スケートって難しいよね~!
私は、氷につきさして歩きますw
ちなみに転ぶと洋服ぬれぬれ~
あの靴で回転ジャンプできるなんて信じられんわぁ

近くのスケート場だいぶ前につぶれたので残念ですー。 (2008年01月15日 18時00分11秒)

うさぎの日記

うさぎの日記

PR

Calendar

Profile

月夜のウサギ8620

月夜のウサギ8620

Favorite Blog

小倉城 New! time77777さん

『なごみ空間』 みかん33333さん
坂の途中の石造りの家 なっちゃん916さん
クリオネの部屋 kurione32さん
Photo is Nownau nownauさん

Comments

月夜のウサギ@ Re:ご無沙汰してます(07/12) タケちゃん0219さんへ ご無沙汰しています…
月夜のウサギ@ Re:暑中お見舞い申し上げます。(07/12) tatsunoktさんへ メッセージありがとうご…
タケちゃん0219@ ご無沙汰してます こんにちは お元気ですか? お変わりない…
tatsunokt @ 暑中お見舞い申し上げます。 暑い中、復旧作業たいへんだと思います。 …
春風遥 @ Re:頑張るぞ!!西日本!!(07/12) ニュースを見ながら気になっていましたが…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年01月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

スケートに出かけました

夫の運転で、息子・息子の友達H君・私の4人です

今回は広島市の《ビッグウェーブ》、

広島市の屋内プールですが、11月から4月はスケートリンクになっています

例によって9時の会館時刻ジャストに到着

手袋着用は決められています

スケート靴を借りて、今、回は帽子もかぶって滑りました

子供たちは勝手にどうぞ、お金も持たせたので休憩しながら遊ぶでしょう

そう、縁を持つことなく楽しそうに滑って?います

バックしたり、円を描こうとトライしたり f(^^;

転んだところは見なかったけれど、実は一度転んだそうでした

夫はまぁまぁ滑ります

私は一人では滑れないので夫に一緒に滑ってもらいます

3周に1周の割合かな?!

初めは力が入って縁のお世話になっていましたが

そのうち平気に・・・といっても手を持っているからの安心感

手を離して一人では無理かも

結構怖がり?そう、転ぶと痛いし

今日は接触・転倒した男性が頭を打って血を出していました

こんな様子を見ると怖がっても仕方ありませんよね、ウンと言って(please!)

何周も何周も滑って、そろそろ足が痛くなってきました

おやまぁ もう間もなく2時です

子供たちも十分滑ったというのでビッグウェーブをあとにし

ファミレスでお昼を食べて帰宅しました

明日は筋肉痛を覚悟です~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月14日 22時18分23秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スケート  
チャッピー335 さん
私は今まで一度もスケートしたことないです(^-^;
地元にも夏はプールで冬はスケートという施設がありますが小学生の頃、同じクラスの数人がスケートに行き骨折してきた話を見聞きしてから、怖くてダメです。
ウサギさんの様に優しい旦那様や一緒に滑ってくれる人がいればいいのですが…多分スケートは一生やらない気がします。
筋肉痛、お大事に(*^^*) (2008年01月14日 23時54分01秒)

あらぁ~~~  
kurione32  さん
お疲れ様でしたァ・・ ホホホホホ
何を隠そう 若い頃は スケート大好きでしたよ
まいシューズ持っていました  つい二・三年前に捨てましたが・・・
あのころは クロスもバックも・・う~ん懐かしい
楽しんだあの頃が懐かしいです 大昔の話だよ
(2008年01月15日 00時04分45秒)

Re:スケート(01/14)  
椎胡  さん
私もマイシューズ持ってました。14歳まで習ってました。ホッケーの選手とぶつかって転倒して太股のじん帯を切ってしまい止めてしまいました。
スケートはそれでも少し続けていましたが、あそび程度になりました。学生になってスキーを始めたら、スケートの安定感の無さが怖くなって最近は行ってませんね…。でもまた機会があれば滑りたいです。 (2008年01月15日 00時20分17秒)

Re:スケート(01/14)  
rikitama  さん

Re:スケート(01/14)  
春風遥  さん
スケート場があるって事が羨ましいです。県内にはもう無いのです。
私は小さい頃に一度だけ行きましたが、滑るより転ぶって感じでした。だから、今も滑る事は出来ません~。今だったら、転ぶのが怖くてとても一人では無理でしょうね。
今日は筋肉痛でしょうか。お風呂でゆっくりとマッサージしてくださいね。 (2008年01月15日 19時34分31秒)

Re:スケート(01/14)  
blueベア♪  さん
ビッグウェーブ、行かれたんですねっ。
そうか。。。
そういう連休の過ごし方もあったんだ・・・
うちのチビ達でもスケート、大丈夫かしら?
靴、あるのかな?

筋肉痛、なっちゃいましたか?
あたし、ビックウェーブには1度も行った事がないので今度、行ってみよう~♪
スケートは何回か経験ありますが、今はどうだろう?
出来ると思っているのと体は全然ちがうんだろうな・・(笑) (2008年01月16日 13時25分42秒)

滑る・・・  
time77777  さん
凄い!!滑れるんですね!!
って・・・受験生には危険な言葉ですね・・・
スケートって結構疲れますよねσ(´∀`*)
やっぱり不必要な筋肉を使ってしまうからでしょうか???
何はともあれ、上手になった様なので凄いです!!
私だったらつかまり立ちがようやっとですよ(笑)
(2008年01月16日 14時17分41秒)

そろそろ  
ふくらはぎの外側とかの筋肉痛になっているのではないでしょうか?
ウサギさんはスケートの経験があまりないんですね
でも一人で滑りたいことでしょ~~~~
りょうも今年行きたがっていますが(去年は子供会で行って主人とも行ったので)
主人がどうも体重がありすぎて足の裏が死ぬほど痛かったらしく 今年はもう行けそうにありません
息子さんはいつもお友達が一緒ですが 誘うようにしているのですか?
(2008年01月16日 15時19分48秒)

チャッピー335さん  
私の初スケートは小学生の頃、大阪の従姉と一緒に行きました。手すり磨きしてました^^;
それから中1でクラスのレクレーションで行き
あとはここ3年くらいワンシーズン1・2回なので
上手くはなりませんが
一緒に出かけるのが楽しい私です
筋肉痛ですが・・・実はならなかったのですよ
翌日の自力整体のおかげでしょう^^
(2008年01月17日 00時19分44秒)

kurione32さん  
>お疲れ様でしたァ・・ ホホホホホ
>何を隠そう 若い頃は スケート大好きでしたよ
>まいシューズ持っていました  つい二・三年前に捨てましたが・・・
>あのころは クロスもバックも・・う~ん懐かしい
>楽しんだあの頃が懐かしいです 大昔の話だよ
-----
そうなんですか?凄いなぁ~
私なんて力が入っていて歩いているだけです
滑ってません
教えてほしいで~す♪ (2008年01月17日 00時22分07秒)

椎胡さん  
>私もマイシューズ持ってました。14歳まで習ってました。ホッケーの選手とぶつかって転倒して太股のじん帯を切ってしまい止めてしまいました。
>スケートはそれでも少し続けていましたが、あそび程度になりました。学生になってスキーを始めたら、スケートの安定感の無さが怖くなって最近は行ってませんね…。でもまた機会があれば滑りたいです。
-----
椎胡さんはスーパーウーマンですね
中学生まで習っていたということはかなりでしょう
?!
すごい~~憧れますv
私はスケートもスキーもあのスピード感が苦手で
最初に怖いと思ったので上手くならないですね (2008年01月17日 00時32分38秒)

rikitamaさん   
>スケートって難しいよね~!
そうそう、思わず力が入っちゃう
>私は、氷につきさして歩きますw
>ちなみに転ぶと洋服ぬれぬれ~
>あの靴で回転ジャンプできるなんて信じられんわぁ
だよね、だから真央ちゃんやミキティは憧れなのです♪
>近くのスケート場だいぶ前につぶれたので残念ですー。
実家の近く(徒歩10分)のところにあったけれど
やっぱり潰れました(昔は不良のたまり場だったので
普通の子は行かなかった場所)
だから広島まで行かないと遊べないのよ
近くにあれば上手くなれたかも・・・
(2008年01月17日 00時36分51秒)

春風遥さん  
>スケート場があるって事が羨ましいです。県内にはもう無いのです。
広島県内はここだけです
以前は地元にもありましたが、不良が遊ぶところでした
なので、力が入って歩いているだけです、ははは

>今日は筋肉痛でしょうか。お風呂でゆっくりとマッサージしてくださいね。
ありがとうございます
それがですね、バンテリンのおかげか、ちっとも無かったんですよ
翌日の自力整体も平気でした (2008年01月17日 00時55分05秒)

blueベア♪さん  
>ビッグウェーブ、行かれたんですねっ。
>そうか。。。
>そういう連休の過ごし方もあったんだ・・・
>うちのチビ達でもスケート、大丈夫かしら?
小さい子供さんたちもおられましたよ
サブプールのほうでも滑れるんです
大人も子供も大勢が楽しんでいました
>靴、あるのかな?
↓↓こちらをどうぞ
http://www.sports-or.city.hiroshima.jp/locate/02/news/bigwave.pdf
>筋肉痛、なっちゃいましたか?
それがね、足は大丈夫でした
水曜日になって肩が疲れていました(苦笑
>あたし、ビックウェーブには1度も行った事がないので今度、行ってみよう~♪
駐車場は受付で印鑑をもらえば無料です
でもすぐに一杯になるのと、氷がきれいなので
開場に合わせてのお出かけをお勧めします^^
>スケートは何回か経験ありますが、今はどうだろう?
>出来ると思っているのと体は全然ちがうんだろうな・・(笑)
大丈夫、きっとすぐに思い出しますよ (2008年01月17日 01時05分45秒)

time77777さん  
>凄い!!滑れるんですね!!
>って・・・受験生には危険な言葉ですね・・・
うふふふ、そうですね
今週末は大学入試のセンター試験
私の頃は共通一次だったわ・・・
>スケートって結構疲れますよねσ(´∀`*)
>やっぱり不必要な筋肉を使ってしまうからでしょうか???
力が入るからじゃないでしょうか?!
滑る、とか転ぶなんて怖がっているとガチガチになっていると思いません?
>何はともあれ、上手になった様なので凄いです!!
>私だったらつかまり立ちがようやっとですよ(笑)
一人じゃきっとダメです、すううぅぅ~~と一人で滑りたいな~ (2008年01月17日 01時10分18秒)

なっちゃん916さん  
>そろそろふくらはぎの外側とかの筋肉痛になっているのではないでしょうか?
それがですね、足はちっとも痛くならなかったんです
お風呂上りのバンテリンが効いたのか
翌日の自力整体が効いたのか
ビックリです^^
>ウサギさんはスケートの経験があまりないんですね
>でも一人で滑りたいことでしょ~~~~
自分ひとりで滑りたいで~す^^
平日行けば周りに迷惑を掛けずに練習できるかも
って行けませんよね・・・
>りょうも今年行きたがっていますが(去年は子供会で行って主人とも行ったので)
>主人がどうも体重がありすぎて足の裏が死ぬほど痛かったらしく 今年はもう行けそうにありません
そうでしたね、写真が載っていたのを覚えています♪
りょうちゃんはスポーツマンなのでやりたいでしょうね
でもなかなか・・・というのはいずこも同じ
>息子さんはいつもお友達が一緒ですが 誘うようにしているのですか?
そうです、子供同士で行かれる場所でないときは誘っています
もう子供の体力には敵いませんからね
子供も友達との方が楽しいでしょう (2008年01月17日 01時21分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: