最近はじめられたようですね。
私は下手の横好きながら毎日のように何かしらを編んでます。
最近はお腹の赤ちゃんへ胴衣等を作成し、それをフリーページにのせたりしてますので、よかったら覗いてみて下さいね★

また遊びにこさせて頂きます。 (October 23, 2005 12:28:54 AM)

yura283さん   
★Felice★  さん
これといって食生活は変えていません。
一番思い当たるのは布ナプキンをはじめたこと
そして、はじめることによって自分の身体と
お話するというと可笑しいかもしれませんが
向き合うようになりました。それも結構効いて
いるのかも知れません。特に生理前・生理中の
冷え対策をとるようになりました。絹の5本指
靴下を履いてみたり、足湯をしてみたりしてい
ます。 (October 24, 2005 12:06:02 AM)

人妻メロンちゃんさん   
★Felice★  さん
はじめまして!ご訪問ありがとうございます。
>使った後はどうするんですか?
使い捨てではないので持って帰ります。
>バックに入れて持って歩くって事ですか?
ジッパー付きビニール袋につめて布製ポーチ
にいれ持ち歩いています。
>一日5,6回は取り替えるとすると、それだけで荷物にならないのですか?
ハンカチを枚数分持ち歩く感じでイメージして
いただくといいと思います。そんなに私は荷物に
感じないです。
>オムツみたくビニール袋とかにいれて持って帰るの?
私は子供を育てたことがないので詳しくは判りま
せんが持ち帰りますがオムツよりはずっとコンパ
クトだと思います。

私も以前は5・6回生理用ナプキン(ケミカル)
を交換してても交換する際にぼってりと重みを
感じるくらい自分ではでていました。しかし、
今回2回目の布ナプですがそんなにひどくあり
ませんでした。ん・・・これも布ナプキンの
影響なのか量が減ったのかもしれませんね? (October 24, 2005 12:14:50 AM)

mabatakiさん   
★Felice★  さん
コメントへのお返事ありがとうございます。
マイペースなかめレスなのでとっても有り難く
思っています。わたしも布にしてからタダの
ゴミだったナプキンが自分の身体と向き合う
きっかけになったように思います。 (October 25, 2005 12:18:34 AM)

*nemunemu*さん   
★Felice★  さん
いつもありがとうございます。
私も若干、経血の量は多い月と比較的少ない月が
ありますが総体的には大きく変わりません。ただ
色はずっと黒かったんのが当たり前だと思ってい
たのですが赤くなってみて「生理って血みたい」
とよく考えると当たり前のことを改めて感じまし
た。男性が多いとちょっと目が気になりますよね。
いつもの生理用ナプキンは更衣室から取り出して
使っているのでしょうか?小さなポーチを机に
忍ばせておくというのはだめかな? (October 25, 2005 12:27:25 AM)

スーパー☆ベルボさん   
★Felice★  さん
コメントありがとうございます。
布ナプキンの薄いタイプを妊娠中のおりもの用
ライナーとして使ってらっしゃる方もいるよう
なのでいかがでしょう?身体的な理由・環境的
な理由と布ナプキンへの視点は様々ですが少し
面倒でもいいものはどんどんチャレンジして行
きたいなと最近思うようになりました。

赤ちゃんへの貢ぎ物・・・とっても素敵な作品
ばかりですね。お母さんの温かい手作りきせて
あげる日が楽しみですね♪私もなんだかワクワ
クしてきました。また、お邪魔しますね♪ (October 25, 2005 12:33:17 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: