我慢について






まず、誤解してる人が多いと思うので

「我慢」・・・って 何だと思いますか?


広辞苑によりますと。

(1)自分を偉く思い他を軽んじること。
(2)我意を張り他に従わないこと。

と、きて。やっと三番目に

(3)耐え忍ぶこと。忍耐。

でも、四番目は

(4)入れ墨のこと。

・・・と 書いてあります(^^;


もともと(1)とか(2)だったものが、どうして(3)の意味をもつようになったのか。


よく、わかんないですが、

「耐え忍ぶ」ことの背景に
(1)とか(2)がある
・・・・・・・っつうことなんじゃないかしらね。


たとえば。

「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい」


弟や妹は アナタより小さくて
アナタの方が偉いんだから
弟や妹と同じようなことをしたがるんじゃありません。
って、意味だよね。


それは、お兄ちゃんであるアナタにとっては
ちょっと急いで大きくならなくちゃいけないことで
もしかしたら 辛くて苦しい。

まだ、抱き上げてもらわないと 遠くまでは見渡せないけど
自分の足だけで 上から見渡せるように 
うーーーーーーーーんと、背伸びする。


そいで、

うーーーーーーーんと背伸びしたお兄ちゃんに
何が見えるかって言うと。


お母さんがちっちゃい子を抱えて必死なんだって わかる。

いまは 自分がしたいことをする余裕がないんだって わかる。

いまそれをすることはもっと必要なことを後回しにすることだって わかる。

少し前までは自分も同じコトが許されていたってことが わかる。


だから。

お兄ちゃんは 耐え忍ぶことが、できる。
大きくなったから。
遠くまで見渡せるから。
なぜそうしなくちゃいけないかの理由が、よくわかるから。


わかるから

耐え忍ぶことを 自分で選択して 耐える。

・・・「我慢」って そういう意味なんじゃないでしょうか。


よく、

「我慢」=「直接の相手に対しては自分の感情や要求を表明しないこと」

だと思ってる人がいます。

そして、そーいう人に限って

「なんでアタシばっかりガマンしなくちゃいけないのよっ」

と、別の場所で愚痴言ったりするんですが。


その 表明しない っていう不作為は、
我慢の結果として現れる行為の一例であって。


見かけは似てるかも知れませんけど
単に表明してない、
単に押さえつけてるだけ だったら

我慢そのものとは 違うんじゃないかしら・・・・・・ね?


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: